menu

学生が起業するメリットとデメリットとおすすめ

The following two tabs change content below.
しょうり
こんにちは、しょうりです。バスケと音楽と自由を愛する早起きが苦手な起業家&教育家です。メルマガで情報配信、起業ラボではライターしつつ、教育系Youtuberとしても活動中。メルマガではストレスなくビジネスを継続する作業術や着実に成果をあげるマインドセット、再現性の高いビジネスノウハウを公開しています。無料プレゼントもあるので興味ある方はお気軽にお越しください⇒プレゼントの受け取りは今すぐコチラをクリックorタップ!

こんにちは、
しょうりです。

こちらでは、
学生が起業するメリットとデメリットとおすすめ
を紹介します。

学生のうちに起業するとどんないいことがあって、どんなリスクがあるのか?

それを知ったうえで、時間を有効活用していきましょう。

 
 
★無料プレゼント配布中♪
無料プレゼントのお知らせ
とりあえずクリックorタップして入手する
 
 

学生のうちに起業するメリット

person-2806280_640
ここからは、
学生のうちに起業するメリット
をお伝えします。

学生時代に起業を目指す場合、いいことがたくさんあります。

そのメリットを活かすことで効率良くビジネスを進められます。

学生のうちに起業するメリット① 時間がたっぷりある

学生のうちに起業するメリット1つ目は、
時間がたっぷりある
です。

今、学生の方は、「時間がある」という自覚がないかもしれませんが、本当に学生は自由に使える時間がたくさんあります。

社会人になったら、急に減ります。
なくなるとは言わないけど、減ります。

この国の労働環境はほとんどがブラックなので、正社員で働く場合は、自由に使える時間は激減します。

なので時間がたくさんあるのは、とても大きなメリットです。

学生のうちに起業するメリット② いろいろ挑戦できる

学生のうちに起業するメリット2つ目は、
いろいろ挑戦できる
です。

時間がたくさんあるということは、いろいろなことに挑戦する時間があるということです。

時間が限られていると、やることも取捨選択して行かないといけませんが、時間がたっぷりあれば多少ざっくりの選択でもやっていけます。

そしていろいろなことに挑戦して、いろんな経験を積めば、それがそのまま将来にプラスになります。

学生のうちに起業するメリット③ 「就職しない」という選択肢を作れる

学生のうちに起業するメリット3つ目は、
「就職しない」という選択肢を作れる
です。

学生のうちに起業して、ビジネスやって稼いで、働かない人生を選ぼう!とは言いません。

どうするかは人それぞれ好みがあると思うので。

重要なのは、学生のうちに自力で稼げるようになれば、「就職しない」という選択肢が手に入るということです。

就職するもしないも自由になります。

仮に就職したとしても、「いつでもやめれる!」っていう状況なので、かなり精神的に楽だと思います。

個人的には、起業して成功しても、社会見学として1回くらい就職してみて、この国の奴隷サラリーマンの奴隷っぷりを観察してみるのもおもしろいかなと思います。

それも1つの経験ですからね。

学生のうちに起業するメリット④ 奨学金返済地獄から脱却できる

学生のうちに起業するメリット4つ目は、
奨学金返済地獄から脱却できる
です。

今の時代、多くの人が奨学金の返済に苦しめられています。

わたしの友達の多くも、ブラック企業に入ったけど、奨学金の返済があるからやめられない…

と言って、負のスパイラルに囚われています。

だけど学生のうちに起業して少しでも稼げるようになっておけば、この地獄から脱却できます。

学生のうちに起業するメリット⑤ 視野を広げることができる

学生のうちに起業するメリット5つ目は、
視野を広げることができる
です。

ビジネスに挑戦することは、新たな世界に一歩踏み出すことなので、あなたの中に新しい視点を生み出すことができます。

学生のときって世界があまり広くないので視野も狭くなりがちです。

ビジネスに取り組むことで、いろんな世界に触れ、いろんな視点を手にすることで、人生が豊かになります。

 
 
★無料プレゼント配布中♪
無料プレゼントのお知らせ
とりあえずクリックorタップして入手する
 
 

学生のうちに起業するデメリット

ネットビジネスで何をすればいいのかわからない
ここからは、
学生のうちに起業するデメリット
をお伝えしていきます。

学生という状況がマイナスに働くこともあるのでそこもしっかり認識しておいてください。

認識して、意識することで、デメリットは最小限に抑えられます。

学生のうちに起業するデメリット① 社会人ほどお金はかけれない

学生のうちに起業するデメリット1つ目は、
社会人ほどお金はかけれない
です。

学生は社会人に比べるとお金がないものですよね。

バイトすれば多少は稼げるけど、やはり社会人ほどは稼げません。

なのであまり大きなお金を自己投資に回すことができません。

とはいっても、ビジネスの自己投資はそんなに大金かけなくてもできることなのであまり心配いりません。

学生のうちに起業するデメリット② 勉強がおろそかになるかも

学生のうちに起業するデメリット2つ目は、
勉強がおろそかになるかも
です。

起業して、ビジネス始めて、稼げるようになってくると楽しくなってきます。

そしたら勉強する気が失せていくかもしれません。

大成功したら中退するって選択肢もありますが、個人的には学歴はあった方がお得だと思うので、
卒業はしておいた方がいいかなと思います。

学生のうちに起業するデメリット③ 自分を甘やかしていると成功できない

学生のうちに起業するデメリット3つ目は、
自分を甘やかしていると成功できない
です。

学生のうちは、まわりの人間も学生ばかりで、のんびりしているので、はっきりいってゆるい環境です。

そんなぬるま湯につかってしまって、自分を甘やかしていると絶対に成功できません。

周りのぬるい空気に染まらない気合が必要です。

学生のうちに起業するデメリット④ 友達と遊ぶ時間が減るかも

学生のうちに起業するデメリット4つ目は、
友達と遊ぶ時間が減るかも
です。

必ずしも減るとはいえませんが、他のみんなが遊んでいるときに自分はビジネスのために時間を割く必要が出てくるかもしれません。

そうなると少し遊ぶ時間が減ります。

まぁちょっとくらい遊ばなくても、たくさん時間あるから気にするほどじゃないとは思いますけどね。

学生が起業するならこのやり方がおすすめ!

macbookFTHG1236_TP_V4
学生が起業する場合に
おすすめのビジネスを紹介します。

学生のうちから起業するなら、ネットビジネス起業がおすすめです。

パソコンとネット環境があればいつでもどこでも取り組めます。さらにコストもあまりかからないので、リスクも小さくて、安心です。仮にうまくいかなくても借金抱えるとかはありえません。

なので学生がやるなら、ネットビジネス起業です。

ちなみにネットビジネスに関しては、メルマガでノウハウや考え方を配信してるので、興味あったら以下のリンクから無料登録しておいてください。

無料プレゼントのお知らせ
とりあえず無料で登録してみる

登録者限定のプレゼントもあります。

それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。
しょうり
 
 
★おすすめ記事
⇒ ネット起業家必見!パソコン作業による肩こりと首の痛みを劇的に改善する方法
⇒ パソコンで手と目がめっちゃ疲れる原因と対策
⇒ ビジネスで成功する人のマインドセットと失敗する人のマインドセット
⇒ ネットビジネスで起業したい大学生が今すぐやるべき7個のこと
 
 
★無料プレゼント配布中♪
無料プレゼントのお知らせ
とりあえずクリックorタップして入手する
 
 

The following two tabs change content below.
しょうり
こんにちは、しょうりです。バスケと音楽と自由を愛する早起きが苦手な起業家&教育家です。メルマガで情報配信、起業ラボではライターしつつ、教育系Youtuberとしても活動中。メルマガではストレスなくビジネスを継続する作業術や着実に成果をあげるマインドセット、再現性の高いビジネスノウハウを公開しています。無料プレゼントもあるので興味ある方はお気軽にお越しください⇒プレゼントの受け取りは今すぐコチラをクリックorタップ!

77f028b6fa62a0ce9bfe88ab2ca76e3b_s休む技術を必要としている人の悩みは超深刻!

86a01a7d起業独立を考えるとき

関連記事

  1. heart

    仕事での挫折から立ち直る4個の方法と、挫折しない心の作り方

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、仕事での挫折から立ち直る4個の方法と挫折しない…

  2. 11a0078421c806ac276eb0ae2c97c44a_s

    人を動かす”共通点の見つけ方

    こんにちは、今橋です。あなたは、人の心を動かす方法に興味はありますか?特…

  3. 持ってるだけで自慢できる!最新キッチン家電おすすめ5選

    持ってるだけで自慢できる!最新キッチン家電おすすめ5選

    キッチン家電の進化って凄いですよね!たくさんのキッチン家電があるけど、どんな最新家電があるのかチ…

  4. 1540601show

    医療費払えない未来を回避するために今すぐ始めるべき4個のこと

    こんにちは、しょうりですこちらでは、医療費払えない未来を回避するために今すぐ始めるべ…

  5. 3023a6ddb17c871280831af3bcd33e1f_s

    ディズニーのもう一つの魔法

    こんにちは、今橋です。ちょっとした経験が、・あなたを高揚させたこ…

  6. skydiving-702698_1280

    会社員が起業・副業に向いているわけ

    格闘技の試合を見たことがある人は分かるかもしれませんが、数分間に途轍もない緊迫感を感じませんか。…

  7. 2106255show

    副業収入をさらに増やすためにおすすめの戦略3選

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、副業収入をさらに増やすためにおすすめの戦略3選…

  8. startup-3299033_640 (1)

    ストレスから学び ストレスを力に変える ~ストレスに強くなるお…

    ストレスから学び ストレスを力に変える ~ストレスに強くなるおすすめの書籍2選~誰しも、ストレス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP