menu

アラフォー、アラフィフ女性の仕事ファッション事情

The following two tabs change content below.
熊崎 悦子

熊崎 悦子

熊崎悦子です。主に非常勤講師としてOffice(初級レベル)や簡単なHP制作を教えています。ありがたいことに、学校のスタッフからは人気のある科目と認識をしてもらっています。パソコンが大嫌いな学生は、嫌いになるように、少しでもできるようになるようにしたいと日々奮闘しています。 学生たちと接するうちに、Excelを苦手とする人が多いのを目の当たりにし、オンラインでExcel講座を開講する準備をしています。 また、プログラミングもできるので時々依頼を受けていますし、学生からの相談に乗ることも多いです。 将来的には、私ができる様々な方面の講座を開講し、PCストレスなく皆さんが幸せになれたらと願っています。

女性の就労事情

「起業ラボ」の記事ではあるのですが、まずは、起業家の話の前に現在の女性の就労事情についてまとめてみました。

結婚や出産をしても就業を継続する女性の比率は、約30年前の24%から38%へ伸びています。
しかし、第1子出産前に退職をする女性が多いということです。

内閣府 「第1子出産前後の女性の継続就業率」の動向関連データ
引用:内閣府 「第1子出産前後の女性の継続就業率」の動向関連データ集

子どもが幼稚園や保育園へ通いだす頃から再就職をしたり、再就職を希望する方も。

また、就職ではなく、自分ができることを生かすことや何かを学んで「起業をしたい」と考える方もいらっしゃいます。

「起業をしたい。でも、ハードルは高い!!高すぎる!!」
というのが、普通の反応。

それならば、最初は会社設立をしないで、個人事業として始めればいいのです。

でも、不安なのは

○資金はどうしたらいいのか?
○旦那さんは起業をすることを賛成してくれるのか?
○子どもは賛成してくれるのか?

ということかと思います。

私の周りの女性起業家の方々(一例)

私の周りの女性起業家はどのような職種で起業をしているのか?
一例を紹介します。

起業している女性たち

まず、私の周りにいる女性起業家の年齢を
40代〜60代の方が大半です。

職種と経歴

○介護施設経営
介護施設
元看護師。経営者としての手腕が高いです。
既婚でお子様は2人。
起業をした時は、お子様は中学生。
社員を大切にしています。

○プログラマー
プログラマー
外語大卒業で英語ペラペラ。しかし、ゲームプログラミング会社出身の異色の経歴。
既婚でお子様はいません。
外国語知識を生かして、よく海外へ行かれますし、外国人観光客のガイドもできます。
個人経営、自宅が仕事場(在宅ワーカー)の方です。

○動物病院経営
動物病院
獣医師で、保健所などの勤務経験あり。出張型で、依頼があれば家へ出向く形。
専門学校で公衆衛生学なども教えています。
獣医師会へ所属をするためなのか、居住地とは違う場所を借りて動物病院登録をしています。動物病院の方は、時々行かれて診療をしていらっしゃいます。
既婚、お子様は2人です。

他には、

○トリミングサロン経営
○税理士事務所経営
○製菓店
○マナー講座講師
○カラー講座講師
○鍼灸院
○エアロビクスのインストラクター
○フリーランスのスポーツトレーナー

ほとんどの方が、専門学校の非常勤講師で知り合いました。
子どもはいる方の方が多いかな?

介護施設経営や動物病院経営は、場所を借りるか購入するかをして、さらに機材を購入したりとハードルが高いのでかなり資金が必要になると思います。

しかし、自宅を事務所にしてパソコンがあれば仕事ができ、開業も可能なプログラマーは、資金がパソコンなどの購入のみでいいので、ハードルは低いです。
ただ、専門的な知識がないとなかなかできないとは思いますので、そこのハードルが高いとは思います。

資金をかけないで開業ができる仕事は、やはりパソコンを使って行えることかなあと思います。

==起業するためにはどうしたらいいか?を学べ、資金集めもできます!==

無料プレゼントのお知らせ

女性起業家のファッション

この記事のテーマの「ファッション」。
起業した職種によって違いがあります。

オフィスカジュアルに近いファッションの方は、講座講師の方や事務所経営の方。
人前に立ったり、印象が全てのお仕事になると少し硬めのスタイルになります。

引用 ドゥクラッセ1引用 ドゥクラッセ2

引用:DoCLASSE ONLINE SHOP

専門学校で教えている内容によってもファッションスタイルは違っています。
主に座学を教えている先生は、どこにでも対応できるスーツ、オフィスカジュアルの代表ジャケットとパンツやジャケットとスカート、それ以外にもワンピースというケースが多いです。
(時々、デニムジーンズを履いてくる方もいらっしゃいますが、それは学校側も難色を示します。)

実技を教える先生は、学校側から制服とも言えるような作業服を提供されています。
トリマー用、鍼灸師用などはあります。
スポーツ系の先生は、スポーツをしやすいTシャツとスパッツに着替えていらっしゃいます。
ですので、通勤時もカジュアルなスタイルの方ばかりです。

自分自身は座学に近いので、オフィスカジュアルのようなスタイルが多いです。

人前に出る仕事の方と同じだとは思いますが、少し流行も考えています。

ファッション誌によると、アラフォー以上のスタイルとしては、夏のコーデには白を取り入れるといいようです。
今年の流行色は、カーキやベージュ、グレーということですが、
20代、30代の方はその流行をうまく取り入れる方がいいかなあとは思いますが...

そして、近年、ロングスカートが流行です。
ですが、ビジネススタイルとしてはどうかな?私は、あまりオススメしません。
しまりがないように見えるかもしれないからです。
流行とは関係なく、膝が隠れるくらいの丈で、あまりひらひらしていないスカートの方がいいと思います。

ということで、起業する職種によって、スタイルにも違いは出てきます。

起業するためにはどうしたらいいか?を学べ、資金集めもできます!

無料プレゼントのお知らせ

The following two tabs change content below.
熊崎 悦子

熊崎 悦子

熊崎悦子です。主に非常勤講師としてOffice(初級レベル)や簡単なHP制作を教えています。ありがたいことに、学校のスタッフからは人気のある科目と認識をしてもらっています。パソコンが大嫌いな学生は、嫌いになるように、少しでもできるようになるようにしたいと日々奮闘しています。 学生たちと接するうちに、Excelを苦手とする人が多いのを目の当たりにし、オンラインでExcel講座を開講する準備をしています。 また、プログラミングもできるので時々依頼を受けていますし、学生からの相談に乗ることも多いです。 将来的には、私ができる様々な方面の講座を開講し、PCストレスなく皆さんが幸せになれたらと願っています。

writing-1209121_1920信頼できないの壁を超えてもらうコピーの書き方

mail自分のサイトを作るには何が必要か?

関連記事

  1. question-mark-2123967_640show

    ネット副業は楽に稼げるのか?ネット副業の嘘と本当を暴露

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、ネット副業は楽に稼げるのか?というお話とネット…

  2. office-625892_1280

    起業するにはどうすればいい?

    こんにちは!最近はネットの普及や、副業OKの企業も増えてきたことによって副業を始めやすくなっ…

  3. 42814aa898312698970ef06bf4a124fe_s

    予選敗退後の脱力感に負けないで奮起する技!

    こんにちは、今橋です。私は三度の飯よりもゴルフが大好きで、よくゴ…

  4. bed-1979270_640

    働きながら起業して稼いだ先に得られる9個の未来

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、働きながら起業して稼いだ先に得られる9個の未来…

  5. 1396795show

    絶対に失敗しない2つの方法。ビジネスのお話です。

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、絶対に失敗しない2つの方法を紹介します。…

  6. best

    コンテンツ販売のうえで重要な「ニーズの細分化とウォンツの創出」

    要約:現代は大方のニーズが満たされている。だからこそ大量生産・マスマーケティングでなくても、「細分化…

  7. e5b59696f1c441e3a20529ac1ae240e3_s

    「恐怖を利用して売る」という方法

    こんにちは、今橋です。※今日これから紹介する販売方法は、非常に強力です。使い方を誤る…

  8. 3023a6ddb17c871280831af3bcd33e1f_s

    一生お客に困らない常連システムのつくりかた

    こんにちは、今橋です。一生お客に困らない常連システムの作り方新規集客に疲…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP