menu

ブログから商品が売れない人は、キーワード選びでミスってる可能性があります

The following two tabs change content below.
初めまして! 渡辺修一です。現在はサラリーマンをやっています。終身雇用制度が崩壊した現在の日本においてリストラにビクビクせずに自分で稼ぐ力を身に着け真の自由な世界を見つけるべく奮闘しています。夢は南の島にて大好きなサーフィンをしながら、波がないときはハンモックに揺られながらPC一台で生活が出来るように一日一日を無駄にせずに精進しています! 公式メルマガではブログでは書けない秘匿性の高い情報を配信しています。お友達になって秘匿性の高い情報を受け取る

こんばんは、渡辺修一です。

あなたは、このような悩みを抱えていませんか?

ブログ記事から収益が発生しない、なぜ売れないのか理解できない。

かくゆう私もその中の1人でした。なぜ売れないのかを自分なりに考察し深堀し記事にしてみたいと思います。

なお、「ブログから商品が売れない・・・」と悩む人は、その大半が「キーワード選び」でミスっているかなと思います。

記事の想定読者としては、「ブログのアクセスは増えてきたけど、収益が伸びません・・・」と悩んでいる方向けです。

ブログから商品が売れない人は、キーワード選びでミスっている可能性があります。

27f08e077bedcdd3f8216a47ab7c6ec3_m

繰り返しになりますが、商品が売れるキーワードは下記です。

売れるキーワード
・おすすめ
・最安値
・手順
・買い方
・商標(商品名)
・始め方
・比較
・口コミ(レビュー)

上記のあたりですね。
ここら辺のキーワードは頭に叩き込みましょう!

無理やり商品リンクを貼っても、売れません

ブロガーに多かったりするのですが、例えば「会社を辞めました→私は明日からフリーランスで頑張ります→転職するならコチラがおススメです」このような記事構成が多いですね。

読者さんからすると、「えっ・・・あなたは会社を辞めてフリーランスを目指すのに、読者さんには転職を勧めるんですか?!」という感じの記事構成ですとあなたのサイトから転職サイトへの登録は増えませんね。

自然に商品を紹介できるキーワードだから、商品が売れます

繰り返しになりますが、売れるキーワードは「おすすめ・比較・手順・商標・始め方」あたりです。

例えばですが[学習塾 おすすめ]というキーワードで記事を書くなら学習塾を紹介した記事なんだな~とイメージが湧きますよね。一方で[学習塾 メリット]といったキーワードですと学習塾を紹介するイメージが湧きづらいはずです。

脳内をイメージするとこんな感じです。
[学習塾 おすすめ]のキーワードで記事案を考えている人「おすすめな学習塾を紹介しつつ、それぞれを比較する感じでいいかな…。」
[学習塾 メリット]のキーワードで記事案を考えている人「学習塾のメリット紹介記事かな。あと、メリットだけじゃなくデメリットも紹介した方がいいかもな…。」

どうでしょうか?
イメージが湧きましたでしょうか。

具体例を出しつつ解説しますね

今まではキーワード理解についてのお話しでして、初心者さんはここの部分が弱いです。なので、さらに具体例を出しつつ解説していこうと思います。

「おすすめ」のキーワードで商品を売る方法とは

「英会話スクール おすすめ」というキーワードを狙いつつ、記事タイトルは「おすすめな英会話スクール5選」みたいな感じで英会話スクールを紹介すると、売れます。

「比較」のキーワードで商品を売る方法とは

「英会話スクール 比較 格安」というキーワードを狙いつつ、記事タイトルは「格安な英会話スクール比較5選」みたいな感じで英会話スクールを紹介すると、売れます。

「手順」のキーワードで商品を売る方法とは

「ジム 筋トレ 手順」というキーワードを狙いつつ、記事タイトルは「ジムで筋トレを始める手順」といった記事を書き、手順の中で「ジム」や「サプリ」や「プロテイン」を紹介すると、ジム入会やサプリやプロテインが売れやすいです。

「商標(商品名)」のキーワードで商品を売る方法とは

[[楽天カード 海外旅行保険]というキーワードを狙いつつ、記事タイトルは「楽天カードで海外旅行保険を使う際の注意点」といった記事を書き、記事では海外旅行保険を使う際の注意点を解説しつつ、楽天カードの申し込みリンクをブログに設置したら成約します。

「始め方」のキーワードで商品を売る方法とは

例えば「ダイエット 始め方」というキーワードを狙いつつ、記事タイトルは「ダイエットの始め方」といった記事を書き、手順の中で「ジム」や「ダイエットサプリ」を紹介すると、ジム入会やサプリが売れやすいです。

売れるタイミング=読者が広告だと気が付かないように

別に読者を騙せという意味ではありません。

例えば「海外で有名な筋トレサプリを購入する手順」みたいな記事があったとして、購入手順が画像付きでわかりやすく解説されており、かつサイトも信頼できそうだったら、たぶんあなたは記事を参考にしますよね。

そしてこのブログに「筋トレサプリの購入リンクはこちら」というボタンを設置します。この部分はアフィリエイトリンクかもしれませんが、大半の読者さんは気がつかないか、それとも気にしていないかだと思います。

このような状況を作り出せば商品は売れると思いませんか?
ブログで稼ぎたいなら大切な部分ですしブログで稼ぐ根幹になります。

ブログで商品が売れないのなら、それは信頼獲得が足りていないだけです

dokuritukigyou

読者からの信頼獲得方法を解説していきます。

なお、具体例があったほうが理解しやすいので「オンライン英会話」をブログで売る場合を例にして考えてみましょう。

大半の人の問題点とは記事が足りていない

大半の人は、記事が足りていない、という問題を抱えています。

記事が足りないブログの見え方とは

サイト運営者「オンライン英会話なら、こちらがオススメですよ。私が言うのだから間違いないです。こちらから申し込みしましょう。」

要するに上記の感じでして、読者からしたら「ふむふむ、、、しかし、本当なのかな…。運営者と会ったことないし、、ぶっちゃけあまり信用できないな」という感情になります。

信頼を獲得して、商品を売る方法とは

結論は、誰からにでも「オススメを聞かれる人」になったらOKです。

例えばですが、「学者の私が、オンライン英会話の効果を徹底的に研究してみた」みたいな記事を書きます。

すると「オンライン英会話の効果が気になるな…」と思っている読者さんはその記事に興味を持ちますよね。そしてその記事を読んで、記事に納得した場合に「あなたのオススメは?」という感情を抱きます。

信頼獲得するまでのイメージを可視化します

サイト運営者「学者の私が、オンライン英会話の効果を徹底的に研究してみましたよ」
読者「ふむふむ、、、こりゃあ詳しいな。そして納得できました。ちなみにですが、、、運営者さんのオススメなスクールはありますか?」
サイト運営者「DMM英会話ですね。」

上記の感じになります。

繰り返しになりますが、あなたが「おススメを聞かれる人」になればOKです。そのためには「信頼獲得のために、質の高い情報発信が必須」ということになります。

信頼を失う例とは全記事からセールスする

こちらはたまに見かけますが、「全記事からセールスする」みたいなのはオススメしません。 記事を読み進めていると、必ず転職サイトに誘導されるサイト、みたいな感じです。

こういった形態にて稼ぐサイトは存在しますが「読者からの信頼獲得」の点で良くないです。

記事の読者が、サイトを信頼するまでの流れ

・興味のある記事を読む
・記事に納得できるので、他の記事にも目を通す
・他の記事にも納得できるので、運営者が気になる
・運営者も信頼できそうだと思い、サイトも信頼する

基本的には上記のような流れです。しかし、「全記事からセールスする」みたいな記事だと、読者から信頼を失いやすいです。

・興味のある記事を読む
・記事に納得できるので、他の記事にも目を通す
・他の記事にも納得できるけど、記事後半で毎回広告に誘導される…
・記事は信頼できそうだけど、、、なんかなぁ…と思ってページを閉じる

上記のかんじですね。

全記事で商品購入とかを読者さんに促すよりも、必要に応じて「おすすめ商品はこちらの記事にまとめていますよ」とリンクを貼るだけでOKです。

このような設計にした方が、サイト信頼性の点でも、記事の読みやすさの点でも、Google評価の点でも、メリットを受けやすいと思います。

繰り返しになりますが、ここで大切なのは「おススメを聞かれる人になることです。」

記事を書きつつ、読者さんは「このあたりでオススメを知りたがるかな」と思ったら、「オススメ商品はこちらにまとめています」というリンクを貼るだけ。 とてもシンプルです。

まとめ

いかがでしたか?

今回はブログから商品が売れない人は、キーワード選びでミスってる可能性がありますについてお話ししました。

まさに文章とは、生き様ですね。
ブログでも同じだと思います。

自宅でキーボードをカタカタしていても、ライバルとの差別化は難しいです。

なので外に出て、新しい経験をして、ときにはリスクを取って、その経験を元に発信していきましょう。 経験に基づいた発信は、オリジナル性も高く、差別化しやすく、結果として価値を生みやすいです。

というわけで、今回は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

The following two tabs change content below.
初めまして! 渡辺修一です。現在はサラリーマンをやっています。終身雇用制度が崩壊した現在の日本においてリストラにビクビクせずに自分で稼ぐ力を身に着け真の自由な世界を見つけるべく奮闘しています。夢は南の島にて大好きなサーフィンをしながら、波がないときはハンモックに揺られながらPC一台で生活が出来るように一日一日を無駄にせずに精進しています! 公式メルマガではブログでは書けない秘匿性の高い情報を配信しています。お友達になって秘匿性の高い情報を受け取る

bus-690508_640通勤時間を副業のために有効活用する7個の方法

f88dda49bf66247f1cba38ebc89b4ef0_sセールスの魔術師はクロージングの心理術21

関連記事

  1. girl-thinking-in-front-of-pc

    ビジネスでも使える!人間が逆らえない十大欲求とは?

    こんばんは、渡辺修一です。質問です。あなたは人間の十大欲求というものを知っていますか?…

  2. ブログが書けない

    ブログが書けないと嘆く前に知っておきたい記事の設計図と骨組みの作…

    こんにちは、甲斐翔太です。今回はブログが書けないと嘆く前に知っておいてほしい、ブログ記事の骨…

  3. man-159771_640

    稼げると稼ぐは違うものなんです

    どうも!ひさっちです。副業としてネットビジネスを始めたけど思うように稼ぐことが出来て…

  4. smoothie-3697014_1280

     皆さんもご存知のあのセリフ“あーまずい!もう一杯!”が凄い理由…

    こんばんは。渡辺修一です。皆さんもご存知のあのセリフ「あーまずい!もう一杯!」このフ…

  5. photo-1445346366695-5bf62de05412

    ブログ アクセスアップするために必要なことは?

    ひさっちです。ブログをしているけどアクセスアップすることができていなくて悩んでいると思います…

  6. ブログアフィリエイト 稼げないなんて言わせない

    あなたはブログアフィリエイトをしているけど稼ぐことが出来ないというでしょう。結論からいいます…

  7. 4851929570_5b9864d44d

    ブログ初心者におすすめのアフィリエイトは?

    ひさっちです。これからブログでアフィリエイトをしてみたいなって考えている人もいると思いま…

  8. フレーミング効果

    一瞬で値段を”高い”から”安い”に変えるフレーミング効果とは?心…

    こんばんは、渡辺修一です。 今回は、「10人中、1人が参考にならなかった」お話しをします。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP