menu

広告を一切出さずに売り上げを倍増させる方法

The following two tabs change content below.
宮岡
宮岡です。 起業=自己実現の認識のもと、自分の理想的な人生をデザインするため毎日起業で成功する方法を勉強中。 カール=マルクスによると「労働者=労働力以外に富の源泉(資本)を持たないもの」である。いまはネット上に資本を構築することが誰でも簡単にできるが、まだ多くの人間は行動していないので「ネット起業バブル」といえる。 この潮流にのりたい、ネット上に資本を構築し自由を手にしたい方はメルマガ登録へ

宮岡です。

ビジネスオーナーの方に共通する悩みの一つに「広告どうしよう…」というのがあります。ネットの普及でテレビCMやチラシ以外に、SNSでの出稿や検索エンジンでのPPC広告、アフィリエイターに協力してもらうなど広告のありかたが多様化しています。個人でも広告を出そうと思えば出せる程度の広告費で出稿できてしまうため、逆に悩みのタネとなることが多いようです。しかしその広告、本当に意味がありますか…?

広告の目的は「見込み客を集めること」

そもそも適切な広告を打てずに売り上げを伸ばせない方が多いです。例えばものすごいお金をかけてチラシをたくさん配ったものの売り上げがほとんど増えないとか、PPCで設定した関連キーワードと商品の関連がそもそも低いとか。ある方の話では読者数が1万人以上いる大規模メルマガの号外広告を打つ権利をなんとか手に入れたのに、ほとんど無視されて売り上げにつながらなかったという悲惨な話もあります。

しかし広告を打つのは「目立つ」ことが目的です。特に「みんな」がネットを見ているので、ネットに広告を出すのは効果的ですし、時代の流れとしては当然です。しかし注目を集められなければネットに広告を出してもお金ばかりかかって売上は上がらないということになってしまいます。なぜ目立つことがそんなに大事かといえば、それは見込み客を集めるためですよね。

では最高の見込み客とはどのような人でしょうか?

理想の見込み客はあなたのお客さん

あらゆるビジネスでそうですが、売り込みまでのプロセスは【注目>教育>オファー】という3段階からできています。このうち広告を出すのは注目を最大化してなるべく属性のあった見込み客を集めるためですね。しかしいくら属性にあった見込み客を集めていても、つねに新規の見込み客を集め続けるのでは教育の手間がかかります。ステップメールを使えば教育は自動化できますが、それでもひたすら新しい見込み客を集め続けるのは苦しいですよね。では新しい人を集めなければ、広告関連の悩みは解消されるのではないでしょうか。

既存リストはあなたにかなり注目していて、教育まで完了している見込み客

ここで理想の見込み客像を考えてほしいのですが、理想の見込み客とは「オファーだけしたら商品を買ってくれそうな人」ですよね。ではそれはどのような人かといえば「ある程度あなたに注目していて、価値観の教育が完了していて、あなたを信頼している人」ですね。

これはあなたの商品をすでに買っている人ではないでしょうか?

一度あなたの商品を買った人は、どこからかあなたに注目し、何らかの形であなたの価値観教育を受けて、信頼した上で一度は商品を買ってくれた人です。メルマガを活用したネットビジネスでは「既存リスト」と呼びます。既存リストを大事に育て、あなたの商品をリピートしてもらえば、新たな見込み客を集めるよりもはるかに高い顧客単価(見込み客一人あたりがあなたに払う金額)を示してくれるのではないでしょうか?

失客数を半分にすれば売り上げが倍増する

ここまでの話をまとめると、「1回商品を買ってもらったお客さんにリピート購入しつづけてもらえば、広告費を抑えながら大きい売り上げをあげられてとてもよい」ということになります。つまりタイトルの「売り上げを倍増させる方法」とは、リピート回数を倍増させることです。

これを逆にいえば失客数を半分にすることになります。何度も同じお客さんに繰り返し商品を買ってもらうのはハードルが高くみえますが、プロセスの途中で脱落してしまうお客さんを半分に減らすと考えれば、それほど難しいとは思わないでしょう。

ここで重要な公式をお伝えします。

LTV=平均客単価×100÷失客数

LTVというのは、Life Time Value(生涯顧客価値)のことです。これはお客さん一人あたりが、その人の生涯であなたに平均していくら使ってくれるかを示す値です。これでお客さん一人あたりの平均価値の合計がわかります。客単価は1回で使ってくれる金額なのでリピート回数は考えていませんが、LTVはリピート回数を加味して平均いくらの値なので、より正確にお客さんの価値をはかれます。

抽象的な話で分かりづらいと思います。具体的な例を出して計算してみましょう。

例:客単価5千円、リピート率50%の理髪店の場合

ある理髪店の話です。お客さんが1回来ると5千円払って髪を切っていきます。はじめてきたお客さんの2人にひとりがもう1回来ます。2回来た人のうち2人にひとりが3回目も来ます。最初に来たお客さんはだんだん減っていきますが、減ったぶんは通りすがりなどであらたに補充されるものとします。

このお店のLTVは、5000×100÷50=1万(円)。つまり1回来たお客は平均して1万円使うということです。リピート率が50%ということは平均来店回数は2回なので、5千円が2回で1万円になります。

LTVはリピート率から平均購買回数を求めても結果は同じです。ただ簡単な求め方は平均客単価×100÷失客数です。

まとめ

・新たにお客さんを集めるより、既存のお客さんにリピートしてもらったほうがよい
・既存リストの価値はLTVという概念で表される
・LTV=平均客単価×100÷失客数

無料でビジネスの基礎を学びたい方はコチラ

The following two tabs change content below.
宮岡
宮岡です。 起業=自己実現の認識のもと、自分の理想的な人生をデザインするため毎日起業で成功する方法を勉強中。 カール=マルクスによると「労働者=労働力以外に富の源泉(資本)を持たないもの」である。いまはネット上に資本を構築することが誰でも簡単にできるが、まだ多くの人間は行動していないので「ネット起業バブル」といえる。 この潮流にのりたい、ネット上に資本を構築し自由を手にしたい方はメルマガ登録へ

writing-1209121_640文章が書けない人が文章を毎日書けるようになる7個の練習術

doors-1767562_640新時代の扉が開かれましたね!

関連記事

  1. 京都

    1石○鳥をもたらす効果的なオンライン英会話学習

    オリンピックの抽選期間が5月28日までですが、いったいオリンピックの時は、どれくらいの外国人観光客が…

  2. 51cYLIxW35L

    2021年7月 ホリエモンこと堀江貴文さん最新本・著書

    2021年7月 ホリエモンこと堀江貴文さん最新本・著書堀江貴文さんの最新本・著書を紹介します。ど…

  3. singapore-2064905_1920

    起業したい人はぜひ覚えておきたい「周囲の親しい人が足を引っ張って…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  4. thinkdefferent

    資金なしで起業!最短最速で成功するネット時代の起業テクニック

    要約:「プロダクトローンチ」を理解せよ!極論、プロダクトローンチ以外は専門知識がなくても起業できる。…

  5. superhero-2503808_1920

    いつか起業したいと夢を見ている行動できないあなたへ

    こんばんは。 渡辺です。本日は脱サラして起業して独立したいと考えているんですがゴールが遠すぎ…

  6. nature-3297418_1920

    和歌山出身の起業家がおススメする自宅で食べれる梅干しの紹介

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  7. 932402show

    本業と副業を効率よく両立させる7個のテクニック

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、本業と副業を効率よく両立させる7個のテクニック…

  8. e936fb430625054a01ce50b07af5c384_s

    ニッチを攻めろ~費用対効果の優れたビジネス

    こんにちは。大宅翔です。新たな収入源をお探しではありませんか?これは、今大注…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP