menu

投資とギャンブルの違いを知る事は最重要課題

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

こんにちは、今橋です。

 

今日は春の天皇賞がありました。

本命サイドで決まりましたので

馬券を的中した人も多いのではないかと

思います。

 

平成最後の天皇賞ですので

さぞかし売り上げも多かったの

ではないかと思いましたが

 

去年よりも若干、売り上げをおとして

191億円だったそうです。

落としたと言ってもさすがは

JRA1レースで191億円も売り上げる

なんてすごいです。

 

入場した人が7万人だそうです。

相変わらずギャンブルのなかでは

人気の中央競馬です。

 

趣味として競馬をやっている

ぶんにはいいですが

あまりギャンブルにのめり込んで

いると起業どころでは

なくなりますので

ご注意してもらいたいです。

 

そもそも、ゴールデンウイークも

休みなしで働こうかという

起業家が多い中で、天皇賞などに

うつつを抜かしていては

成功などありえません。

 

ほどほどに、息抜き程度に

してほしいものです。

まして、パチンコ屋さんに

一日中、座っているなどという

人などは、もはや起業家としては

かなり出遅れていいると

思いますので、今一度

事業計画を見直してみると

よいかもしれません。

 

とここで、どうしても

ギャンブルだけはやめれられない

と言う人に、大切な資本金を

減らさない方法を少し

お教えしたいと思います。

 

これは以前も少し申し上げたこと

なのですが、ギャンブルには

還元率と言うものがあります。

 

こんな還元率などのことを

考えるとギャンブルなんて

ばかばかしくて出来ないと

思うのですが、それでも

してしまう人におしえておきます。

 

もっとも還元率が低いと思われる

ギャンブルが宝くじです。

還元率、45%といわれていますが

実質は35%くらいだそうです。

 

宝くじで勝負に行く人は

かなり無謀かこんなのギャンブル

とは違うでしょうと思っている

人がほとんどです。

 

もし、一攫千金を宝くじでと

思っている人は、貯金して

事業の資本金に回した方が

賢明かもしれません。

 

公営ギャンブルの還元率が

よく75%と言われています。

これをそんなに返してくれるんだ

じゃあちょっと勝負してみよう

と思う人かなりやばいです。

基本的にてら銭を25%も取られたら

勝つのは絶望的だと思いましょう。

 

次にいいのがパチンコ屋さんの

85%あたりでしょうか?

この数字もかなり絶望的だと

思うのですが、現実はパチンコで

食べて行っている人がいるので

これくらいになると勝てる人は

一年中勝っているということに

なるようです。

 

ただ、パチンコ屋さんの

オーナーがどれほど贅沢な

暮らしをしているのかと

想像すれば、ほとんどの人が

負けているということも

予想がつきます。

 

じゃあどれが

還元率がいいのかと

いいますとずばり

カジノです。

 

ちょっとまえ

大手の社長さんが

はまったバカラなどは

還元率が95%を超えます。

 

その100億バカラで

使った社長さんも最初は

20億くらい勝っていたそうです。

そこでやめればよかった

のでしょうけど…

 

さてこのもっとも勝ちやすい

カジノですけど、日本には

残念ながらありません。

 

海外旅行に行ったときくらい

遊びでやってみると

意外と勝ったという人に

出会います。

 

競輪場や競艇場には

ほぼ勝った人に出会うことは

できません。

 

それくら、公営ギャンブルの

勝率は低いという事になります。

若干、高いと思われる

カジノにしてもかなり勝つのは

難しいです。

 

その最も勝ちやすいカジノの

仕組みに似たのが株式投資です。

簡単に言えば上がるか下がるかを

あてるギャンブルと何ら変わりありません。

 

バカラと違って

引き分けと言うのもありませんので

還元率は98%をこえる

ギャンブルとしては破格の

儲けやすいものです。

株式投資くらいになると

生涯獲得金額が

1000万円を超えているという

人は少なくないかもしれません。

競馬ではほぼいないでしょうけど。

 

私も一時的に何千万か利益を

出した時もありますが

結果的には負けています。

 

それは何故かといいますと

投資とギャンブルの違いが

分かっていなかったからです。

 

正直いまでもよくわかって

いないかもしれませんが

株式投資にしてもギャンブル的に

やればほぼ負けます。

 

デイトレーダーとかが

そうです。毎日、上げ下げを

当てて、資本を増やそうなどと

思ってはいけません。

 

家康の言葉にもあります。

泣かぬなら泣くまで待とうホトトギス

株を買ったら、じっくり上げ下げを

気にせず上がるまで待つというのが

賢い投資家の姿であると

思います。

 

さすがに資本金が少ないと

投資だけでは生活はできないかも

しれませんが、ギャンブルに

お金を使うよりかは

優良株を1000株とか

買ってみるのも面白いかと思います。

 

株式投資をしたことがない

方におススメなのが

NISAです。

NISAというのは

少額投資非課税制度のことで

私も以前、銀行さんに

無理に誘われて契約しました。

 

平成26年からはじまった

このNISA当時は100万円の

投資だったら、いくら儲けても

非課税で今は120万円まで

に増えています。

 

儲ければ所得税をとられるの

ですがこの取引であれば

所得税はおろか住民税もとられない

素晴らしい制度ですので

是非活用してみてください。

 

一攫千金のギャンブル投資に

なれば、公営ギャンブルと同じです。

あくまでも投資としてお願いします。

まとめ

 

投資とギャンブルの違いは

リスクのちがい

還元率が100%にちかい

投資をして資産を増やすことを

考えると、起業家として

資産運用ができてくる

こつこつと儲けることが

さきではあるけれど

聴くだけであなたの起業家精神を刺激し

今すぐ現金収入を実現する

50の最新ビジネスノウハウ

脅威のノウハウも全て、無料プレゼント!!

無料プレゼントのお知らせ

起業ラボプレゼント用メルマガ登録はここから

【今この記事も読まれています】

☞最後通告ゲームにおける最も成功する選択とは

☞飲む打つ買うを程々に部下の気持ちに共感する

☞超幸せな起業家になる為に神頼みは最高の手段

☞中国共産党の独裁と日本共産党の有能さの違い

☞パイレーツオブカリビアンが世界一売れた理由

☞強運な起業家は潜在的に自分の成功を確信する

☞起業家は個人企業のオーナーか上場企業の社長

☞新元号令和対する不平不満は妻への不満と酷似

☞イチローを嫌う野村監督はなぜ月見草だったか

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

girl-thinking-in-front-of-pcブログで顔出しは必要なの?自己開示について考えてみよう

669699show起業の効率的な勉強方法六選。

関連記事

  1. write-593333_1280

    売れる脳科学、人を動かす説得の図式

    こんにちは、今橋です。あなたは不思議に思ったことがありませんか?なぜ、賢そうな人が…

  2. 90036d7c87872a22ae8bdba38a858bc8_s

    現在の労働環境を抜け出す方法と転職・起業

    「今の会社は仕事と給料が見合っていない」「朝早くから夜遅くまで仕事していて、家族の顔…

  3. 3375454_s

    起業家の会話術:話すときの「えー」をなくす方法

    ゆういちです。副業で成果をだし、会社を辞めるまであと一息です。さて、今日は「会話術」…

  4. 555669show

    起業家とは?今すぐ起業家になる方法、成功に必要な行動とマインドも…

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、起業家とは?についてと、今すぐ起業家になる方法、成…

  5. ザイオンス効果

    何度も見ることで好きになってしまう「ザイオンス効果」とは?心理学…

    こんばんは、渡辺修一です。 今回は、ブログとメルマガについてお話しします。 今回の記…

  6. 6b901a480633ad646a34b2cef1985a95_s

    ディズニーのもう1つの魔法

    こんにちは、今橋です。ちょっとした経験が、・あなたを高揚させたことはないだろうか。…

  7. 2020-08-25 (5)

    起業で結果を出すビジネスマインドとは?成功者が備える3つのマイン…

    ビジネスで大事なことにビジネスノウハウとビジネスマインドの両方が必要と言われますこの…

  8. 424be994dba5ea51df5fee36c299edfc_s

    ラブホテル経営をするなら命がけの覚悟を決意

    こんにちは、今橋です。コンビニもそうですがはたで見ていると…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP