menu

起業独立を考えるとき

インテリやくざと言われていた上司が、
かつて、
「会社は動物園みたいだ」
と言っていました。

当時は、いろんな人がいる程度の意味にしか、
あまり深く考えませんでしたが、
今となってはなかなか含蓄に富んでいるメタファーだな、
って思います。

家族であれ、学校であれ、部活であれ、職場であれ、
いわゆるコミニュティに所属しているわけですが、
コミュニティは、大きさとか距離感とか、
あとは自分で選べるかどうかで、
性質って変わりますよね。

小さかったり、
自分で選ぶことができるほど、
価値観や方向性が似通った人たち同士で、
形成される傾向にあると思います。

好きなことだからとか、
自分がやりたいと思ったからとか、
興味があったからとか、
ビジョンに共感したからとか、

なんらかの訳があって、
所属したわけですが、

だんだんと、時が経つと、
初心を忘れたか、
考え方が変わったとか、
気付いたとか、
結果的に異なる方向性に進む人が出てきたり、
はたまた組織の中で足を引っ張る人が出てきたり、

バラバラになってしまうこともあると思います。

なので、よくキャプテンとか、リーダーの人は、
異なる価値観の人をまとめあげるとか、
方向性を一つに向けるとか、モチベーションを高めたりとか、
その中でなんとか全体最適を見出すように求められるわけですが、

極論、人間も生物の一員なんだから、
動物園の生き物たちがみんなで仲良く群れをなして、
同じ方向でなんてのは不可能であるように、
そもそもまとめあげようという考え方自体に無理があるのではないか、
とも言えます。

逆に多様性を受け入れた上で、
なんとか最大公約数を見出すような、
考え方の方が正しいかもしれません。

なので、その上司は、部下たちが、
ギャーギャー言っていることを受け入れた上で、
いかに懐かせるかどうかに苦心していて、
迎合をしているのが手にとって分かりました。

働き方改革とかで、
本業とそれ以外の垣根が曖昧になっているとはいえ、

「起業があるんで帰ります」
「副業があるんで帰ります」

っていう発言なんてしようものなら、
まわりは、きっと自分を棚に上げて、

「フルコミットしろよ」

と咄嗟に言いたくなるものですが、

言えないもどかしさを抱きつつ、
心の中では、

「私も!」

って思っているのが事実だと思います。

逆に、そういう人たちも、
ときには、

「子供が、、、」
「家族が、、、」

ってなったときには、
いそいそと帰るわけなので、

緊急事態かどうかはさておき、
「結局組織の着地点は、
折り合い、譲り合い、助け合い、お互い様」

っていうことになると、

その上司が教えてくれました。

そこになんらかの綺麗事や、
不毛さを感じる部分があるのであれば、
もしかしたら、組織やコミュニティという概念が、
合わないかもしれないので、

独立を考えた方が、生きやすいかもしれません。
…..
起業・副業に役立つWebセミナーを無料プレゼント中、
詳しくはこちらをクリック

thought-2123971_640学生が起業するメリットとデメリットとおすすめ

78c66c04f70a920c9dba904dc4c6ccfb_s2019年3月売れ筋ビジネス本おすすめ5選

関連記事

  1. 返報性の原理

    購入率を2倍にする「返報性の原理」とは?心理学を使ったコピーライ…

    こんばんは、渡辺修一です。 朝の通勤や通学時に急に元気よく「おはようございます!」挨拶された…

  2. 9c726da6ee9f9e08646c9d9d7219d661_s

    動きが遅い人が遅いのを改善する6個の方法

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、動きが遅い人が遅いのを改善する6個の方法を…

  3. shutterstock_239140576

    【起業家に向いている人】は 自己プロデュースに長けてます!【脱毛…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  4. possible-4058672_640

    成功する人になるために必要な成功する人の9個の考え方・特徴

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、成功する人になるために必要な成功する人の9個の…

  5. e40cba7fef680e758a8b8477f5131d51_m

    ビジネスを成功させるための無理をせず,焦らず取り組む2つの方法

    こんにちは。小林です。今回はビジネスを成功させるに当たり焦らず,無理をせず取り組む…

  6. 91b53bc30e86ee95e20c1e64981eb40d_s

    悪用厳禁説得の心理技術が凄すぎて怖い程です

    こんにちは、今橋です。カルト教団の洗脳や心理操作に詳しい全米屈指…

  7. 424be994dba5ea51df5fee36c299edfc_s

    ペテン師のコーチは最高のコンサルか詐欺師!

    こんにちは、今橋です。日本一高い山と言えば富士山ですが日本で二番…

  8. 519154d1d5611552e245fe9c31cad281_s

    ディズニーのもう一つの魔法

    こんにちは、今橋です。ちょっとした経験が、・あなたを高揚させたことはないだろうか。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP