menu

自分のサイトを作るには何が必要か?

The following two tabs change content below.
しょうま
メールマガジンを使った情報発信で起業することのメリットをお伝えしていきたいと思っています。 コンテンツを通じて、読者の方がより充実した人生を送るための一助となれば幸いです。 公式メルマガでは、リスクなく起業する方法を配信していますので、ご興味があれば是非、登録してみてください。 登録はこちら→公式メルマガ

これから情報発信をしていこうと思ったとき、

ライブドアブログやFC2ブログといった、既存の無料ブログを利用するか
自前のサイトを作成するという手段があります。

どちらの方法もそれぞれにメリットとデメリットがあるのですが、

簡単に説明すると、

●無料ブログのメリット

1.自分のサイトを作成したときに比べて、初期のアクセスが集まりやすい。

2.ドメインやサーバを借りる必要がないため、本当に無料で始められる。

●無料ブログのデメリット

1.サービスによっては、運営側の広告が貼り付けられてしまう。

2.サービスが終了すると、ブログごと消えてしまう。

●自前サイトのメリット

1.余計な広告は貼られることがない

2.カスタマイズがしやすい

3.運営都合によるサイトの削除がない

●自前サイトのデメリット

1.初期のアクセスが集まりにくい

2.ドメインやサーバを借りないといけないため、僅かではあるがお金がかかる。

といった感じです。

今回の記事では、自前のサイトを作るには、
具体的に何が必要なのかということについて解説していきたいと思います。

レンタルサーバを用意する

まず、ご自身のサイトを立ち上げるには、
レンタルサーバを用意しないといけません。

サーバは、コンピュータのことですが、
私達が普段が使用しているコンピュータは同じコンピュータでもパーソナルコンピュータです。

今回のレンタルサーバは、今のところは自分自身のサイトに関する情報を置いておくところだという認識でいいと思います。

ドメインを用意する

次に、ドメインというものを用意します。

ドメインというのはインターネット上の住所のようなものです。

私達の住んでいる家も住所で特定することができますよね。

それと一緒で、コンピュータ一つひとつにも住所が割り振られています。

そうしないと、コンピュータのどことどこがやり取りしているのかわからないですから。

テンプレートを用意する

テンプレートは、自分のサイトの見た目を決定するものです。

デザインテンプレートと呼ばれています。

デザインテンプレートは無料で使えるのもあれば、有料で購入するものもあります。

WordPressという、サイトを管理するツールを使えば、無料で使用できるデザインテンプレートも豊富にあります。

また、HTMLやCSSのスキルがある方であれば、ご自身でデザインしてみてもいいかもしれません。

以上が、自前のサイトを運営するのに最低限必要なものになります。

細かく書けばもっといろいろありますが、それを書いてしまうとキリがないので、ご自身のサイトイメージに合わせて、カスタマイズしてみてください。

◆情報発信で大きく安定して稼いでいくためには

情報発信で長期的に収入を獲得していくためには、どのようにブログやサイトを運営していくかをしっかりと把握しておかなければなりません。

公式メルマガでは、記事では明かすことのできないノウハウや、起業に役立つ情報をお届けしていきますので、
ご興味があれば登録してみてください。

登録はこちら↓↓

The following two tabs change content below.
しょうま
メールマガジンを使った情報発信で起業することのメリットをお伝えしていきたいと思っています。 コンテンツを通じて、読者の方がより充実した人生を送るための一助となれば幸いです。 公式メルマガでは、リスクなく起業する方法を配信していますので、ご興味があれば是非、登録してみてください。 登録はこちら→公式メルマガ

疑問アラフォー、アラフィフ女性の仕事ファッション事情

black-girlブログ記事を書く時間を短縮する6個の方法

関連記事

  1. wordpress-923188_1920

    焦ったってブログのアクセスは増えないし収入も増えないのはなぜか?…

    ネットビジネスの情報を検索するととても簡単に稼げるように書かれているけど、実際にはそんなに甘くないん…

  2. ハロー効果

    ◯◯をするだけで仕事がうまくいく「ハロー効果」とは?心理学を使っ…

    こんばんは、渡辺修一です。 この前、旧友と久しぶりに会い飲んでいた時にその旧友が急にこん…

  3. wordpress-923188_1920

    ブログが書けないせいで自己嫌悪が半端ないあなたへ

    こんばんは、渡辺修一です。あなたはこのような悩みを抱えていませんか?「ブログを1日1…

  4. ce5bea90dc26975669063d9a0c4a3f32_s

    ブログのパクリ記事とリライト記事の決定的な違い

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、ブログのパクリ記事とリライト記事の決定的な違い…

  5. entrepreneurship-3498255_1920

    知ってますか?ブロガーとは起業家であることを!

    こんばんは、渡辺修一です。いきなり何を言ってるの?と怒られるかもしれませんが聞いてください。…

  6. italy-2064518_640

    知っているだけでは、稼ぐことはできない

    ひさっちです。「ネットビジネスは稼げない」と言っている人は、教えられたことを行動せず、知…

  7. blog-224432_640

    ブログ継続のコツ 継続率の20%壁を破り「勝ち組」になれ!

    けんすけ@生涯現役~60にして立つ~定年後起業のけんすけです。私の詳しいプロフィールはこ…

  8. industry-4330186_640

    ネット副業で自動収入を手にする3個の方法

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、ネット副業で自動収入を手にする3個の方法を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP