menu

ブログ更新がめんどくさい、更新作業が続かない日にすべき3つのこと

The following two tabs change content below.
初めまして! 渡辺修一です。現在はサラリーマンをやっています。終身雇用制度が崩壊した現在の日本においてリストラにビクビクせずに自分で稼ぐ力を身に着け真の自由な世界を見つけるべく奮闘しています。夢は南の島にて大好きなサーフィンをしながら、波がないときはハンモックに揺られながらPC一台で生活が出来るように一日一日を無駄にせずに精進しています! 公式メルマガではブログでは書けない秘匿性の高い情報を配信しています。お友達になって秘匿性の高い情報を受け取る

こんばんは、渡辺修一です。

ブログを開設して最初の1週間は、今日はこんな記事を投稿しようかな!と考えて楽しく作業が出来ていたのではないでしょうか?

日数が立っていくにつれて「ブログ更新がめんどくさいな~」と感じたことはありませんか?

私にも当然あります。今回はブログ更新がめんどくさくなった時に行う3つのことをお話ししたいと思います。

ブログを書くやる気が出ない日にすべき3つのこと

この更新作業がめんどくさいと思うことはよくありますよね!

人間はめんどくさがりやな生き物なのでしょうがないですが、これは、ブロガーにとって切実な問題ですので、頑張って考えてみましょう。

私が考える、ブログを書くやる気が出ない日にすべきことは、次の3つです。

ブログを書くやる気が出ない日にすべき3つのこと

① その日は別の集客に取り組む
② コメント返しでSEO対策をする
③ ブログ起業の勉強をする

この3つの作業を気分転換で行っています。

自分への学習にもなりますし記事ネタにもなりますので取り組んでみてくださいね。

その日は別の集客に取り組む

まず、ブログを書くやる気が出ない時にあなたに思い出して欲しいのは、あなたがが何のためにブログを始めたかです。

毎日「ブログを更新するため」ではないですよね?

おそらく、あなたの得意なことで「収入を得るため」や「困っている人を助けたいから」ではないでしょうか?

そもそも、ブログを書くという行為は、「目的」ではなく「手段」にすぎません。

あなたが情報を発信してファン作るために行っている行動であり、それをいつの間にか忘れてしまっているから苦しいのです。

では、もう一度考えてみましょう!ブログがどういう手段なのかというと、それは「集客」のための手段ですよね。

なので、ブログを書くやる気が出てこないなら、その日は代わりに別の集客作業をやってみてはどうでしょうか?

たとえば、FacebookやTwitterでフォロワーさんと交流したり、Instagramを始めてみたり、YouTubeで集客動画を撮るのもおすすめです。

このことを、「クロスメディアマーケティング」といいます。

ブログ以外にも複数の集客経路を持った方が、収益は安定します。

なぜ、あなたの収益が安定するかというと、もしどれかの集客経路がアカウント凍結とかでダメになっても、他の集客路線が残っていれば、もう一度立て直すことができるからです。

特に、Twitterアカウントはなぜか凍結やロックしやすいのが特長です。

あなたのフォロワーが数十万人いたのに、次の日にはアカウントが凍結して、凍結の理由なんて教えてくれないので諦めるしかなく、まったく稼げなくなってしまった人の話をよく聞きます。

まず、収益を安定させたいなら、複数の集客経路を持つことをおススメします。

とても大切なことので、覚えておいてください。

コメント返しでSEO対策をする

ブログ記事を書くやる気が起きない日は、あなたの読者さんからもらった質問やコメントを返信する日にしてもいいですね。

あるグーグル幹部のインタビューによると、コンテンツのSEO上の評価は「記事が5点、被リンクが2点、コメントが1点」として計算されているそうです。

つまり、あなたが1記事書けない日でも、記事を書けない代わりに5コメントでも書けば、SEO上は同等の価値があることになります。

ただし、この作業を行うためには、当然あなたのブログに日頃から読者さんのコメントが書き込まれる状態になっている必要があります。

そういったブログは、ある一定数のファンが付いているブログですので、まだ始めたばかりの初心者ブロガーさんには厳しいかもしれませんね。

ブログ起業の勉強をする

ブログを記事を書くやる気が出ない日は、より良いブログを作るための【学習の時間】にあててしまうのも、非常におすすめです。

なぜなら、これは私の経験ですが、1日がっつりと勉強すると、あとで5日分の労働時間を短縮でき時間を有効活用できます。

ですから、あなたも、あとで楽をするために、ブログを書くやる気が出ない日は勉強し知識をインプットする日に当てましょう!

ただし、ちゃんとした教材で学ぶことが条件ですが。

私は、この人からブログのイロハを学びました。この無料セミナーではブログ集客やSEOのことをお話ししてくれています。

まとめ

いかがでしたか?

今回はブログ記事を書くやる気が起きないときにやってもらいたい3つのことをお話ししました。

ブログがすべてではありません。ブログは一つの手段ですので記事を書く気が起きないときは他のことを学習するなどして知識をインプットして次の記事のネタにでもして気分転換してください。

0円で193か国の世界一周の旅路へ! 秘密のカギは「えのしま」です。

○○から無料で商品を仕入れる方法をのぞいてみる

0から稼ぐネットビジネスコミュニティーの詳細を確認する

歴史の闇に隠されていた真実を知る

無料で大富豪からお金の増やし方を学ぶ

お客様の心をくすぐる色々な心理テクニックを学ぶ

The following two tabs change content below.
初めまして! 渡辺修一です。現在はサラリーマンをやっています。終身雇用制度が崩壊した現在の日本においてリストラにビクビクせずに自分で稼ぐ力を身に着け真の自由な世界を見つけるべく奮闘しています。夢は南の島にて大好きなサーフィンをしながら、波がないときはハンモックに揺られながらPC一台で生活が出来るように一日一日を無駄にせずに精進しています! 公式メルマガではブログでは書けない秘匿性の高い情報を配信しています。お友達になって秘匿性の高い情報を受け取る

669699show起業の効率的な勉強方法六選。

womens-2349048_640ブログ記事を書けない時だってあるんです!たまには気分転換しないといけないのでは?

関連記事

  1. 669699show

    起業の効率的な勉強方法六選。

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、起業の効率的な勉強方法六選をお伝えします。…

  2. possible-4058672_640

    成功する人になるために必要な成功する人の9個の考え方・特徴

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、成功する人になるために必要な成功する人の9個の…

  3. fce9840f2a4e4676c18c6d0b95135222_s

    社長の生産性を上げるシステム思考術

    こんにちは、今橋です。ビジネスというのは問題解決の連続です。販売活動にしても顧客…

  4. jump-1209647_640

    ゲームする時間がない社会人がゲームの時間を作るためにおすすめの起…

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、ゲームする時間がない社会人がゲームの時間を作る…

  5. girl-way

    2019年3月 PCバック 人気 5選

    ネットビジネスをするのであれば、ノートパソコンだけでなく、パソコンバックにもこだわりを持ちたいです。…

  6. a9ed411fe35d0d72c67f2efdab7145b9_s

    ブログで濃ゆい見込み客を集客するなら記事更新だけではダメ!?

    ひさっちです。ブログで集客やブログで仕事の受注を考えて、ブログ記事を毎日更新していると思いま…

  7. notes-514998_12801

    誰もやってない起業アイディアを出すことは無駄な努力になる

    こんにちは、Webマーケティングライターの甲斐翔太です。私はフリーになって仕事をする前から、…

  8. frog-897419_640

    定時で帰るのを気まずいと思わなくなるメンタル改造戦略と定時で帰る…

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、定時で帰るのを気まずいと思わなくなるメンタル改…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP