menu

エンベデッドシステムスペシャリスト参考書おすすめ8選【2021】

The following two tabs change content below.
渡辺
現在会社勤めしながら起業ラボのライターとして活動中。 起業ラボの記事内では、副業で稼ぐ為のヒントやネタなどを中心にお届けしています。

組込みエンジニアとして、高度な知識とスキルを学びたい
自身のキャリアアップに役立つことを学びたい

そんな方のために、
2021年5月エンベデッドシステムスペシャリストの試験に使える参考書のおすすめを8冊まとめました。
エンベデッドシステムスペシャリストの試験に使える参考書のおすすめをお探しの方は、是非最後までチェックしてみてください。

エンベデッドシステムスペシャリスト参考書おすすめ8選

1.情報処理教科書 エンベデッドシステムスペシャリスト 2021~2022年版

書籍の内容

ES試験特有の技術解説を近年の出題傾向に合わせて大幅改訂。午前2試験の過去問から再出題の可能性の高い100問を収録。午後1・午後2試験の解答テクニックを丁寧に解説。午後1・午後2試験3回分(平成29~31年度)の問題を的確な解説とともに掲載。

著者紹介

牧隆史
株式会社リコー勤務。LSI設計、組込みソフトウェア開発、IoTシステム研究開発に従事。博士(情報科学)。JEITA(電子情報技術産業協会)ソフトウェア事業基盤専門委員会オブザーバ。所有資格:テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)、ネットワークスペシャリスト、電気通信主任技術者、第一級陸上無線技術士など

松原敬二
IT企業やユーザ企業に勤務し、ソフトウェア開発、インターネットサービスの企画・開発、ネットワークやサーバの構築運用、IT企業の社員研修、専門学校での教育、中小企業の経営支援や情報化支援などに携わる。所有資格:情報処理技術者(プロジェクトマネージャ以外の全て)、中小企業診断士、電気通信設備工事担任者(AI・DD総合種)、JASA組込みソフトウェア技術者試験(ETEC)クラス2グレードAなど

👉楽天でチェックする方はこちら
👉Amazonでチェックする方はこちら

2.情報処理教科書 高度試験午前I・II 2019年版

書籍の内容

春期・秋期試験の午前1と午前2の両方の対策が行える。よく出る問題を選んで掲載しているので、無駄なく効率よく学べる。問題の背景となる知識も解説しているので、類似問題にも対応できる。他試験から再出題される可能性がある問題をチェックできる

著者紹介

松原敬二
IT企業やユーザ企業に勤務し、ソフトウェア開発、インターネットサービスの企画・開発、ネットワークやサーバの構築運用、IT企業の社員研修、専門学校での教育、中小企業の経営支援や情報化支援などに携わる。

本書のネットワークとセキュリティ分野のみの学習で午前2対策ができた。全問正解狙うには少し足りないが合格点を取るだけならばこれで十分。
引用:Amazonレビュー

👉kindleでチェックする方はこちら
👉Amazonでチェックする方はこちら

3.情報処理教科書 エンベデッドシステムスペシャリスト 2012年版

書籍の内容

ES試験特有の技術内容を重点的に解説。図表を用いてわかりやすく解説。午前2試験で重視される「コンピュータシステム」の分野について、精選した旧試験及び新試験の過去問題を100問掲載。直近の午後問題を取り上げ、解答に必要な考え方を中心に解説。

著者紹介

牧隆史
電気機器メーカー勤務。LSI設計、組込みソフトウェア開発に従事。

松原/敬二
メーカー系ソフトウェア企業、インターネットサービス企業での勤務を経て、(株)アクルクス代表取締役。

過去問を中心に午前・午後両方の問題を学習できるので初受験に最適です。
前半の章は、基本技術の解説になっており苦手分野が補強できます。
午前II対策の章は、過去問の中から良問・頻出問題をピックアップし解説してあります。
本番では、同じ問題や少しアレンジされた問題が出題され正答できました。
引用:Amazonレビュー

👉楽天でチェックする方はこちら
👉Amazonでチェックする方はこちら

4.エンベデッドシステムスペシャリスト 「専門知識+午後問題」の重点対策 第5版

書籍の内容

・午前Ⅱ対策では,演習→解説を通して,午後Ⅰ・午後Ⅱ試験につながる専門知識が効率的に身に付きます。関連知識,コラムも充実しており,組込みシステムの理解に必要な,ハードウェア,ソフトウェアの知識への理解が深まります。
・「午後Ⅰ・Ⅱ記述式問題の考え方」では,午後問題の解答を導く「考え方」を,トピックごとに丁寧に解説しています。
・午後Ⅰ,午後Ⅱの演習問題は,全22問を掲載。充実の演習問題と詳細解説で,合格を掴み取る解法力がぐんぐん身に付きます!

著者紹介

山本森樹
(株)アイテックIT人材教育研究部主席研究員。静岡大学理学部物理学科卒。三菱電機株式会社にて、汎用機OS開発、データベースマシン、分散管理ソフトウェアなどの開発に従事。三菱電機を定年退職し、IT関連コンサルタントとして独立。現在は、基礎IT教育、基本ソフト関連の開発、データベース設計、エンベッドシステム技術教育、開発コンサルティングなどに従事

問題が豊富て、実践的だが、解説については他書の方が分かりやすいことが多い。
引用:Amazonレビュー

👉楽天でチェックする方はこちら
👉Amazonでチェックする方はこちら

5.2020 徹底解説エンベデッドシステムスペシャリスト本試験問題

書籍の内容

平成31年度試験の分析,直近3期分の本試験問題とその詳細な解答解説を収録しています。

◎過去3期分の本試験を収録。試験対策の総仕上げに!
◎正解だけでなく,間違い選択肢についても確認できる,詳細な解説! ◎解答用紙/本書未収録問題・解説のダウンロードサービス付き!

著者紹介

アイテックIT人材教育研究部
「新人が最初に触れる教材」と言われるほど、業界に携わる方々には馴染み深いものを扱っています。

👉楽天でチェックする方はこちら
👉Amazonでチェックする方はこちら

6.エンベデッドシステムスペシャリスト試験 午前 厳選問題集

書籍の内容

過去に出題された問題の中から厳選して収録。近年の出題傾向と重点項目を完全網羅。チェックボックスを利用し、「よく出る問題」「苦手問題」を把握することで、効率よく問題内容と関連知識を習得可能。

著者紹介

井戸川誠
大手IT企業にて情報システムのサービスマネジメント、ICT企画、システム構築、設計、運用、セキュリティ対策に従事。一般社団法人日本情報システムユーザー協会(JUAS)講師。資格:プロジェクトマネージャ、テクニカルエンジニア(ネットワーク)、テクニカルエンジニア(システム管理)、情報処理安全確保支援士、ITIL Manager/ITIL Expert、工事担任者デジタル1種資格

問題数も多く、見やすいです。
引用:Amazonレビュー

👉楽天でチェックする方はこちら
👉Amazonでチェックする方はこちら

7.エンべデットシステムスペシャリスト「専門知識+午後問題」の重点対策 第4版 (専門分野シリーズ)

書籍の内容

エンベデッドシステムスペシャリストに必要な知識が凝縮されている一冊。
・第2部に掲載されている午前II問題を解いてみましょう。午後I,II試験に必要な前提知識の確認ができます。
・組込みソフトウェアの担当者に不足しがちな組込みハードウェア関連の知識を補うことができます。
・第3部,第4部には午後問題,解答用紙,解答解説を掲載しました。問題を解いたら,じっくりと解説を読んで解法力を身に付けましょう。

著者紹介

山本森樹
(株)アイテックIT人材教育研究部主席研究員。静岡大学理学部物理学科卒。現在は、基礎IT教育、基本ソフト関連の開発、データベース設計、エンベッドシステム技術教育、開発コンサルティングなどに従事

磯部俊夫
電気通信大学大学院電子工学専攻修了。科学技術庁航空宇宙技術研究所にて、画像処理、数値計算、科学技術ソフトウェアなどの研究開発に従事。航空宇宙技術研究所を定年退職し、東京都立航空工業高等専門学校非常勤講師、法政大学非常勤講師。現在は、基礎科学教育、エンベッドシステム技術教育などに従事

過去問に対する解説が丁寧に書かれているので、考え方などの理解に役立ちます。

拡大コピーして利用する解答欄があるが、
これだけ分厚い冊子の途中のページに印刷されても、上手くスキャナできないので、
利用したくても利用できない。
巻末にまとめて取り外し可能なようにしておくなど、もう少し考えていただきたい。
引用:Amazonレビュー

👉楽天でチェックする方はこちら
👉Amazonでチェックする方はこちら

8.エンベデッドシステムスペシャリスト試験○×式一問一答問題集

書籍の内容

本書は、エンベデッドシステムスペシャリスト試験受験者のための問題集です。
 「もう少し、知識をまとめたい」あるいは「今までの勉強の整理整頓をしたい」という
ときに役に立つのが、この一問一答問題集です。本書では、各分野を午前問題の中から200問を用意し、一問一答形式で知識を整理できるようにしておきました。
 通勤通学の車内や、ちょっとした空き時間などにぱらぱらとページをめくりながら、今までの勉強をまとめましょう。

👉kindleでチェックする方はこちら

まとめ

エンベデッドシステムスペシャリスト参考書おすすめ8選【2021】をご紹介しました。

エンベデッドシステムスペシャリストの資格を得ることで、
エンジニアとして幅広い分野で活躍でき、転職にも年収アップにも役立てます。

今回ご紹介した本をお読み頂き、試験合格に役立てればとても嬉しいです。
ここまでお読み頂きありがとうございました。

今すぐ読める!!kindle Unlimited無料体験♪
読み放題
👉kindle Unlimitedを30日無料体験してみる

Kindle Unlimitedは
小説・雑誌・ビジネス書など120万冊以上の本が読み放題できます。

無料体験後も、月額980円で
スマホでもpcでも利用できて、配送なしですぐ読めるのも魅力!

紙の書籍の置き場所に困ることなく、片付けが苦手なズボラな方も気にしないで
たくさん本を読みまくってください。

kindle Unlimitedを30日無料体験してみる

The following two tabs change content below.
渡辺
現在会社勤めしながら起業ラボのライターとして活動中。 起業ラボの記事内では、副業で稼ぐ為のヒントやネタなどを中心にお届けしています。

7a371c0b7d6d1f927d8bc704784cd237_s「右腕採用力」養成講座

2021-02-082021年オススメのビジネス書籍:「実行力」養成講座

関連記事

  1. ブログ

    ブログ書いても集客数が増えない人へ

    自動的に、ネットで集客をするためには2つの条件があります。1つはホームページやブログ…

  2. 幸せになる勇気

    2020年1月売れ筋人生論の本おすすめ10選

    2020年1月売れ筋人生論の本のおすすめを厳選してご紹介します。人生論の本のおすすめをお探しの方…

  3. 89d7117cb9ecf4cf047d7b2ef8ed70f3_s

    モチベーションってなんなのさ?

    こんにちは。大田こなつです。モチベーションが上がらない…。モチベーションをキープできない。あ…

  4. 究極

    2021年8月 セミリタイア生活の参考に!おすすめ10選

    2021年8月 セミリタイア生活の参考に!おすすめ10選2021年8月 セミリタイアおすすめ本を…

  5. 売れ筋ビジネス本おすすめ5選

    2019年4月の売れ筋ビジネス本おすすめ5選

    こんにちは!4月に入り、新たにビジネスに取り組み始めた人も多いのではないでしょうか。そこ…

  6. 投資

    2020年3月株式投資の本おすすめ10選【初心者からでもわかりや…

    副業として取り組みやすく人気の高い株式投資。2020年も新たに「株式投資に興味がある」…

  7. 量子コンピュータが本当にわかる!

    2020年5月売れ筋暗号理論のおすすめ本8選

    暗号理論について学びたい、暗号理論ってそもそもどんなものなの?と考えておられる方のために…

  8. MIND OVER MONEY 

    お金の知識が学べるおすすめ本10選【2020年】

    「お金のことについて学びたい」「投資ってした方がいいの?」そんな方のために、お金…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP