menu

【起業の仕方】自分のビジネスで販売する独自商品開発のアイデアと超具体的手法

The following two tabs change content below.
宮岡
宮岡です。 起業=自己実現の認識のもと、自分の理想的な人生をデザインするため毎日起業で成功する方法を勉強中。 カール=マルクスによると「労働者=労働力以外に富の源泉(資本)を持たないもの」である。いまはネット上に資本を構築することが誰でも簡単にできるが、まだ多くの人間は行動していないので「ネット起業バブル」といえる。 この潮流にのりたい、ネット上に資本を構築し自由を手にしたい方はメルマガ登録へ

要約:プロダクトローンチにおいてもっとも重要な「販売する商品の開発」とはどうすればよいか。それは自分が時間をかけて取り組んできたことについて、(自信をもって)スマホでセミナー動画を撮影しYouTubeに限定公開・PDFにまとめるなどでよい。結局価値を提供できればいいわけなので、とくにデジタルコンテンツを販売しようという場合は体裁をそれほど気にかける必要がない。

宮岡です。
以前投稿した記事では起業するための具体テクニックとしてプロダクトローンチの骨格を解説しました。

資金なしで起業!最短最速で成功するネット時代の起業テクニック

復習:プロダクトローンチ・フローチャート

※フローチャートというのは流れや順序を解説した図解のことです。

商品開発(この記事で紹介する部分)

集客

セールス

アフターフォロー

「いい商品は売れる」という勘違い

商品開発をするうえでどうしても知っておくべきことを共有しておきます。
それは「この商品は売れているのでいい商品だ」という言葉は間違っているということです。

「売れている商品=いい商品」という言葉の裏には「いい商品だから売れる/悪い商品が売れるわけはない」という認識があります。
たしかに粗悪品は売れないでしょう。しかし売れているからといっていい商品かどうかは微妙です。
正確には「商品が売れるのはセールスがいいからだ」となります。

全く誰にも見向きもされないけど、大人気の商品よりはるかに安価で最先端な商品が市場にはあるかもしれません。
しかし残念ながら多くの予算と長い年月をかけて開発した最高の製品も、「売れるセールス」をしてもらえなければ売れません。

独自商品の開発(アイデア編)

「どういう商品を作ったらいいかがわからない、自信がない人」向けです。

といっても特に難しいことはありません。
基本はどこまでいっても「世の中に価値を提供する」ということただ一点です。
そして「売るための商品をつくる=誰かに価値提供する」にはお客さんの代わりに困ることが必要です。

たとえばあなた自身がなにか悩んだことがありますよね?
1年くらいなにか一つのことに真剣に悩み続けた結果なにもせず一切生産性なくおわった人はあまりいないと思います。
なにをしても一つのことが1年間続かなかったという人も少ないでしょう。

スポーツでうまくなりたければトレーニングが必要か、正しいフォームで走っているか。
勉強ができなければどういう参考書・問題集をどんなふうにつかって勉強しようとか。
お金がなければ時給のいいバイトを調べようとか起業してみようとか。

なにかについて毎日3時間でもいいので必死に悩んで調べ物をしたり本を読んだりするのを1年くらい続ければ、あなたはその問題について1000時間以上悩んだことになります。
1000時間ある問題に取り組んだ経験が一つでもあれば商品が作れそうじゃないですか?

これはあなたの人生かけて取り組んできたことを思い出すだけでいいのでいますぐできると思います。
なにもなければこれから何かに取り組めばいいです。人生で一番若いときはいまこの瞬間ですので。

独自商品開発の具体的な方法

商品開発のアイデアが用意できました。
あとはこれを形にするだけです。

いちばん簡単な方法はスマホでセミナー風の動画を撮影し、それをYouTubeにアップロードして限定公開に設定することです。
URLからQRコードを生成してビラを配るか、自身のメディアをつくってそこにURLを貼りつけて「こういう動画だしました。よかったら見てください」と宣伝すればいいです。

しかし実績がない状態で販売しても売れません(ライティングスキルも微妙です……)。
なので最初は無料プレゼントという形で動画を配布して、感想をあつめてください。
10件でもあつまればその動画を1万円で販売していいです。
1万円で10本売れたら値段を引き上げて大丈夫です。

セミナー風が難しいということであれば、YouTube広告によくある「スライドだけ見せながらなんか喋ってる動画」でもいいですし、PDFで文章にしてもいいです。
ただ文章を読むのは骨が折れるので、動画のほうが反応は良いということです。

いずれにせよ商品開発はそこまで難しくない(ただしナメてると売れない)ということがわかれば、この記事の内容はOKです。

すぐに商品開発できない場合

「記事の内容はわかったけど……
・実績ない
・ネタない
・スキルない

のないないづくしなんですが」という方がいそうなので以下のバナーからとりあえず「売れることが確定しているメルマガ原稿の無料プレゼント付き」メルマガに登録してください。
無料プレゼントのお知らせ

The following two tabs change content below.
宮岡
宮岡です。 起業=自己実現の認識のもと、自分の理想的な人生をデザインするため毎日起業で成功する方法を勉強中。 カール=マルクスによると「労働者=労働力以外に富の源泉(資本)を持たないもの」である。いまはネット上に資本を構築することが誰でも簡単にできるが、まだ多くの人間は行動していないので「ネット起業バブル」といえる。 この潮流にのりたい、ネット上に資本を構築し自由を手にしたい方はメルマガ登録へ

5815653652592d653ae03be521ad2b88_sブログの作り方!初心者はアメブロがおすすめ

5815653652592d653ae03be521ad2b88_sブログアフィリは稼げない!?2019年最新のブログで稼ぐ仕組みを大公開

関連記事

  1. 笑顔の人たち

    教育で起業!非常勤講師という仕事〜専門学校で教える その2〜

    教育で起業!非常勤講師という仕事〜専門学校で教える その2〜こんにちは。熊田悦子です。…

  2. steak-988352_1280

    自称肉マイスターの起業家がおススメする ユニークなお肉が買える『…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  3. person-731267_1280

    8歳の天才営業マンの秘密

    こんにちは、今橋です。もしあなたが営業でいつも後一歩で契約が取れない…と思っ…

  4. 92fb1aa9ac6a380fc88a98747c89c5d9_s

    起業するときには、会社をやめるべきか?

    これから起業をしたいと考えている方がよく悩む問題として、"会社を辞めてビジネスに集中するべきか、…

  5. 0fcb678c75ceb9bac71bb5819b8b3323_s

    勝てるテクニカル分析とは?

    こんにちは、今橋です。多くの投資家がテクニカル分析を投資の判断に使っています。そ…

  6. office-2009693_1920

    起業家精神「人が快楽に流れる時、自分は本能に逆らうと成功する」と…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  7. 0f55cb02ebcbfab56d78d0943207fdaa_s

    自分の価値がわからないときの思考法とは?強い自分に生まれ変われる…

    こんばんは、渡辺修一です。人間にとって自分自身の価値はとても重要なものです。しかし、…

  8. 893749show

    「労働の義務はおかしい」と感じる人のための労働の義務からの抜け出…

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、「労働の義務はおかしい」と感じる人のための労働…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP