menu

知ってますか?ブロガーとは起業家であることを!

The following two tabs change content below.
初めまして! 渡辺修一です。現在はサラリーマンをやっています。終身雇用制度が崩壊した現在の日本においてリストラにビクビクせずに自分で稼ぐ力を身に着け真の自由な世界を見つけるべく奮闘しています。夢は南の島にて大好きなサーフィンをしながら、波がないときはハンモックに揺られながらPC一台で生活が出来るように一日一日を無駄にせずに精進しています! 公式メルマガではブログでは書けない秘匿性の高い情報を配信しています。お友達になって秘匿性の高い情報を受け取る

こんばんは、渡辺修一です。

いきなり何を言ってるの?と怒られるかもしれませんが聞いてください。

起業というと、会社を作ることだけだと思われがちですが、それだけが起業ではないと思っています。

大なり小なり、自分でビジネスを起こす人は、みんな起業家です。

商店街のお肉屋さんや魚屋さんでも起業家ですし、ピアノ教室や手芸などのスモールビジネスをしている人も、それは本人に自覚がないだけで、みんな立派な起業家です。

何が言いたいかといいますと、あなたがブログで1円でもお金を稼ぎたいなら、それは「起業したい」と言っているのと同じなのです。

そのため、ブログで成功するためには、起業家としての知識やスキルやマインドを身に付けるのが、とても重要です。

どんなビジネスも90%くらいは基本的に同じです

これを図に表すと、次のようになります。

entrepreneur01

出典:次世代起業家育成セミナー

この図は、成功する起業家の構成要素を表しています。

土台である90%の上に、残りの10%が乗っかってきます。

乗っかっている10%は、特定分野の知識やスキルで、この部分は自由に取り替えが可能です。

そして土台である90%は、起業家として必須の知識やスキル、マインドです。

この土台さえしっかりしていれば、あなたがどんなビジネスをやろうとも、そんなに苦労せず成功することができるのです。

この理論を証明する証拠に、あるビジネスで成功した人が、ビジネスのジャンルを変えても次々と成功している事例は、さがせばいくらでも見つかりますね。

たとえば、ソフトバンクの孫正義は、最初はパソコン雑誌を作って成功しましたが、今では世界第4位の通信会社の社長です。

では、なぜ彼らにそんなことが可能なのかというと、ビジネスの基礎(=90%の部分)をしっかりと身につけているからです。

先に基礎の部分の90%を身につけた人にとって、残りの10%を取り替えるのは、それほど大変ではないのです。

ほとんどのブロガーには90%の基礎部分が欠けている

そこでブロガー業界を見渡すとどうでしょうか?

ビジネスの基礎(=90%の部分)をきちんと理解して身につけている人は、実はほとんどいない状態です。

ほとんどのブロガーたちが競い合っているのは、残りの10%の部分だけです。

たとえば、SEOのテクニックや、ライティングやツイッター集客などのノウハウは、残りの10%の部分です。

そのため、たとえブログで一度成功しても、ほかのビジネスへの応用がきかず、少しの時代の変化(=Googleアルゴリズムのアップデートなど)で姿が消えていく人がほとんどなのです。

これを図に表すと、次のようになります。

entrepreneur02

出典:次世代起業家育成セミナー

あなたがこれから長期的な成功を目指すというのであれば、決してこの図のようにならないでください。

そのためには、ビジネスの基礎である「90%の部分」を、先に身につけることが大切です。

あなたが、この基礎の部分である「90%の部分」を身につければ、ブログだけでなく、様々なビジネスにも応用できます。

もし、ブログがダメになったとしても、違う事業でかならず立て直せはずです。

逆に「残り10%の部分」であるブロガーとしての知識の部分(SEOや集客など)は、優先順位が低いです。

今までSEOなどの勉強ばかりしてきて、起業家としての知識を勉強をしてこなかった人は、危機感を持った方がいいと私は思います。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、起業家としての基礎の部分をお話ししました。

「残り10%の部分」であるブロガーとしての知識だけでなく、「90%の部分」であるビジネスの基礎知識をみなさんと共有したいと考えたからです。

ブロガーとは起業家です。

起業家として恥じない行動をとり成功しましょう!

0円で193か国の世界一周の旅路へ

○○から無料で商品を仕入れる方法をのぞいてみる

0から稼ぐネットビジネスコミュニティーの詳細を確認する

歴史の闇に隠されていた真実を知る

無料で大富豪からお金の増やし方を学ぶ

お客様の心をくすぐる色々な心理テクニックを学ぶ

The following two tabs change content below.
初めまして! 渡辺修一です。現在はサラリーマンをやっています。終身雇用制度が崩壊した現在の日本においてリストラにビクビクせずに自分で稼ぐ力を身に着け真の自由な世界を見つけるべく奮闘しています。夢は南の島にて大好きなサーフィンをしながら、波がないときはハンモックに揺られながらPC一台で生活が出来るように一日一日を無駄にせずに精進しています! 公式メルマガではブログでは書けない秘匿性の高い情報を配信しています。お友達になって秘匿性の高い情報を受け取る

6c5bccd9708c2c4962cdc05fd60ddb9e_sビジネスのやる気と自信を高めるシンプルな名作チェアおすすめ5選

rocket稼げるノウハウがわかっても稼げない理由

関連記事

  1. 1404425

    副業解禁で増えそうなトラブルを回避する4個の方法

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、副業解禁で増えそうなトラブルを回避する方法…

  2. 965126show

    社会人は太る?社会人が太る原因と仕事面のリスクと5個の対策

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、社会人が太る原因と仕事面のリスクと5個の対策…

  3. 424be994dba5ea51df5fee36c299edfc_s

    政府がどんなに嫌でも国会デモだけは我慢する

    こんにちは、今橋です。起業家になるとお付き合いも増えてきて政治家の人から突然…

  4. person-801823_1920

    30代女性起業家がおススメする「澄肌漢方堂」の口コミ・評判は?

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  5. 13c922a579c7e5362767e1ce61f7a4e4_s

    メルマガをやるメリットって?メルマガと「自動販売機」の関係

    「インターネット上に自動販売機を設置する」こんな、とても魅力的でちょっと怪しい表現をどこ…

  6. office-581131_1280

    ブログにアクセスを集めて稼ぐことはできる

    ひさっちです。初心者がネットで稼ぐためには、ブログを始めたほうがいいといわれています。…

  7. read-3048651_640

    「読むのが遅い」を改善するビジネス面での4つのメリット

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、「読むのが遅い」を改善するビジネス面での4つの…

  8. 一般人がブログで継続的な収入を得る考え方と方法

    起業を志す人の必読書

    こんにちは、今橋です。起業を志す人の必読書本書は起業時における市場の選択につ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP