menu

時間がない・忙しいという人に起こる現象と本当の理由

The following two tabs change content below.
菊永 克己

菊永 克己

人の能力の凄さやご縁の不思議さなど 人や物事の本質に興味があり、様々な学びの中、これらを活かしビジネス展開をしています。 人は本当に面白く、様々な方と交流させていただいてますが 成功する人には共通項があります。 私のメルマガでは、その秘密の気付きや 実践方法・成果の出し方などを発信しています。 登録はこちらから!   登録された方には、 現在も稼ぎ続ける秘密のテンプレートもプレゼントしています。

「時間がない」「忙しい」
この言葉、口癖になている人はいませんか?

締切を約束していたのに、
間に合わなかった時に言い訳?として
ついつい使っていませんか?

または、
「時間がなかった」「忙しかった」という理由で約束を
守ってもらえなかったという経験は誰しもあると
思います。

この「時間がなかった」「忙しかった」という理由は
ある現象から起こっているんです。

その本当の理由とは・・・

時間がない・忙しいという人に起こる現象と本当の理由

「時間がない」「忙しい」という理由は便宜上使っている人も
いるかも知れないですが(-_-;)
約束したことに対して出来なかったとなれば
約束を守れない人、もしくは自分との関係を軽視
していると思わざるを得ないでしょう。

基本的には時間管理が出来ていないということに
なるのでしょうが、時間管理術をなどを学んでも
時間に追われる現実はなかなか変わらないのが現状です。

実は、その理由は脳の使い方にあります。

脳の使い方を
・衝動的に使っている。
・理性的に使っている。

上記2点、あなたはどちらで脳を使っていますか?

脳を衝動的に使っている

この使い方をしていると「忙しい」「時間がない」という
現実を生きることになります。

つまり、
起きた事象に対して受け身の生き方なので
計画性がなくなり突発的に起こったことに対して
そちらを選択してしまいます。

だらだらテレビを見るとか、寝たいから寝るなどが
これにあたります。

「爬虫類脳」とも言われていて、
理性的な判断ではなく生きるために
寝る、食う、繁殖といった原始的な判断脳のことです。

この生き方は行き当たりばったりなので、
生産性も低くなります。

脳を理性的に使ってる

一方、理性的な脳の使い方は、
思考し判断して行動するので、生産性は高くなります。

この理性的な判断で過ごす時間が長いほど計画的に
時間管理も出来るようになり、パフォーマンスも
最大化出来るようになります。

理性的に使うための工夫は必要

脳を理性的に使えば計画性も増し生産性が上がります。

ただ、私達人間は機械のように無機質でなく
感情的な生き物であるので、衝動に流されます。

仕事に集中しているときに、LINEメッセージが
来たら、気になってしまい。
ついついメッセージを開け返信してしまう。

それで終わればいいけど、他のメッセージを見てしまったり
ネットニュースなどが気になって時間を使ってしまう
なんてこともあるはずです。

そのための対処法は、

集中するためには必要なもの以外は自分の視界に入れない

こうする事が重要です。
仕事机の上には仕事に関するものだけ置く。

スマホは電源OFF もしくはマナーモード
それか必要であれば仕事場に持ち込まないという
対策も有効です。

「時間がない」「忙しい」と言ってる人は
上記のように衝動的に脳を使っているので、
今一度見直してみることをオススメします。

今回は、
「時間がない・忙しいという人に起こる現象と本当の理由」を
紹介させていただきました。
参考にしていただけると嬉しいです。

そして、
自分自身を劇的に変えるためには人間関係や環境の変化が
最も効果的です。
私の発行するメルマガでは人生を良くするエッセンスが
盛り込んであり、そういった情報に触れ続ける事も
自分自身を進化させるためには重要です。

更に深く、実践方法や成果の出し方など、知りたい方は、
私のメルマガでお伝えしていきます。
メルマガ登録はこちらから
登録された方には、現在も稼ぎ続ける
秘密のテンプレートをプレゼントします。

The following two tabs change content below.
菊永 克己

菊永 克己

人の能力の凄さやご縁の不思議さなど 人や物事の本質に興味があり、様々な学びの中、これらを活かしビジネス展開をしています。 人は本当に面白く、様々な方と交流させていただいてますが 成功する人には共通項があります。 私のメルマガでは、その秘密の気付きや 実践方法・成果の出し方などを発信しています。 登録はこちらから!   登録された方には、 現在も稼ぎ続ける秘密のテンプレートもプレゼントしています。

tom190303DSC04435_TP_V_1024ブログ 何もしなければアクセスも集まらないし集客もできない

77f028b6fa62a0ce9bfe88ab2ca76e3b_sミシュランガイドは覆面調査なしの真っ向勝負

関連記事

  1. woman-2692437_640

    機械音痴の原因と、機械音痴でもネットで稼げるようになる方法

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、機械音痴の原因と、機械音痴でもネットで稼げるよ…

  2. 現状維持の法則

    人は習慣に勝てるのか?「現状維持の法則」とは?心理学を使ったコピ…

    こんばんは、渡辺修一です。 家族や恋人や友人と有給休暇を取って、旅行していた時にお腹がすいた…

  3. netbiz

    99.9%が知らない!起業が失敗する本当の原因と成功の秘訣

    ナゼ成功できないのか?成功できない原因はビジネスによりさまざまです。簡単に例を挙げていき…

  4. home-office-1207834_640

    パソコンの動作が重いのを改善する今すぐできる7個の対策

    こんにちは、しょうりです。コチラではパソコンの動作が重いのを改善する今すぐできる7個…

  5. 855604show

    インプットとアウトプットの効率を高めるビジネスの学び方と取り組み…

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、インプットとアウトプットの効率を高めるビジネス…

  6. 51esgKmmmxL._SX350_BO1,204,203,200_

    2020年4月パソコン入門書おすすめ10選【Excel・タイピン…

    こんにちは、渡辺です。「Excelをうまく使いこなしたい」「パソコンを効率良く使う方…

  7. business-2879470_640

    仕事つまらない人が仕事を辞める前にやるべき4個のこと

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、仕事つまらない人が仕事を辞める前にやるべき4個…

  8. tukare

    身体の疲れを取らないと大変なことになる現実

    こんにちは~身体疲れていませんか?もうこれ、至極当たり前の話なのですが、身体が疲れて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP