menu

2020年4月ITストラテジスト参考書おすすめ本10選

The following two tabs change content below.
渡辺
現在会社勤めしながら起業ラボのライターとして活動中。 起業ラボの記事内では、副業で稼ぐ為のヒントやネタなどを中心にお届けしています。

こんにちは、
渡辺です。

「ITストラテジストの資格が欲しい!!」
「将来の為に今求められていることがしたい」

そんな方のために、
2020年4月ITストラテジストの参考書おすすめ本10冊をまとめてご紹介します。
ITストラテジストの参考書のおすすめ本をお探しの方は是非最後までチェックしてみてください。

2020年4月ITストラテジスト参考書おすすめ本10冊

1.情報処理教科書 ITストラテジスト 2019~2020年版

書籍の内容

本書は情報処理技術者試験の中でも難関といわれるITストラテジスト試験の
対策書です。午後試験対策に特化した作りとなっており、午後Iの記述式、
午後IIの論述式試験の指導に定評のある著者が、誰にでも解答が導けるような
方法論を伝授します。

【本書の特徴】
(1)方法論を学べるから、誰でも午後問題の答案が導けるようになる
(2)過去問が豊富! Webダウンロードと合わせて43問を詳細に解説
(3)現役の講師のノウハウを結集した、わかりやすく実用的な解説

【対象読者】
情報処理技術者試験ITストラテジストの受験者

著者紹介

広田航二
百貨店の情報システム部門開発課長・インフラ課長、三井情報システム協議会コーディネータ等を歴任後、現在、資格の学校TACの情報処理講座講師(実力テスト・公開模試問題作成/添削)を務める。保有資格:システム監査技術者、システムアナリスト、ITストラテジスト、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア(システム管理)、上級システムアドミニストレータ、情報セキュリティスペシャリスト、情報セキュリティアドミニストレータ、第2種情報処理技術者、第2種電気工事士、行政書士等

ざっくりと読んだ上での感想。(私自身はIT業界でも日が浅い、AP・PM一発合格。STは未受験)

まず前提として、この本は午後対策だけの本です。
午前対策は「応用情報技術者試験ドットコム」など、ネット上で無料で対策を取れると思います。

内容についてです。
良い点。これだけで買う価値があると思います。
・午後1、午後2それぞれに、「こういうときは、こう答える」ってなリストがあります。そこそこ量が多いですが、「STってこういうこと意識して働くんだぜ」っていうメッセージだと考えると、量が多いのも納得できます。単純にそれらを読むだけでも、PMよりも経営よりの目線で事に当たらないといけないんだなってことが体感できます。
ちなみに、午後1のリストは「対策標語」午後2のリストは「準備モジュール」と呼んでいるみたいです。

悪い点。
・説明が長く感じられます。もう少し要点絞って書いてもいいかも。
・午後2を解く手順、長っ!!確かに、顧客要求→要件定義→設計→実装みたいな流れになっていて、それ自体に意味はあるんです。が、試験本番でその手順踏んでたら時間なくなってしまう気がしてならないです。
引用:Amazonレビュー

kindleでチェックする方はこちら
Amazonでチェックする方はこちら

2.ALL IN ONE パーフェクトマスター ITストラテジスト 2018年度 (旧:合格テキスト・合格トレーニング)

書籍の内容

ITストラテジスト試験に合格するためには、

・午前II試験―キーワードを用いて解く選択式問題
・午後I試験―事例(ケーススタディ)を読み解いて回答する記述式問題
・午後II試験―知識と経験を材料にして論文を作成する論述式問題

の3つ(※)の異なる試験を突破しなければなりません。

本書は、それぞれの試験問題に対し、要点整理と記述/論述テクニックの解説そして問題演習を組み合わせた、
合格のためのすべてを一冊に凝縮したテキスト&トレーニング集です。
特に記述/論述テクニックは、三段跳び法、ステップ法、ユニット法など、
TACならではのテクニックを解説。
本番でもあわてることなく記述、論述(論文作成)することができるテクニックを伝授します。

※情報処理技術者試験高度試験には、9つの資格試験に共通する午前I試験があり、
ITストラテジストの資格取得のためには、この試験を含めた4つの試験に合格する必要があります。
本書には午前I対策は含まれておりません。

著者紹介

TAC情報処理講座
TAC情報処理講座は「受講生に合格していただくこと」を常に考え続け、
講師、教材、カリキュラムにこだわり続けています。

私は過去に情報処理試験の高度を受験したことがありますが、論文で失敗してしまいました。
本書は、ITストラテジストの「オールインワンパーフェクトマスター」ということで、共通試験である午前Ⅰ以外の、午前Ⅱ、午後Ⅰ、午後Ⅱの対策を網羅しています。
この手の参考書だと、午前Ⅱ、午後Ⅰの対策・解説が主で、午後Ⅱの論文対策は模範解答例をちょろっと載せるだけで終わりというものが多いですが、本書は、論文設計の方法から丁寧に解説してくれているので、初めての人でも、論文を書いたことがある人でも、本試験に向けた対策の方法が分かり、論文が書けるようになるのではないかと思います。
私も、久々に試験勉強をして、今年のITストラテジストを受験したいと思いました。
引用:Amazonレビュー

Amazonでチェックする方はこちら
2020年度版をチェックする方はこちら

3.2019 ITストラテジスト「専門知識+午後問題」の重点対策 (重点対策シリーズ)

書籍の内容

情報処理技術者試験60回受験の筆者が,ITストラテジスト試験を徹底的に分析。合格に必須の知識・解法を丁寧に伝授!

◎午前IIは,豊富な図解でとことん解説&充実の問題演習。出題範囲に沿って,必要な知識が体系的に身につきます。
◎午後Iは,解法テクニックを詳細に伝授。問題の「注目ポイント」→「解答の導き方」が一目瞭然!
◎午後IIは,筆者の論文例&コメントを多く掲載。問題からの読取り・マーキング方法,高得点論文を書くポイントを確認できます。
◎学習方法や試験当日の注意点まで,読んで安心なコラムの数々。

著者紹介

満川一彦
人財育成業務に従事。保有資格:技術士(情報工学)、上級教育士(工学・技術)、情報処理技術者(ITストラテジスト、システム監査技術者、システムアナリストなど)、工事担任者(総合種)、一般旅行業務主任、国内旅行業務主任、実用数学技能検定(1級、準1級、2級)、色彩検定(2級、3級)など

Amazonでチェックする方はこちら
楽天でチェックする方はこちら

4.ITストラテジスト午後2 最速の論文対策 第4版 (情報処理技術者高度試験速習シリーズ)

書籍の内容

【直前期に最適な、ITストラテジスト・午後II対策専用対策書! 】
時間がない人のために、合格論文の「自動」作成法を伝授!
未経験でも書ける汎用論述フレーズを使いこなそう!

仕事のかたわら学習に励む「時間のない」大多数の受験者のために、
ごく短期間で合格論文を書けるようになる独自のメソッドを教えます。

○“読むだけ”で、設問から「自動的に」章・節を立てられるようになるテクニックを伝授
○たとえ経験のない分野からの出題であっても、本書で作例と作り方を紹介する汎用論述フレーズ
「モジュール」を使えば、大丈夫! “スキマ時間に”本書の演習をやっておけば準備完了です!

★時間をかけずに済むことにこだわって作られているので、直前期にも最適です! ★

著者紹介

広田航二

情報処理教科書 ITストラテジストの著者

午後2の解答テクニックに特化した本です。

総じて良いとは思いましたが、目次立ての層が深すぎる点に抵抗を感じたので、その点はアイテックの論文集の方が参考になりました。

あと、論文サンプルが殆どないので、この本だけで午後2を攻略するのは難しいと思いました。
引用:Amazonレビュー

Amazonでチェックする方はこちら
楽天でチェックする方はこちら

5.ITストラテジスト合格論文の書き方 4版 (論文事例集シリーズ)

書籍の内容

【論文が苦手な人でもワークシートで論文作成の底上げすることを目的とした良書】
旧版でも高評価をいただいております。
本書の特長
◆午後II試験の論文を突破したいと切に願う方。字は汚い
けれど,今度こそ合格したい! と意気込む方。
必ず納得していただけます。
◆文章に自信がないという方,小学校で作文を書いてから
長い文なんて書いていないという方にも,丁寧に文章の
書き方を説明していきます。
◆試験問題やオリジナル問題を使って,時間内に論文を構成して,
合格レベルに仕上げるにはどうすればいいのか。
一つ一つ確認しながら進めていきます。
◆巻末ワークシートを使いながら,実践形式で,論文に対する
恐怖感を払拭していきます。まずは,鉛筆をもって書いてみましょう。
◆第2部には専門家による論文が36本も掲載されています。
合格できる論文とはどういうものなのか,しっかり把握して
ください。

著者紹介

岡山昌二
外資系製造業の情報システム部門に勤務の後、1999年から主に小論文がある情報処理試験対策の講師、試験対策書籍の執筆を本格的に開始する。システムアーキテクト、ITサービスマネージャ、プロジェクトマネージャ、ITストラテジスト試験の対策の講義とともに、コンサルティングを行いながら、(株)アイテックが出版しているシステムアーキテクト試験の「専門知識+午後問題」の重点対策、本試験問題集、予想問題集を執筆。システム運用管理技術者、アプリケーションエンジニア、プロジェクトマネージャ、ITストラテジスト、システム監査技術者、元EDP監査人協会(現ISACA)東京支部広報・出版担当理事

落合和雄
コンピュータメーカ、SIベンダでITコンサルティング等に従事後、経営コンサルタントとして独立。経営計画立案、企業再建等の経営指導、プロジェクトマネジメント、システム監査等のIT関係を中心に、コンサルティング・講演・執筆等、幅広い活動を展開。情報処理試験、PMP、ITコーディネータ試験などについても、豊富な経験に基づく受験指導を行う。中小企業診断士、税理士、ITコーディネータとしても活躍中

樺沢祐二
防衛関係、官公庁系SIシステム、組込み系システムのソフトウェア開発業務に従事し、その後、プライバシーマーク審査の仕事に従事した。システムアナリスト、プロジェクトマネージャ、システム監査技術者、上級システムアドミニストレータ、情報セキュリティアドミニストレータ、テクニカルエンジニア(ネットワーク)、同(エンベデッドシステム)、同(システム管理)等を保有する。プライバシーマーク審査時は、ISMS審査員補及びプライバシーマーク審査員資格等を保有していた

庄司敏浩
横浜国立大学経営学部卒。日本アイ・ビー・エム(株)にてSE、PMを経て、2001年からITコーディネータとして独立。中小企業のIT活用、ビジネスアナリシス、情報セキュリティマネジメント、プロジェクトマネジメントのコンサルティングを行うとともに、情報処理技術者教育に携わる

鈴木久
1963年静岡県生まれ。専門分野は応用統計学、オペレーションズリサーチ、コンピュータ科学(工学部出身)。国内大手・外資系電機メーカに勤務、生産管理、品質管理、マーケティング、商品開発、情報システムの業務に携わり、利用部門の立場で業務とシステム化のかかわりに従事。独立後、システムの企画段階のコンサルティングや分析業務を手掛けるかたわら、情報処理技術者試験の論文対策指導を長年行っている

春試験のシステム監査技術者に続き、秋試験でITストラテジストに合格しました。
両方とも論文はこのシリーズのみで独学で勉強しました。
過去問に対応した多数の論文が掲載されており、論文の質はピンキリですが、どの程度の論文が合格レベルなのかを確認でき、自分の論文の構成検討等に非常に役立ちました。
来春にPM試験を受けますが、すでにこのシリーズを購入済みです。
引用:Amazonレビュー

Amazonでチェックする方はこちら
楽天でチェックする方はこちら

6.ITストラテジスト試験午前厳選問題集

書籍の内容

近年の出題傾向と重点項目を完全網羅。過去に出題された問題の中から厳選した400題を掲載。チェックボックスを利用して苦手分野を把握して対策。「よく出る問題」「苦手問題」を繰り返し解くことで効率よく問題内容と関連知識を学習可能。

著者紹介

東京電機大学
東京都足立区千住旭町5に本部を置く1949年に設置された日本の私立大学である。

Amazonでチェックする方はこちら
楽天でチェックする方はこちら

7.[過去問 問題集]ITストラテジスト 午前Ⅰ・Ⅱ 実戦模試550問: 試験本番前の実力診断、総仕上げに最適!スマホでいつでもどこでも勉強可能!

書籍の内容

本書では、「実戦模試」と銘打ち、試験10回分(計550問)の問題・解答を掲載いたしました。基礎力がついたかどうか実力を確認するためにも、実戦形式で取り組むのが一番です。
試験前の実力診断、総仕上げに最適です!
過去問をやりこむことが合格につながります。
過去問を回して合格をつかみ取りましょう!

kindleでチェックする方はこちら

8.ITストラテジスト試験○×式一問一答問題集

書籍の内容

本書は、ITストラテジスト試験受験者のための問題集です。
 「もう少し、知識をまとめたい」あるいは「今までの勉強の整理整頓をしたい」という
ときに役に立つのが、この一問一答問題集です。本書では、各分野を午前問題の中から200問を用意し、一問一答形式で知識を整理できるようにしておきました。
 通勤通学の車内や、ちょっとした空き時間などにぱらぱらとページをめくりながら、今までの勉強をまとめましょう。

著者紹介

近藤孝之
1956年宮城県仙台市生まれ。東北大学工学部卒。専門学校や予備校で、IT関係・簿記・販売士・一般常識をはじめとして、公務員試験の数的推理、数学と理科(物理・化学・生物・地学)など様々な分野を幅広く教える。現在、東北電子専門学校講師。第一種情報処理技術者。主な著書に「音声講義聞いたらわかったSPI」(一ツ橋書店)、「徹底攻略動画で学ぶITパスポート」、「徹底攻略コンドウ式日商簿記3級8時間の合格(うか)る授業テキスト」(以上インプレス)などがある。

kindleでチェックする方はこちら

9.2020 徹底解説 ITストラテジスト 本試験問題 (本試験問題シリーズ)

書籍の内容

最近の出題傾向を理解するための令和元年度試験の分析,直近3期分の本試験問題とその詳細な解答解説を収録しています。

◎過去3期分の本試験を収録。試験対策の総仕上げに!
◎正解だけでなく,間違い選択肢についても確認できる,詳細な解説!
◎解答用紙/本書未収録問題・解説のダウンロードサービス付き!

著者紹介

アイテックIT人材教育研究部
「新人が最初に触れる教材」と言われるほど、業界に携わる方々には馴染み深いものを扱っています。

Amazonでチェックする方はこちら

10.01-02年 ITストラテジスト合格教本

書籍の内容

この1冊で難関を乗り切る!

●午前Ⅱ対策も充実
論文対策に偏りがちなITストラテジスト対策ですが,
技術系試験にはない経営や企業活動の用語も多く出題されるため,午前Ⅱの知識対策は必須です。
知識編の午前Ⅱ解説で用語知識を充実させ,論文対策に生かしましょう。

●長文読解と論文に強い
著者の豊富な経験に基づいた午後Ⅰの長文読解,午後Ⅱの論文作成テクニックを惜しみなく披露。
さまざまな業種を想定した解答論文は事例の宝庫です。

午前Ⅱ・午後Ⅰ・午後Ⅱをバランスよくまとめたこの1冊で,合格はあなたのもの!

著者紹介

金子則彦
大学4年の時に公認会計士2次試験に合格し、PCA(株)に就職。プログラマーとしてパッケージソフトウェア開発に従事する。その後、中央経営コンサルティング(株)、中央新光監査法人システム監査部、中央クーパース・アンド・ライブランドコンサルティング(株)を経て独立。コンサルタントとして、多数のシステム化計画案の策定に従事する。ITストラテジスト、システムアーキテクト、プロジェクトマネージャなどの14の国家試験を持つ。示現塾という私塾にて、セミナーも開催している

kindleでチェックする方はこちら

まとめ

2020年4月ITストラテジスト参考書おすすめ本10冊のご紹介でした。
2020年は集中して学ぶ年として、スキルアップを図る時期だと個人的に感じます。
学びは一生残る資産となるので、いつまでも学ぶ姿勢を持ち続けるのって素敵なことですよね。

ここまでお読み頂きありがとうございました。

ついでに無料情報&特典も受け取ってみませんか?
各種特典の受け取りは下記をクリック後メルマガ登録でお渡しさせて頂きます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
無料プレゼントのお知らせ
👉無料プレゼントの受け取りはコチラをクリックorタップ

The following two tabs change content below.
渡辺
現在会社勤めしながら起業ラボのライターとして活動中。 起業ラボの記事内では、副業で稼ぐ為のヒントやネタなどを中心にお届けしています。

emotions-3069783_640アフィリエイトは「稼げない」を「稼げる」に逆転させる唯一の方法

entrepreneur-1103722_640起業に必要なスキル ネットビジネスなら「日本語」でOK

関連記事

  1. ブログ飯 個性を収入に変える生き方

    2019年2月ブログアクセスアップにおすすめの集客本10選

    2019年2月ブログアクセスアップにおすすめの集客本を厳選して10冊ご紹介。ブログアクセスア…

  2. MIND OVER MONEY 

    お金の知識が学べるおすすめ本10選【2020年】

    「お金のことについて学びたい」「投資ってした方がいいの?」そんな方のために、お金…

  3. 伝説のコピーライティング

    2020年1月コピーライティングが学べる本おすすめ10選

    2020年1月コピーライティングが学べる本のおすすめをまとめています。コピーライティングが学べる…

  4. エッセンシャル思考

    今重要なものを見極めるエッセンシャル思考とは?

    こんばんは、渡辺修一です。 あなたもテンパってあ~~~頭の中ががぐじゃぐじゃだ!!!となって…

  5. 中国

    2021年6月 ビジネスに使える中国語おすすめ本10選

    2021年6月 ビジネスに使える中国語おすすめ本10選2021年6月 ビジネスに使える中国語おす…

  6. 41NNb9rI1XL._SX284_BO1,204,203,200_

    稲盛和夫さん最新本・著書おすすめランキング【2019年】

    稲盛和夫さんの最新本・著書をご紹介させて頂きます。起業家の思考を存分に得て脳への刺激を与えてみま…

  7. profits-1953616_1920

    2021年6月 ブログアクセスアップにおすすめの集客本10選

    2021年6月 ブログアクセスアップにおすすめの集客本10選2021年6月 ブログアクセスアップ…

  8. 0001

    アドラー心理学サロンを見て思ったこと:つらい時こそ自分自身と向き…

    こんにちは。小林です。今回はアドラー心理学サロンの各アカウントを見ての筆者の私見を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP