最新記事 by 渡辺 修一 (全て見る)
- 失うことの恐怖を逆手にとる心理効果「保有効果」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月30日
- 人は、なぜ衝動買いしてしまうのか!判断力を変える心理効果「気分一致効果」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月29日
- 行動が激変する心理効果「社会的証明の原理」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月28日
- 最後に”あること”をするだけで売上が上がる!「親近効果」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月27日
- 会った瞬間のあなたの印象は大丈夫!「初頭効果」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月26日
こんばんは、渡辺修一です。
あなたはこのような悩みを抱えていませんか?
「ブログを1日1記事書きたいんですけど、どうしても継続できません」
「ブログを書けないせいで、自己嫌悪におちいってしまいます」
この悩みって、ブロガーあるあるのお悩みですよね。。。永遠の課題かもしれませんね!
この悩みを解決するのにうってつけな理論があります。
その理論とは、【ノルマ理論】です。
そのノルマ理論を身につけるべきなのは、次のようなです。
【ノルマ理論】
①作業が続かない人
②やるべきことがなぜかできない人
③完璧主義になってしまう人
④できなくて自己否定してしまう人
これからお話しする6つのノルマ理論は、ブロガーだけでなく、サラリーマンや受験生でも、つまりどんなことにでも応用できる最強の理論です。
ぜひ、あなたも、このノルマ理論をしっかり理解して、身につけてくださいね。
ブログを書けないせいで自己嫌悪になってしまう本当の理由とは?
なぜ、あなたはブログを書けなくなってしまい自己嫌悪に落ちてしまうんでしょうか?
その理由は決してあなたがメンタルが弱いからとか、努力が足りないからではありません。
それは、【ノルマ理論】を知らないからです。
たとえば、このノルマ理論を知らないブロガーはこうなります。
ノルマ理論を知らないブロガー
1日1記事更新という高い目標をいきなり設定する
⇒ 目標を達成できなくて自己嫌悪におちいる
⇒ ブログを書くモチベーションがどんどん下がる
⇒ 結果、ブログを放置してしまい、やめてしまう
この一方で、この最強理論であるノルマ理論を知っているブロガーはこうなります。
ノルマ理論を知っているブロガー
「1日100字だけ書く」などの低い目標を設定する⇒ 低い目標を毎日クリアし、習慣化する
⇒ 成功体験を積むことで自信が生まれる
⇒ 徐々に高い目標をクリアできるようになる
⇒ いつのまにか1日1記事書けるようになる
・・・さぁどうでしょう?
あなたが目指したいたいのは、後者ではありませんか?
それでは、ここからは、具体的に6つのノルマ理論を解説していきますね!
ノルマ理論①:最小単位の数値で表せる目標を設定しよう
ほとんどの初心者ブロガーが挫折する原因は、【いきなり高い目標を設定するから】です。
1日1記事って簡単そうに聞こえますけど、これって結構大変ですよ!
特に、完璧主義の人は、自分が立てた目標を達成できないと自己嫌悪に落ちる危険があります。
では、そうならないためにはどうすればいいのでしょか?
その答えは、最小単位の数値で表せる目標を設定することです。
たとえば、あなたがブロガーだったら、「最初の100字だけ書く」という目標を設定します。
ユーチューバーなら、「最初の1分だけ撮影する」という目標を設定します。
このような、小さい目標であれば誰でもかならず達成できますよね。
要するに、初心者は、いきなり富士山という日本最高峰の山にいきなり登山してはいけないのです。
最初は、初心者にも優しい高尾山に登りましょう。
というか、最初の目標は、「高尾山に向かう電車に乗る」でもいいくらいです。
ここでワンポイントアドバイスです。
まず、目標を設定したら、毎日それをメモ用紙に書いてください。
そして、目標を達成するごとにペンで消していきましょう。
「消す」という視覚的な行為が、脳に快感を与えるので、次の日も作業をやりたくなり、それが習慣化につながります。
さらに、【あなたがやめたいこと】をメモ用紙に書くのもオススメです。
たとえば、だらだらスマホを見る、Twitterを見る、ネットサーフィンするなどです。
それらを1日1回やめれば、あなたのブログに費やせる時間が増えます。
ぜひ試してみてください。
ノルマ理論②:とにかく最初の一歩を踏み出そう
あなたが最小単位の数値で表せる目標を設定したら、次は、とにかく最初の一歩を踏み出しましょう。
なぜなら、人間の脳は、何かをやり始めるとやる気が出てくる仕組みになっているからです。
たとえば、あなたがワードプレスの画面を開いて、最初の100字を書くとしましょう。
すると、書き進めていくうちに「あと100字書こうかな、もっと沢山書きたいな」という気分になってくるはずです。
つまり、人間の脳にとっては、【やり始めること】がいちばん大切なのです。
最初の一歩を踏み出せさえすれば、あとはそんなに難しくありません。
逆にいうと、最初の一歩を踏み出すのが、一番大変であり億劫なのです。
だから、最初の一歩は、できるだけハードルを低くしましょう!
ノルマ理論③:習慣化しよう
最初の一歩を踏み出したら、次はそれを毎日継続して【習慣化】しましょう。
作業を習慣化すると、いちいちやる気を出す必要がなくなるので、とても楽に作業が出来ます。
ちなみに、人間の体は、【3週間続ければ何事も習慣化する】といわれていますので、まずはだまされたと思って、簡単な目標を最初の3週間だけでも頑張ってみてください。
習慣化して作業ができるようになりますよ!
ノルマ理論④:人間の脳は調子に乗る
人間の脳は、あることを習慣化すると、調子に乗る】という現象が起きることがあります。
たとえば、ブロガーなら「最初の100字だけ書く」を習慣化すると、ときどきあなたの脳が調子に乗って、1000字も書けるようになったりします。
すると、あなたの脳は「自分でも1000字書けた!」という成功体験を積み重ね、さらに調子に乗って、2000字、3000字と書けるようになっていくのです。
このように「脳が調子に乗った状態」のことを、【ゾーンに入る】と呼ぶこともあります。
ブロガーがゾーンに入ると、自分でも何を書いているか予測できないワクワク感や、恍惚感を得ることができ自分にも自信がつきます。
ノルマ理論⑤:未完成でもいいから公開する
あなたが記事を書いたら、まずは未完成でもいいから一般に公開しましょう。
公開する目安は、60~70%ないし80%の完成度で十分です。
なぜ、未完成でも公開したほうがいいかといいますと公開した記事が人に見られることによって、あなたが「記事を修正したい!」と感じたり、ブログ執筆をなまけなくなったりするからです。
さらに未完成の記事でも集客はできるし、あなたの記事からアフィリエイトの売り上げが発生したり、あなたのファンになる人が出てくるかもしれないというメリットもあります。
逆に、最悪なのは、失敗を恐れて何もしないことです。
人に笑われるのを恐れて、せっかく書いた記事を公開しないのは、何もしないと一緒であり時間の無駄になってしまいます。
人間は、失敗することによって、次の成功確率を高めることができる生き物です。
だから、あなたもブロガーとして成功したかったら、未完成でもいいので記事を公開しどんどん失敗しましょう!
たとえ今は、ゴミ記事でも後からリライトすればいいだけです。
ブログでもビジネスでもそうですが、やったもん勝ちです。
「完璧じゃなくてもいいからやる」というマインドを、絶対に忘れないでください。
ノルマ理論⑥:頑張らない
最後のノルマ理論は、「頑張らない」ということです。
頑張るという行為は、無理をしているのと一緒です。
人間の心と体は、無理をしている状態が長く続くと、いつか限界がきて挫折します。
だから、あなたがブログを長く続けたいなら、決して頑張ってはいけません。
あなたにとって大事なのは、「いかに頑張らないでやるか」ということです。
そのためのコツが、先ほどお話しした習慣化です。
まとめ
いかがでしたか?
今回お話しした6つの理論はこちらです。
ノルマ理論
①最小単位の数値で表せる目標を設定する
②とにかく最初の一歩を踏み出す
③習慣化する
④人間の脳は調子に乗る
⑤未完成でもいいから公開する
⑥頑張らない
あなたがノルマ理論をマスターすれば、今後、ブログを書けなくて自己嫌悪におちいることはなくなるでしょう。
ブロガーだけでなく、サラリーマンでも受験生でも、どんなことにでも応用できる理論ですので、ぜひ色々な場面で使ってくださいね。
習慣化すれば無敵状態になりますので最初はベイビーステップでもいいのでコツコツと行動を続けてください!
0円で193か国の世界一周の旅路へ! 秘密のカギは「えのしま」です。
最新記事 by 渡辺 修一 (全て見る)
- 失うことの恐怖を逆手にとる心理効果「保有効果」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月30日
- 人は、なぜ衝動買いしてしまうのか!判断力を変える心理効果「気分一致効果」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月29日
- 行動が激変する心理効果「社会的証明の原理」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月28日
- 最後に”あること”をするだけで売上が上がる!「親近効果」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月27日
- 会った瞬間のあなたの印象は大丈夫!「初頭効果」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月26日
この記事へのコメントはありません。