menu

この展開はありえないという感覚

こうなるとは思わなかった、
今の自分は想定していた自分とは違う、

とか、

「自分の人生にこの展開はありえないだろ」

と言う感覚を味わったことはありますか。

プラスの出来事であれ、
マイナスの出来事であれ、

この感覚に敏感になることって、
大事だとおもいます。

きっかけや転機は様々で、

予期せぬ出会いとか、
不慮の事故とか、

あるとおもいますが、

自分でコントロールできるものとできないものってありますよね。

前者でいえば、
日々のほんの少しの行動で、
きっかけをつかむことができます。

例えば、通学や通勤ルートの途中で、
一時的な欲求を満たすために、
コンビニに立ち寄って、
不要なものを買うくらいなら、

いつもと違った道や、
途中下車して、
近くの本屋に行ってみるというのがあります。

適当にふらっと立ち寄った本屋の中で、
適当にとった本が、
自分の人生に大きなきっかけを与えるなんてこともあるとおもいます。

自分の場合は、
たまたま手に取った本が、『アンソニー・ロビンズの運命を動かす』という本でした。

自己啓発本がどうのこうのというのは、
あまり関係なくて、

適当に立ち読みした時に、
本の内容が自分に刺さるかどうかが大事です。

特に、自覚はできていないけれども、
自分が無意識に探し求めているかもしれない、
ヒントになるようなことを言語化してくれる本に出会うと、

ビビってくるものがあるとおもいます。

「昔の自分はこうだったので、
その延長戦である現在の自分は、
未来はこうなるだろう」

と過去から考えてしまうと、

過去の自分の考え方やあり方を正当化してくれるような
内容の本を無意識に探して、安心を見出そうとするかもしれませんが、

どちらかというと、
今までの価値観や、
思い込みを壊してくれそうな本に出会えるのがよいです。

というのは、今度は、
未来から現在を考えられるように、
視点が変わるからです。

すると、
こうすればこうなるんじゃないか、
という情報を無意識に探そうとしたり、

もっといえば、
潜在意識が機能するようにもなって、

情報が勝手に目につくようになって、

未来が自分に近づいてくるというような、
感覚を覚えます。

この感覚を持つと、
どうせ変わらない過去に拘泥して、
うじうじしたり、
自分の短い歴史で現在を規定することもなくなり、

「そもそもそんな暇はない」

とあっさり前を向ける感覚を持てます。

そういうきっかけになる本と出会うかは、
運かもしれませんが、
そのチャンスを引き寄せるのは、
日頃の小さな行動の変化によります。

ですので、

もし現在の自分を冷静に見つめ直した時に、

過去の自分と比べて、

「この展開はありえないだろ」

ていう感覚を覚えたら、

それは未来の方から近づいてきている証拠なので、

このまま突き進んで行きましょう!

…..
メルマガやってます。
詳しくはこちらから登録

起業に役立つWebセミナーを無料プレゼント中、
詳しくはこちらをクリック

 

girl-way2019年3月 PCバック 人気 5選

public-information-confirming-task-while-nomad-at-cafeやりたいことを始めるための「10分テクニック」

関連記事

  1. business-18107_1920

    大富豪の投資術であなたも純資産1億円

    こんにちは、今橋です。男の名はマーク・フォード。彼はたった2年で純資産1億円を作りま…

  2. businessman-3206576_1920

    起業家として成功する為に必要な「継続性」をつけるコツとおススメの…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  3. 5minshigoto

    パレートの法則の理論上位2割側を目指しても成功できないカラクリ

    ビジネス関係の話題で良く耳にするパレートの法則(80対20の法則)というものがあります。顧客全体…

  4. 869812show

    会社員やるだけでは稼げない6個の理由と解決策

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、会社員やるだけでは稼げない6個の理由と解決策…

  5. cdb4966e800ca7917400157c98199654_s

    起業家にとっての心得「大富豪の投資術」とは

    こんにちは、今橋です。大富豪の投資術の目次です。…

  6. okane money

    10倍商品を買ってもらいやすくする方法

    高額な商品は買ってもらうのが難しく、セールスも気が引けてしまう事があると思います。自分の紹介…

  7. foot-3082913_640

    起業したい!そんな時に役立つゴールを明確にするために必要な5つの…

    【ゴールを明確にするために必要な5つの質問】 「目標はあるけど、果てしなく遠い…」「すぐ…

  8. office-2009693_1920

    起業家精神「人が快楽に流れる時、自分は本能に逆らうと成功する」と…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP