menu

諦めるのはまだ早い!人生はPDCAの繰り返しだから

The following two tabs change content below.
初めまして! 渡辺修一です。現在はサラリーマンをやっています。終身雇用制度が崩壊した現在の日本においてリストラにビクビクせずに自分で稼ぐ力を身に着け真の自由な世界を見つけるべく奮闘しています。夢は南の島にて大好きなサーフィンをしながら、波がないときはハンモックに揺られながらPC一台で生活が出来るように一日一日を無駄にせずに精進しています! 公式メルマガではブログでは書けない秘匿性の高い情報を配信しています。お友達になって秘匿性の高い情報を受け取る

こんばんは、渡辺修一です。
 
あなたは、諦めるという言葉にどのような感情を抱きますか?
 
諦めることって、恥だと思っていませんか?
 
諦めるという言葉はすごくネガティブなイメージですが、調べてみると意外や意外、実はもの凄くポジティブな言葉だったのです。
 
 
 
 

諦めるの本当の意味とは?

43e5d35090720d976b7b2947aaf42782_s
 
諦めるという言葉は、実は仏教語でして、本当の意味は
 
諦める=本質を明らめる、明らかにする
 
という意味なんです。
 
 
 
つまり、自分にとって本当に必要なのか必要ではないのかを見極めることなんです。
 
世間一般で広まっている、ネガティブなイメージとは全然違うんです。みなさん知ってましたか?私も調べるまでは全然知りませんでした。
 
 
 
たとえば、副業でアフィリエイトを1年間本気でやっていましたが中々成果が出ないときに、しかも記事を書くのが未だに大の苦手で、記事を書く作業がつまらないし、明らかに自分には向いていない状況が続いているとします。
 
 
 
あなたならどうしますか?
 
 
 
ここで、アフィリエイトを諦めるという選択をしても、決して間違いではありません。
 
なぜなら、本質を見極めたからです。
 
むしろ、アフィリエイトをやってきて、自分にとって、人と話すほうが得意でお客さんと話す営業が向いているということが明らかになれば、自分にとってPCの前で記事を書く作業は向いていないということが明らかになるかもしれません。
 
 
 
自分に向いていない理解していながらも、ダラダラと作業を続けるよりは、この諦めるという決断をしたほうが、あなたの人生においてプラスの方向に進むかもしれません。
 
 
 
だから、この諦めるという決断は、もの凄くポジティブな決断なのです。
 
何かに挑戦したことは決して無駄にはなりません。挑戦したからこそ物事の本質を明らかにすることができたので胸を張っていきましょう!
 
 
 

理想と現実は違う場合が多い

 
最近、私はコツコツ作業を続けようともがいています。たとえばこのブログだって毎日1記事を頑張っています。始めた当初は「もういいか?」と何度もなりかけましたが子供が1人家を出て県外で野球を頑張ってるのにオヤジが諦めたらどうするのという感じで頑張っています。(笑)
 
そんな、私でもたくさん諦めてきました。
 
 
 
資格を取ろうと、勉強をコツコツコツコツひたすら行いましたが、ふと考える時があって(海で波待ちしてるときですが・・・)こんな資格とっても自分が求めている未来に必要ないと明らかになったときは、キッパリと捨てて、次に道に進みました。
 
 
 
色々とありますが、ここで1番ダメなのは何もやらないこと
そして、次によくないのが、自分では違うと思っているのにダラダラと続けることです。

 
 
 
1度決めたことって、自分のプライドもありますし、周りに対する見栄もあります。何とか最後までやり遂げたいと思ってしまいます。私もそのようなプライドはあるので、途中で投げ出して、周りの人からも悪口を言われるくらいなら成果を出して見返してやりたいと思うときももちろんあります。
 
 
 
でも、この世の中やってみないとわからないことのほうが多いので、意外と理想と現実は違う場合が多いです。なので、何かをやってみて諦めるということは、全然悪いことではありません。
 
何でできなかったのかの説明もできますからね。人の悪口を言うヤツなんて行動できない人たちなので気にしないほうが良いですよ。
 
 
そのような思考で考えるようになってからは、挑戦することが当たり前になってくるので、別に失敗することが怖くなくなりました。(笑)
 
とりあえずやってみて、何だかんだ続けられるものは自分に向いているもので、続けることが苦痛に感じてくるのは自分には合わなかっただけのことです。
 
 
 
今のところは、文章を書くこととサーフィンすることは私に向いているのかもしれません。(笑)
 
 
 
 

人生もPDCAの繰り返しだ。

computer-3368242_1280
 
会社の職場や工場や製造現場でよく聞く言葉だと思いますが、仕事はPDCA(Plan計画→Do実行→Check評価→Action改善)が大事だと教わりますがこの考えを人生に置き換えると、もはや人生がPDCAの繰り返しなんじゃないかと考えてしまいます。
 
・Plan(計画) アフィリエイトできっと稼げるはずだ
   ↓
・Do(実行) あれ、何か意外とつまらないな・・・
   ↓
・Check(評価) そうか、アフィリは私に向いていないんだ
   ↓
・Action(改善) じゃあ、次は転売をやってみよう

 
 
このような考え方になりませんか。
 
でも、そうは言っても、Doをもの凄くやらないと本質が明らかになりませんが・・・。
 
 
 
もはや、PDDDDDDDDDDDDDDCAくらいの勢いでDoをやらないと
とにかくDoをやりまくって、あなたが全然ワクワクしないし明るい未来が描けないのであれば、もうさっさとスパッと諦めるという感じでしょうか。
 
時間は有限ですので時間を無駄にしない選択をしていただけたらと思います。
 
 
 
 

まとめ

 
いかがでしたか?
 
今回は、諦めるのはまだ早い!人生はPDCAの繰り返しだからについてお話ししました。
 
私も失敗だらけですので、Planをもっと綿密に練らないとダメなんですよね!
 
しかしPlanを練るのは難しいですね勢いに任せて経験しちゃったほうが早いには早いんですが・・・。
 
これからは、きちんとPlanを練って、ドンドンDoして、自分の本質を明らかにしていこうと思います。
 
あなたも自分の本質を明らかにしませんか?
 
 
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

渡辺厳選オススメ情報です。
気になることがあれば遠慮なく問い合わせてください。

0円で193か国の世界一周の旅路へ! 秘密のカギは えのしま です。

○○から無料で商品を仕入れる方法をのぞいてみる

0から稼ぐネットビジネスコミュニティーの詳細を確認する

ライバルサイトの中身がカンニングできる禁断のツール

無料で大富豪からお金の増やし方を学ぶ
 
㊙7年以内に最低1億円の資産を形成する方法!!

お客様の心をくすぐる色々な心理テクニックを学ぶ

The following two tabs change content below.
初めまして! 渡辺修一です。現在はサラリーマンをやっています。終身雇用制度が崩壊した現在の日本においてリストラにビクビクせずに自分で稼ぐ力を身に着け真の自由な世界を見つけるべく奮闘しています。夢は南の島にて大好きなサーフィンをしながら、波がないときはハンモックに揺られながらPC一台で生活が出来るように一日一日を無駄にせずに精進しています! 公式メルマガではブログでは書けない秘匿性の高い情報を配信しています。お友達になって秘匿性の高い情報を受け取る

9177e1832b93eab273c15c7adc805f82_m日本人が投資をしてはいけない2つの理由と手を出すのなら取るべき2つの選択肢

ceb2100adb0c437da83c065311d02092_sやりたい事か儲かる事のどちらを選択するのか

関連記事

  1. 893749show

    「労働の義務はおかしい」と感じる人のための労働の義務からの抜け出…

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、「労働の義務はおかしい」と感じる人のための労働…

  2. baaaed643072f76a4c0412d468d12298_s

    マネーゲーマーという生き方を永久的に続ける

    こんにちは、今橋です。・老後は生活費や職場の人間関係のことばかり考える日…

  3. success-3195027_1920

    起業家として成功したい人が「あまり言わない方が良い言葉」とは?

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  4. london-692137_1280

    収入アップ、副業、起業、その先への考え方は人それぞれ

    【 満足いく成功は人それぞれ 】1日で数十万から〜数百万欲しい人もいれば月にお小遣い程度…

  5. 91b53bc30e86ee95e20c1e64981eb40d_s

    憲法改正を論じる前に起業家としてやるべき事

    こんにちは、今橋です。日曜日の朝9時から10時までに行われる日曜…

  6. 0812035923

    正直に自分の商品の欠点を明かす

    こんにちは、今橋です。”この商品は、最高の品質です。世界中のどこにもないものです。今…

  7. seminar-2654142_1920

    起業家セミナーに参加して成功者のノウハウを習得しよう!【Part…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  8. save-3451199_640

    副業でお小遣い稼ぎしたい人におすすめのノウハウと取り組み方

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、副業でお小遣い稼ぎしたい人におすすめのノウハウ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP