menu

起業独立を考えるとき

インテリやくざと言われていた上司が、
かつて、
「会社は動物園みたいだ」
と言っていました。

当時は、いろんな人がいる程度の意味にしか、
あまり深く考えませんでしたが、
今となってはなかなか含蓄に富んでいるメタファーだな、
って思います。

家族であれ、学校であれ、部活であれ、職場であれ、
いわゆるコミニュティに所属しているわけですが、
コミュニティは、大きさとか距離感とか、
あとは自分で選べるかどうかで、
性質って変わりますよね。

小さかったり、
自分で選ぶことができるほど、
価値観や方向性が似通った人たち同士で、
形成される傾向にあると思います。

好きなことだからとか、
自分がやりたいと思ったからとか、
興味があったからとか、
ビジョンに共感したからとか、

なんらかの訳があって、
所属したわけですが、

だんだんと、時が経つと、
初心を忘れたか、
考え方が変わったとか、
気付いたとか、
結果的に異なる方向性に進む人が出てきたり、
はたまた組織の中で足を引っ張る人が出てきたり、

バラバラになってしまうこともあると思います。

なので、よくキャプテンとか、リーダーの人は、
異なる価値観の人をまとめあげるとか、
方向性を一つに向けるとか、モチベーションを高めたりとか、
その中でなんとか全体最適を見出すように求められるわけですが、

極論、人間も生物の一員なんだから、
動物園の生き物たちがみんなで仲良く群れをなして、
同じ方向でなんてのは不可能であるように、
そもそもまとめあげようという考え方自体に無理があるのではないか、
とも言えます。

逆に多様性を受け入れた上で、
なんとか最大公約数を見出すような、
考え方の方が正しいかもしれません。

なので、その上司は、部下たちが、
ギャーギャー言っていることを受け入れた上で、
いかに懐かせるかどうかに苦心していて、
迎合をしているのが手にとって分かりました。

働き方改革とかで、
本業とそれ以外の垣根が曖昧になっているとはいえ、

「起業があるんで帰ります」
「副業があるんで帰ります」

っていう発言なんてしようものなら、
まわりは、きっと自分を棚に上げて、

「フルコミットしろよ」

と咄嗟に言いたくなるものですが、

言えないもどかしさを抱きつつ、
心の中では、

「私も!」

って思っているのが事実だと思います。

逆に、そういう人たちも、
ときには、

「子供が、、、」
「家族が、、、」

ってなったときには、
いそいそと帰るわけなので、

緊急事態かどうかはさておき、
「結局組織の着地点は、
折り合い、譲り合い、助け合い、お互い様」

っていうことになると、

その上司が教えてくれました。

そこになんらかの綺麗事や、
不毛さを感じる部分があるのであれば、
もしかしたら、組織やコミュニティという概念が、
合わないかもしれないので、

独立を考えた方が、生きやすいかもしれません。
…..
起業・副業に役立つWebセミナーを無料プレゼント中、
詳しくはこちらをクリック

thought-2123971_640学生が起業するメリットとデメリットとおすすめ

78c66c04f70a920c9dba904dc4c6ccfb_s2019年3月売れ筋ビジネス本おすすめ5選

関連記事

  1. 1617350show

    副業しないと生活が辛い方向けの効率よく稼ぐ8個のテクニック

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、副業しないと生活が辛い方向けの効率よく稼ぐ8個…

  2. コンフォートゾーン

    コンフォートゾーンとは?危険なゾーンから抜け出すための3つの方法…

    こんばんは、渡辺修一です。 あなたも、「自分を変えたい」と一念発起し行動してみても結局は何も…

  3. 573cc8b59f1c7cc72cda5aca73eb3d77_s

    記憶に残るメッセージの作り方

    こんにちは、今橋です。なぜ美しい音楽は数年、数十年も記憶に残って、雑音は1日もしないうち…

  4. woman-2773007_1920

    二の腕のたるみで悩んでいる女性起業家がおススメする「エトワラン」…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  5. 2254313_s

    【起業】誰も聞きたくなる魅力的なトークをするための4つの準備とは…

    ゆういちです。副業で成果をだし、会社を辞めるまであと一息です。さて、今日は「トーク術…

  6. 77f028b6fa62a0ce9bfe88ab2ca76e3b_s

    PTA会長の権力を生かすも殺すもハート次第!

    こんにちは、今橋です。よく起業家のタイプを戦国武将にかさねてどん…

  7. cloud-3333628_640

    ヘテムル・さくら・エックス・ロリポップ レンタルサーバーはどれが…

    けんすけ@生涯現役~60にして立つ~定年後起業のけんすけです。私の詳しいプロフィールはこ…

  8. ワールドカップ2

    1位通過しか許されない日本代表の最終順位は

    こんにちは、今橋です。記事を好きな事ばかり書いても誰にも読んでも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP