斎木 楊
最新記事 by 斎木 楊 (全て見る)
- 辞める側と辞められる側の思うところ - 2019年6月1日
- つらい仕事との向き合い方ー『仕事と心の流儀』を読んでー - 2019年5月26日
- 1石○鳥をもたらす効果的なオンライン英会話学習 - 2019年5月25日
- 成功を彷彿させる憧れの高級万年筆おすすめ5選 - 2019年5月6日
- 「すべきでないこと」に焦点を当てる方法もある - 2019年5月6日
終日座って何か作業をするときは、
今更ですが、集中力が肝になってきますよね。
受験生の様なとてつもなく切羽詰まった状態であれば話は別ですが、
日々のワークにおいて、パフォーマンスを維持する方法は人類の課題だと思います。
今日は、自分が試しているとてもシンプルな集中方法について、
特に3つ共有させて頂きます。ご参考にいただければ幸いです。
1.昼食は脳に良い軽食を食べた
座って何かをし続ける時に大事なのが、
・いかに脳のパフォーマンスを高められるか
・眠くならずに集中力を維持できるか
ということだと思います。
昼食を食べた後の時間はどうしても眠くなり、長時間座っているほど眠くなります。
また、仕事の開始が9時であれば、
昼食が12時だと集中できる午前の大事な時間は、3時間しか使えないのはもったいないですよね。
人によりますが、空腹が耐えられないという人は朝食を食べて、
昼食は遅い時間に軽くとるのが良いと思います。
軽食は、和菓子などの血糖値を高めてくれるものとコーヒーといった、
さらっとすませる様なものにしたところ、
集中力が維持できる様になりました。
軽食は、胃の消化に時間をかけず、脳に健康的なものを食べるのが良いです。
空腹が集中力を加速させることは、やってみるとわかります。
よく、軽食の中でも菓子パンやおにぎりをイメージする人がいますが、
炭水化物が胃にのしかかるので、あまりおすすめしないです。
2.デスク周りをスッキリした
デスクの周りに色々なものがあると、気が散ってしまい、
一つのことをやりながら、あれもやりこれもやらないといけないような焦りを感じるようになり、
一つのことに集中できなくなったので、
机の上には、PCと飲み物だけにしました。
聞いたことがある人もいると思いますが、
5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)が大事ですね。
パソコン一つで場所を選ばず自由にやりたい時だけ仕事をするスタイルを目指すのであれば、
普段からシンプル、すっきり、身軽であることを意識することが大切です。
マックとWifiだけあれば、世界中どこでも作業ができる状態ってめちゃくちゃかっこいいですよね
あと、周りの紙媒体も全て葬り去りました。
結果的に、快適な空間になり集中力が高まりました。
言わずもがな、スマホとか気が散るものは遠くに置くなり隠すなり封印することにしています。
3. グーグルカレンダーにやったことを書いていった
気がついたら時間が過ぎてしまい、
あれ何してたんだっけっていう時がありますよね。
予定管理はグーグルカレンダーを使っていましたが、
別の使い方で、
やったことや今やっていることを上書きして書いていくようにしました。
30分単位だと字が小さくなるので、1時間単位で書いていくと、
欄が埋まっていくので、
自分が今何をしていて、この埋めている欄の時間内に何をやらないといけないのか、
無意識にコミットできて、集中力が高まります。
寝ているであろう深夜から朝方の時間は、
スペースができると思うので、
そこに今日の感想とか気づきとかも埋めていくと、
振り返りも一つのカレンダーで一元化できるので、便利です。
一日3つずつとかルールを決めるのも良いと思います。
斎木 楊
最新記事 by 斎木 楊 (全て見る)
- 辞める側と辞められる側の思うところ - 2019年6月1日
- つらい仕事との向き合い方ー『仕事と心の流儀』を読んでー - 2019年5月26日
- 1石○鳥をもたらす効果的なオンライン英会話学習 - 2019年5月25日
- 成功を彷彿させる憧れの高級万年筆おすすめ5選 - 2019年5月6日
- 「すべきでないこと」に焦点を当てる方法もある - 2019年5月6日
この記事へのコメントはありません。