menu

叶わぬ夢はないが夢の損切りも時には必要かも

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

こんにちは、今橋です。

 

夢についてお話します。

叶わぬ夢はないと信じて生きて

来ましたが、いまでもその考えに

変わりはありません。

 

チコちゃんに

ボーっと生きてんじゃねーえよ!

とお叱りをうけそうですが

たぶん死ぬまでこんな

考えでいるようにも思います。

 

私の夢は小学校の

卒業文集に書いた

プロゴルファーです。

 

石川遼くん

顔負けの夢を語っていました。

プロゴルファーになって

マスターズに出場するという

夢を必ずかなえるという勢いで

つらつらと書いていました。

 

何年かまえに

同級生の女の子に

こんな夢だったんだね!

なんて言われて顔から

火が出るほど

恥ずかしかった記憶があります。

 

そのくせいまだに

その夢をすてていません。

この事に関しては

つっこみどころ

満載でしょうけど

自分の中ではいつまでも

夢みています。

 

ところで

起業におきまして

夢とはどんなものでしょうか?

夢とかくと、はかないものと

いうイメージががあるので

目標、目的、手段などに

置き換えますと

わかりやすいかもしれません。

 

最終的に夢描いているものに

一歩でも近づくために

目標を定めてそれに向かった

行動を起こす。

というのが一般的な

起業したばかりの人への

アドバイスになるのかもしれません。

 

私は夢とは違うのかもしれませんが

2年前にこんな風になるというのを

紙にかいたことがります。

 

こんなところに

それを書くとひっこみが

つかなくなるのを

覚悟でちょっとあげてみます。

 

健康

体重5kg減、ウエスト3cm減

胸囲10cm増、病気知らずのきれいな肌

仕事

パソコンで安定収入、スタバで仕事

ストレスフリーの人気ライター

人間関係

夫婦円満、家族で定期的に旅行

友達3人と温泉ゴルフに年2回

資産

内緒

趣味

ゴルフ県アマ予選通過、温泉旅館に

意味なく泊まる、囲碁アマ初段

 

あらためて、見直してみると

すべて叶っています。

と言いたいところですが

ちょっと厳しい結果になってます。

 

今年は何個かクリアするぞと思ってます。

特に健康はすべてクリアをしたいです。

みなさんも

健康、仕事、人間関係、資産、趣味

紙にかいて残しておいてみて下さい。

みなさんだったら二年後

全部かなっているかもしれません。

 

こんなことを書くと

やはり夢はかなうものだと

思ってしまいます。

 

私の夢はプロゴルファーなのですが

実はひそかにツアープロはむりでも

ティーチングプロならと思っているのです。

 

こんな自分の夢をあきらめるひとが

少なくありません。

 

そこでもう少し夢をもつ

メリットを語りたい。

 

上手くは言えないですが

夢をもつのと

もたないのは

明らかに夢を持っている方が

良いと思う。

何故?

具体的にと述べよ

と聞かれそうですが。

まず理屈抜きにそう思うから

そうなんだと思います。

 

リアルな目に見えるものが

好きな人にはそんな

オカルト気に入らないと

思うかもですが・・・

 

具体的に思いつくことを

あげますと

夢を持つと毎日が楽しいです。

また、この夢のことを

バカにしない人に実は

こんな夢があるんだ、と語ると

とても幸せな気持ちになれます。

 

そのうち夢に向かう事が

生きがいになる人も出てくるでしょう

私もいまは、少しでも多く

稼ぎたいという気持ちがあります。

しかし、その稼ぎは夢を叶えるための

手段なのではないかと思うと・・・

 

お金稼ぎも悪くはないかと思えます。

すなわち、夢のためのお金稼ぎなら

行動も早くなり、楽しいものになります。

叶わぬ夢と簡単にあきらめず

夢を持ち続けて、豊かな

お金儲けを続けてほしいです。

 

これは夢というか

目標になるのかもしれませんが

あえて夢をみる=目標をもつと

自分の進むべき方向が見えてきます。

 

よく言われることですが

ボートをこぎだしたのは

いいけれど目標をもたないと

いつまでたっても目的地につかない

と経営セミナーなどで言われています。

 

ここで思ったのですが

目標よりも

夢のほうが潜在的に

こころに刻まれそうに

思います。

 

夢見がちな人が

ある日突然大きな成果を

だすのは、潜在能力が

一気に加速して発揮されるから

ではないでしょうか・・・

 

そこで私はいつまでも

夢をもって生きていくと

決めています。

 

笑われても夢はプロゴルファー

B級インストラクターから

将来A級をとって子供たちに

教えられる資格をとれたらと思います。

趣味と仕事を一緒くたにすると

両方達成できない可能性もありありです・・・

 

そこで私にも言える事ですが

夢の損切です。

株をやる人であれば

損切の意味はおわかりでしょう。

あがると思った株が

さがった時にこれ以上

損を増やしたくないので

損を覚悟で株を売る事です。

 

夢をもつメリットはあきらかです。

何が必要で、何をすれば

夢がかなうか考えだします。

生活も充実していくことでしょう。

 

そこで夢をあきらめず

夢の損切、すなわち

ちょっと、縮小です。

大金持ちになる夢があれば

まずは小金持ちにハードルを下げます。

それでも、夢にかわりはありません。

 

本来の夢を叶える前に

損切した小さな夢を叶えていく

夢小出し作戦をおすすめします。

まとめ

 

夢は必ずかなう!

そういう事で生きていく

私の健康の夢は

こころざし半ばですけど・・・


聴くだけであなたの起業家精神を刺激し

今すぐ現金収入を実現する

50の最新ビジネスノウハウ


無料プレゼントのお知らせ

起業ラボプレゼント用メルマガ登録はここから

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

bestネットビジネスで稼ぐためのパフォーマンスを最大限に上げる方法とは

021KAZUKIHIRO171011_TP_V継続しなけらば稼げないのは当たり前!?

関連記事

  1. little-girl-3070211_640

    起業が目的!まず最初にするべきことは?

    ひさっちです。成人してから年金を支払い続けていますが、将来本当に年金をもらえるかどうかわから…

  2. 0959374446eae5bbe862859b34cbca7f_s

    レム行動とノンレム行動

    こんにちは、今橋です。睡眠には2種類あります。レム睡眠とノンレム睡眠です。人…

  3. bookkeeping-615384_1280

    スキマ時間で簿記を学ぶと収入がアップする理由

    けんすけ@生涯現役~60にして立つ~定年後起業のけんすけです。私の詳しいプロフィールはこ…

  4. blonde-2094172_640

    ネット起業の落し穴と真実

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、ネット起業の落し穴と真実についてお伝えしま…

  5. 3fd6f74efa3a934b11a181ecc148cf66_m

    ネットで起業する人間が最初に捨てなければいけない4つの常識

    あなたは起業する人間が捨てなければいけない4つの常識を知っていますか?そもそも常識はその他大勢の…

  6. 91b53bc30e86ee95e20c1e64981eb40d_s

    起業家へ趣味を持つことの重要性を訴えたい!

    こんにちは、今橋です。10連休もなかばで、そろそろ退屈して、働き…

  7. 5ddb0579444de5ae51423de6ad7e299b_s

    起業・副業の原動力

    夏休みの宿題は、最終日に徹夜でやる。期末試験の勉強は、前日に徹夜でやる。納期の前日に何とか仕…

  8. 90036d7c87872a22ae8bdba38a858bc8_s

    【退職→起業!?】ー「辞める」時に意識すると役立つ5つのポイント…

    会社を辞めてから、起業を考える人もいるかと思います。今となっては、会社を辞めることはありふれ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP