menu

ブログ初心者が意識して実践すべきアクセスアップのための基礎

The following two tabs change content below.
菊永 克己

菊永 克己

人の能力の凄さやご縁の不思議さなど 人や物事の本質に興味があり、様々な学びの中、これらを活かしビジネス展開をしています。 人は本当に面白く、様々な方と交流させていただいてますが 成功する人には共通項があります。 私のメルマガでは、その秘密の気付きや 実践方法・成果の出し方などを発信しています。 登録はこちらから!   登録された方には、 現在も稼ぎ続ける秘密のテンプレートもプレゼントしています。

ブログを始めたものの毎日アクセスデータを
チェックしていませんか?

気になりますよね~
始めたばかりだと・・・

今日は0とか、、、
訪問者が3人とか、、、

その数を見て気持ちが萎えてきませんか?
私もそうでした(-_-;)

そこで、ブログを始めた人がアクセスアップの
SEO対策など意識すべきことを書いてみました。
参考にしてみてください。

ブログ初心者が意識して実践すべきアクセスアップのための基礎

アフィリ初心者が出来ることなんてたかが知れています。
現在しっかりと稼いでいる方も初心者の頃があって、誰もが通る道。
最短で結果を出すために取り組むべきことを意識して
実践していきましょう。

やるべきことは以下です。

・継続すること
・狙うキーワードと記事の適合
・訪問者の求める記事を書く

できるだけシンプルに行きましょう。

継続すること。

ブログアフィリエイトで結果を出すには
「最低100記事投稿が必要だ」といわれます。

これは正解でもあり、間違ってもいます。
100記事書けば必ず成果が出るものではないです。

ですが、目安として100記事からスタート!そんな感じ。

WordPressで運営する場合は半年から1年くらいかける
覚悟で臨んでいくことが必要です。
そのくらいからアクセスも集まりだします。
その意味でも100記事からスタートの認識くらいで
いる必要があります。

そして、投稿間隔を空けるより、コンスタントに更新
していくほうがGoogleの評価が高くなります。

以上のことからも、継続は必須事項です。
継続すれば文章力も上がる。タイピングも早くなる。
等など力がついてきますよね。

狙うキーワードと記事の適合

取り組むジャンルから狙うキーワードを決めて記事を
書いていきますが、そのキーワードから訪問してくる人にとって
投稿の記事の内容が適合していないとせっかく来てくれた
訪問者も直ぐにページを閉じ、離れていってしまします。

またそういう記事をGoogleも嫌い、検索順位を落とします。
ひどい時は検索圏外に飛ばしてしまします。

キーワードと記事の内容のマッチングを意識しましょう。

訪問者の求める記事を書く

ブログに訪問して来てくれた人は、何かの答えを求めて
来てくています。

その求める内容が、悩み系であっても、趣味系のものであっても
悩みや問題の解決や役に立つものを求めてきてる以上、
その期待に答える必要があります。

そういう記事は、じっくりと読まれ、他の記事も見てくれて
結果、滞在時間も長くなり、良い記事やブログと評価され
被リンクもされるようになります。

そういったブログはGoogleの評価も高くなり、
アクセスアップに繋がります。

以上、
他にもいろいろとありますが、
最低、上記3つのことを意識してブログ更新を頑張っていきましょう。

今回は、
「ブログ初心者が意識して実践すべきアクセスアップのための基礎」を
紹介させていただきました。
参考にしていただけると嬉しいです。

そして、
自分自身を劇的に変えるためには人間関係や環境の変化が
最も効果的です。
私の発行するメルマガでは人生を良くするエッセンスが
盛り込んであり、そういった情報に触れ続ける事も
自分自身を進化させるためには重要です。

良かったら登録いただき参考にしてくださいね。

更に深く、実践方法や成果の出し方など、知りたい方は、
私のメルマガでお伝えしていきます。
メルマガ登録はこちらから
登録された方には、現在も稼ぎ続ける
秘密のテンプレートをプレゼントします。

The following two tabs change content below.
菊永 克己

菊永 克己

人の能力の凄さやご縁の不思議さなど 人や物事の本質に興味があり、様々な学びの中、これらを活かしビジネス展開をしています。 人は本当に面白く、様々な方と交流させていただいてますが 成功する人には共通項があります。 私のメルマガでは、その秘密の気付きや 実践方法・成果の出し方などを発信しています。 登録はこちらから!   登録された方には、 現在も稼ぎ続ける秘密のテンプレートもプレゼントしています。

Tsurutama511A004_TP_V面倒くさいことをするから稼げる

5minshigotoパレートの法則の理論上位2割側を目指しても成功できないカラクリ

関連記事

  1. macbookFTHG1236_TP_V4

    ブログは量と質とどっちが大切なの?

    今までブログは、量よりも質が大切と言われてきましたが、今は違います。確かに質の良い記事を10…

  2. laptop-3597093_1280

    キーワードの言い換えでアクセス倍増!即実践「5分でできる裏技」と…

    けんすけ@生涯現役~60にして立つ~定年後起業のけんすけです。私の詳しいプロフィールはこ…

  3. ブログPV上げる

    ブログのPVを上げるために考えるべきこととやること

    こんにちは、甲斐翔太です。ブログを運営している方が1番気になるPV数。本当はPVよりも大切な…

  4. 11b3b01235a785134f46172f0e5ad21a_s

    お悩みキーワードでブログをアクセスアップできるの?

    ひさっちですブログを更新しているけどアクセスが伸び悩んでいる人も少なくないでしょう。…

  5. キーワードを探す方法

    キーワード選定のコツとは?日常生活から探す方法を紹介!

    こんばんは、渡辺修一です。  あなたは、このような悩みはありませんか? 何の記事…

  6. bbcd1d1666b5cc64567d4ed183a4aa39_s

    初心者でも儲かるアフィリエイトジャンルの選び方とアフィリエイト穴…

    こんばんは、渡辺修一です。今回は初心者でも儲かるアフィリエイトジャンルの選び方とアフィリエイ…

  7. オフィスで使えるあったかアイテム5選

    オフィスで使えるあったかアイテム5選

    オフィスでは自分好みのかわいいあったかアイテムを使うことが出来ないと思います。メルマガに無料…

  8. photo-1449024540548-94f5d5a59230

    ブログ記事ネタ 無尽蔵に発掘する方法

    ひさっちです。ブログ記事を毎日更新しているといつの間にか記事ネタがないということがあると思い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP