menu

起業・副業は、マックから?

バスケットマンガのスラムダンクで、
「精神が肉体を凌駕した」的な発言があったと思います。

赤木が怪我の痛みを超えて、
試合を継続したときに安西先生が発した言葉だったような記憶があります。

本当に体調が悪かったら別ですが、
日常生活の中で、あともう一歩踏ん張れそうだけれども、
なんか疲れたから一休みしようとか、
なんか横になりたい、ゴロゴロしたい、
テレビをみたくなるような誘惑ってありませんか。

そこで一回休んでしまったら、
やる気がなくなってもう二度と戻ってこられなくなるような時、
例えば、お腹いっぱい食べてテレビを見て酒を飲んだら、
もう寝るしかなくなるような時です。

休むと決めて休むのであれば問題ないと思いますが、
休む前に心の中で格闘があって、
本当は休みたくないし、休んでいる場合はないと自覚しているけれども、
理性が感情に負けてしまったことがあると思います。

さっきまでやる気があったのに、
ゴロンとする選択をしたことで後悔し、
かえって疲労を感じたり、
ストレスに感じたりするのは、悪循環ですよね。

そこで、
どうやったらその道を回避できるか考えた結果、
以下の条件を満たすことが大事であるのではないかと考えました。

①就寝時間1時間前に帰宅する

家が職場ではなくて、普通に生活している環境であれば、
家は、休む場であると脳が判断しているので、
外出している時の戦闘モードみたいな状態から解放されると思います。

なので、家は居心地がいいけれども、
休んでいてはならないという理性がある場合は、
強制的に家に帰る時間を遅くすることが効果的です。

就寝時間1時間前までは外で作業するなり、
ご飯を食べるなり、時間を費やす方法があります。

帰宅して1時間の間に、
風呂に入るなり、明日の準備をするなり、
ストレッチをするなりしたら、すぐに就寝するのが良いです。

長い時間脳を使っているので、すぐに眠りに着くことができます。

②人の目に触れる場所にいる

自分だけの方が確かに集中できるのですが、
周りに人がいないと思うと、自分が見られていないと思うので、
緊張感が緩んだり、集中力が散って別のことをしたりしてしまいます。

子供が親とか先生に見られていないところで、
遊んだり、いたずらしてしまったりするように、

いくら大人になって理性が働くとはいえ、根っこのDNAは変わらないです。

なので、自分を律するためには、
社会的な場所に身をおき、
少なからず他人を意識した方が逆に自分を集中に追い込むことができると思います。

③家以外で集中できる環境を作る

以上を踏まえると、
家以外で集中できる環境を見つけて、
一つの場所でギリギリまで粘るか、
場所を変えて、遅くまでオープンしている店で締める方法があると思います。

そんな場所はマックだと思う人もいると思いますが、
まさしくマックがふさわしい場所です。

営業時間が長いだけでなく、フリーwifiが使えるし、コーヒーも100円なので、
コスパの面を考えてもおすすめです。

ただ注意したいのは、人によりますが、マックは照明が明るいので、
雰囲気が明るくやや集中するのに不向きであるのと、
滞在時間に比例して、独特の匂いが身に付く恐れがあります。

終日、マックにこもって、wifiを使い倒して作業をしていた時に、
気がついたら革ジャンにポテトの匂いが染み付いてしまい、
いろんな意味で惨めになったので、そこは注意した方が良いです。

自分のお気に入りのカフェで21:00くらいまで業務をし、
徒歩で場所を変えて、近くのマックに行って、残りを仕上げて、
帰宅すると、

やってみると分かりますが、
時間をフルで使う感覚を味わうことになります。

もっと時間が欲しい、時間って思ったよりない、
っていう感覚をリアルに覚えるので、

いつもだったらこの時間テレビ見てるか、
ビール飲んでゴロゴロしているかもしれない時に、
マックでマックをカタカタやっていることを自覚すると、

まず生活にパラダイムシフトが起きます。

残業で忙しくてクタクタで毎日終電だよっていう感覚とは正反対で、
自分で自分のために好き好んで選んでやってストイックに取り組んでいるので、
自信が出てきます。

そして成果が出ると、
自信が確信に変わるので、いいループにのることができます。

起業・副業に役立つwebセミナーを無料でプレゼント中、
気になる方はこちらをクリック

coins-1726618_1280サラリーマン男性が副業に取り組むなら・・・今最もおすすめの稼げる安全な副業を3つ紹介します

77f028b6fa62a0ce9bfe88ab2ca76e3b_s風俗に沈めらる女マグロ船に乗せられる男とは

関連記事

  1. aso-4465164_1920

    熊本出身の起業家もおススメする自宅で食べれる馬刺しの紹介

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  2. person-731267_1280

    8歳の天才営業マンの秘密

    こんにちは、今橋です。もしあなたが営業でいつも後一歩で契約が取れない…と思っ…

  3. 週末モデル

    女子に人気の副業・週末起業〜週末モデルとは?

    「週末モデル」という言葉を初めて聞いた!こんにちは。熊田悦子です。ここ最近、よく見ている…

  4. JP105_72A

    初心者に贈る「起業したいがお金がない場合」のポイント!

    「起業したいけど、お金がない・・」そう悩んでいる人、多いのではないでしょうか?起業、独立…

  5. dfaf0d212d3fe0d642ace4b04cd2e515_s

    2019年なぜ個人が起業して稼げるのか

    要約:ネットの普及でビジネスのスピードが上がったので、既存の企業体のようなビジネスモデルは今後衰退し…

  6. car_hybrid

    プリウスのシフトレバー操作などたまに運転していて気になること。

    徳田です。いよいよ未体験ゾーンな10連休のゴールデンウィーク突入となりました。私も本…

  7. 89d7117cb9ecf4cf047d7b2ef8ed70f3_s

    モチベーションってなんなのさ?

    こんにちは。大田こなつです。モチベーションが上がらない…。モチベーションをキープできない。あ…

  8. e60ec04c7cd23674622c2bcdea5ea26e_s

    起業失敗のお金のリスクを限りなくゼロにしてビジネス始めるたった1…

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、起業失敗のお金のリスクを限りなくゼロにしてビジ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP