menu

非道無礼な態度をとられた時こそ自ら反省する

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

こんにちは、今橋です。

 

私はどちらかと言いますと

おとなしい部類の人間になるかと

思います。

 

心の中は、どうかわかりませんが

見た目と行動は人一倍、温厚で

おとなしいと思っている方が

多いです。

 

家族ぐるみの付き合いで

ちいさな子供たちもいるような

イベントの時は

知り合いのその子供が

すぐにいい遊び相手をみつけた

と思って寄ってきます。

 

私も自分は幼稚園の先生に

なったほうが

良かったのではないかと

おもうほど小さな子供が好きなので

ついつい、一緒に遊んでしまいます。

 

そんな時、子供たちは

調子に乗って、こいつ(私)は

格下だからちょっとからかって

やろうという気持ちになるようです。

 

せっかく遊んでやっているのに

こっそり、背中に石ころを

入れてきて頭をころがして

大笑いして喜んでいます。

 

そのうち調子にのって

アリを背中の中に入れてきて

物凄く驚かされます。

 

背中をアリにかまれて

かゆいおもいをしても

そんなに腹もたたないので

私も子供が好きなんだと思う事が

よくありました。

 

そんなとき必ず

いたずらな男の子のお母さんに

今日は〇〇くんに

背中にアリを入れられてました。

 

というと、そのお母さんは

ものすごく驚いて

おとなしい息子がそんなことを

するなんて信じられない

という感じでお母さんも

ビックリれていました。

 

 

普通の男の人だったら

そこで、それは申し訳ありません

でしたと、お母さんが

謝るところなのですが

私の場合、そのお母さんまで

喜んで大笑いしています。

 

それは息子も楽しかった

に違いないと、なんだか

妙な感じで感謝されます。

 

そのときいつも

謝罪はないもんなんだと

思ってしまいます。

 

そんな私はよく

通常では考えられない人から

怒られます。

 

もっとも驚いたのが

キャディさんです。

 

ゴルフ場のキャディさんというのは

通常、ものすごく礼儀正しくて

教育もしっかりされている方が多いの

ですが、怒られました。

 

地元にあります

名門コースだったということも

あるのですが、どうやら

見た目が貧乏そうだったのか

名門コースで

ゴルフをしているのが

気に入らなかったようです。

 

あなたはここでゴルフをするのは

10年早いと怒られて

もう来ないでほしいと言われました。

 

私はこうみえてもゴルフは

上手いほうでスコアも80を切ったり

超えたりくらいです。

納得がいかないので

 

「下手で10年早いと言われるのは

わかるけど、お客さんにそれは

ないんじゃない?

あなたにもう来るなと言われたと

支配人に言ってもいいですか?」

 

とキャディさんに尋ねました。

 

さすがに、上司にいいつけると

脅かしてやればおとなしくなると

思ったのですが

それを聞いたキャディさんは

 

「言えるものなら言ってみなさい

支配人も同じこといいますから」

 

と全くひるみませんでした。

その一言で、これは絶対に

言いつけてやろうと

支配人のところにいくと

まってましたとばかりに

先ほどキャディが謝りに

来ました。というではないですか

 

キャディが支配人に謝っても

何の意味もないのにこの

支配人も自分の事をなめている

ように思いました。

 

そんなありえない人に叱られる

私はじつはコンビニの店員さんにも

怒られたことがあります。

 

正直、コンビニの店員さんは

二つレジがあれば

綺麗な人のほうに行くことに

しているのでちょっと

気持ちわるいというのは

分からないでもありません。

 

そこの行きつけのコンビニにも

お気に入りの店員さんがいました。

しかしながら内気な私は

その綺麗な店員さんに一言も

話しかけたこともありませんでした。

 

にもかかわらず、これまた

いきなりの、もうこのお店には

来ないで下さい!

というではないですか

よくある話だと思いますが

本当に驚かされます。

 

お金を払って

ゴルフなどは万単位のお金です。

文句を言われるという

人はあまりいないと

おもいます。

 

しかしながら、これまでの

人生経験で、どんなに非礼無礼な

態度をとられても

その原因は自分にあるのだと

思うのが正解です。

 

キャディさんに対しても

名門コースにこられるような

紳士のような振る舞いが

出来ていなかったのだろうと思います。

 

当時、キャディさんには

当たり前のように

ビールを買うという習慣がありました。

そのビールは1000円で、全員が買って

キャディさんに渡すという悪しき習慣です。

 

なんでもゴルフ場が紙袋に入った

ビールを換金してくれるそうです。

四人が買えば4000円はいるところ

私が買わなかったので3000円にしかなりません。

 

それで、いい気になって

キャディさんに無言でボールを

渡して拭いてもらったりしていた

態度を反省しなくてはと思うのです。

 

コンビニもじろじろ

いい女だなあ、なんて見ている場合では

ありません。全て自分のせいだと

思うとちょうど良いかと思います。

 

ノーベル賞をとった

京都大学医学部教授の

山中伸弥さんが言っています。

 

「上手くいったときはおかげさま

上手くいかなかったときは

身から出たさび」

 

上手くいかなかったときこそ

自分をかえりみることが大事です。

失敗や不運なとき人のせいに

する人と身から出たさびと

思える人、当然のことながら

起業が上手くいく人はどちらか

はっきりしています。

まとめ

 

どんなに生意気な

サービスをうけても

それは身から出たさびと

思うとちょうどいい

すべて自分に原因があると

思える人が起業家として

成功を手にすることだと

思うのである

聴くだけであなたの起業家精神を刺激し

今すぐ現金収入を実現する

50の最新ビジネスノウハウ

脅威のノウハウも全て、無料プレゼント!!

無料プレゼントのお知らせ

起業ラボプレゼント用メルマガ登録はここから

【今この記事も読まれています】

☞貨幣の限界効用の逓減を知る事による利益とは

☞お客様が集まるオンラインコンテンツの作り方

☞思考は現実化するプログラムに大金を投じた事

☞憲法改正を論じる前に起業家としてやるべき事

☞起業家へ趣味を持つことの重要性を訴えたい!

☞最後通告ゲームにおける最も成功する選択とは

☞飲む打つ買うを程々に部下の気持ちに共感する

☞超幸せな起業家になる為に神頼みは最高の手段

☞中国共産党の独裁と日本共産党の有能さの違い

 

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

woman-687560_1920初心者必見!月間検索ボリュームの小さいキーワードを狙うメリットとは?

692207show完全無料でネットビジネスやって稼ぐ場合のメリットとデメリット

関連記事

  1. writing-1209121_1920

    転職よりも起業? 起業よりも転職?

    働き方改革とか言っているけど、中小企業の場合は働き方改革をしたら収入が激減してしまい生活なんてできな…

  2. away-402906_1280

    つい買ってしまう心理学の秘密

    こんにちは、今橋です。本の売り上げを一番左右するものは何か?あなたはわかりますか…

  3. 真冬のデスクワークの救世主!パソコン作業で手軽に使えるあったかグッズ おすすめ8選

    真冬のデスクワークの救世主!パソコン作業で手軽に使えるあったかグ…

    冷え性じゃなくても冬のパソコン作業は嫌ですよね。そんな嫌な冬のパソコン作業を手軽に快適にして…

  4. concept-1868728_1280

    戦略と戦術の違いをわかりやすく解説 ビジネスの成功にはこの両輪が…

    けんすけ@生涯現役~60にして立つ~定年後起業のけんすけです。私の詳しいプロフィールはこ…

  5. ceb2100adb0c437da83c065311d02092_s

    大富豪の投資術を読めば日本人の収入があがる

    こんにちは、今橋です。昨夜のテレビ番組で老後の暮らしが年…

  6. baaaed643072f76a4c0412d468d12298_s

    起業だけが生き残る術ではないと感じる今日に

    こんにちは、今橋です。消費税が10%になりそうななりゆきになって…

  7. 3023a6ddb17c871280831af3bcd33e1f_s

    ジャニーズ喜多川の死によって変わる業界体質

    こんにちは、今橋です。昨夜、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川さん…

  8. PENTAFANPK007_TP_V

    コロナ感染拡大している中でも稼ぐ方法はいくらでもあるの知ってます…

    今、都市部を中心としてコロナの感染拡大がとどまることを知りませんね(;^_^A今や都市部…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP