menu

起業家を目指す方に心がけて欲しい 成功を遠ざける4つの言葉

The following two tabs change content below.
佐藤 和馬
こんにちは、佐藤和馬です。会社員&起業家として活動中です。起業での自身の月額目標額50万まであとわずか。目標達成の為、日々奮闘しています。ここまでこれた方法を無料メールマガジンで配信中。起業を目指している方に有益な情報をお伝えする記事を中心に書いています。好きな時に好きな事ができる生活を実現すべく万進しています。40代後半・2児(姉妹)の父です。

こんにちは。さとうかずまです。

現在私は、会社員と起業家の2足のわら
じをはいています。

多くの経営者の方々とお話することが多
く又、起業家としては、多くの起業家仲
間がおり、色々な情報を得ることがとて
も多いです。

その中でもおススメな役立つ情報をお伝
えできればなぁと考えています。

早速ですが、例えば、下記の様なおススメ情報もあります。

無料プレゼントのお知らせ

実力経歴不要。集客からセールスまで私
の全セールスシステムをそのまま受け取
りWEBに設置するだけで弊社製品が長期
間代理自動販売され高い成約率で収入を
獲得し続ける【ゼロイチ・オートマチッ
ク・プログラム】

起業家を目指す方に心がけて欲しい 成功を遠ざける4つの言葉

今回は、起業家を目指す方に心がけて欲
しい 成功を遠ざける4つの言葉を紹介し
たいと思います。

これから起業家を目指そうという方に
とっては、結果を出して成功したいと
考えると思います。

成功導き出すためには、普段の行動指
針や考え方等もとても重要になってく
るのです。

今回は、成功を導き出したいのであれば
普段からあまり使わない方がよい言葉と
いうものがあります。何故その言葉を使
わない方が良いのかという事と、その理
由をお伝えしたいと思います。

成功遠ざける3つの言葉とは?

success-3195027_1920

皆さんは、成功を遠ざける言葉な何があ
ると思いますか?

それは

「やる気」
「モチベーション」
「努力」

です。

何故、これらが成功をと遠ざける言葉かを
お伝えします。

「やる気」・「モチベーション」・「努
力」という」言葉は、一般的によく使わ
れる言葉です。

「やる気」・「モチベーション」・「努
力」っていうのはビジネスや、何か仕事
の場所とかでよく使われたりしますから
、良い言葉ではないか?と思うかもしれ
ません。

しかし、全然良い言葉ではないのです。

何故かといいますと、「やる気」とか、
「モチベーション」「努力」というの
はいずれも、ネガティブな時に多く使
う言葉なのです。

やりたくないことに直面した時に、自分
自身や周囲を奮い立たせる為に、便宜上
使う言葉なのではないでしょうか。

言ってしまえば、本当にやりたい事に対
しては、「やる気」とか「モチベーショ
ン」とか「努力」って言葉は使わないで
すよね。

例えば、トイレに行ったり、歯を磨いた
りする時に、「やる気」や「モチベー
シ」ョンは必要でしょうか?

又、ご飯を食べる時に「努力」は必要で
しょうか?

答えは、

「必要ない」

ですよね。

絶対にやらなくてはいけない事とか、心
からこれは必要だなと思ってる事に関し
ては、「やる気」とか「モチベーション
」とか「努力」という言葉は合わないの
です。

旅行に行くのに、「モチベーション」が
必要だとか聞いたことないですし、酒を
飲む楽しい飲み会に、「努力」して酒を
飲めないのかという言葉を使うことも
おかしいですね。

本来、理想の生活の追及や、起業、ビジ
ネスとはすごい楽しいのはずの事なので
すが、「やる気を出そう」とか「モチベ
ーションあげよう」等の表現が使われる
場合は何か違和感を感じます。

日本語として表現できる言葉がなく、消
極的な選択肢でその言葉を選ぶしかない
のです。

ですから、ポシティブな状況や場面では
これらの表現は極力使わない方が良いの
ではないでしょうか。

成功遠ざける4つ目の言葉とは?

skills-3371153_1920

もう一つの成功を遠ざける言葉は、何で
しょうか?

それは、

「お疲れ様です」

という言葉です。

そもそも、起業やビジネスなど好きなこ
とをやって生きていこうと思っている人
間に、「お疲れ様」ですというネガティ
ブな表現が入った単語を使うのはいかが
なものでしょうか。

言われた方は、

「疲れてないんですよ。好きなことをや
てるんだよ」 

と感じるでしょう。

もちろん、言わなければならない状況も
ありますし、「お疲れ様です」っていう
言葉をかける方も、かけられる方も、そ
んな事までは考えて言ってるんじゃない
事はお互い理解できています。

そういう事を理解した上で、

「ありがとうございます」
「いいね」
「頑張ってるね」

といった、何かポジティブな言葉に置き
換えて話す方がいいのではないでしょう
か。

自分自身が目指す姿を否定するような言
葉であったりとか表現とかフレーズって
いうのは出来る限り使わないようにして
、よりポジティブな姿勢を貫きとおせる
ようにしていくのが成功法則の一つでは
ないでしょうか。

転職するなら起業も視野に入れたいと悩んでいる方に朗報です!

起業家を目指す方に心がけて欲しい成功
を遠ざける4つの言葉をお伝えしました。

ポシティブな場面で、何で、こんな言葉
を使わなくてはいけないのかなぁと感じ
るケースも多くあります。

ご紹介した通り、仕方なく使わなくては
いけない場合もあると思いますが、そん
な時は、ふと考えて、言う側も、言われ
る側もポシティブなれる言葉をチョイス
して発してみてはいかがでしょうか。

「突然ですが、朗報があります!」

今回、【転職するなら起業も視野に入れ
たい!】と悩んでいる方に朗報があるの
です。

転職か?起業か?で悩んで方に起業が
解る無料で受け取れる情報があるので
す!

今回、ブログを読んで下さった未来の
起業家に、

「特別、限定でのお知らせです」

これから起業・副業・脱サラを考えて
いる方、興味を持ち始めた方への有益
な情報を無料で受け取ることができま
す。

お得な特典は、メルマガ登録後、お渡
しすることが可能となります。

■メルマガはいつでも解除可能で、完全無料なのでご安心を!

無料プレゼントを受け取るにはコチラをクリックorタップ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
無料プレゼントのお知らせ

The following two tabs change content below.
佐藤 和馬
こんにちは、佐藤和馬です。会社員&起業家として活動中です。起業での自身の月額目標額50万まであとわずか。目標達成の為、日々奮闘しています。ここまでこれた方法を無料メールマガジンで配信中。起業を目指している方に有益な情報をお伝えする記事を中心に書いています。好きな時に好きな事ができる生活を実現すべく万進しています。40代後半・2児(姉妹)の父です。

2778407_s起業家が抑えるべきネット集客の全体像とは?3ステップの流れとは?

tea-4093370_1920紅茶好きの起業家が厳選!自宅で味わえる おススメの紅茶を紹介します!

関連記事

  1. wordpress-923188_1920

    ブログの作り方 初心者編 Part 3『初心者が選ぶべきブログ…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  2. 893749show

    行動力がない人が行動力ある人に変わる8個の方法

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、行動力がない人が行動力ある人に変わる8個の方法…

  3. 1154374show

    先延ばし癖を無理に克服することなく仕事を進める方法

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、先延ばし癖を無理に克服することなく仕事を進める…

  4. hiker-918473_640

    ビジネスの可能性を広げるためにおすすめの6個の意識

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、ビジネスの可能性を広げるためにおすすめの6個の…

  5. 1419388show

    副業やることで増やせる人生の選択肢とおすすめの選択肢

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、副業やることで増やせる人生の選択肢とおすすめの…

  6. 1952023show

    メルカリ転売、ヤフオク転売で稼いだお金を使ってさらに1人で稼ぐ方…

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、メルカリ転売、ヤフオク転売で稼いだお金を使って…

  7. office-business-meeting-5472251_1920

    起業したい人必見!仕事のパフォーマンスを向上させる食事の取り方を…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  8. balcony-1834990_640

    副業のために残業しない7個の方法

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、副業のために残業しない7個の方法をお伝えし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP