menu

副業で心が折れそうな時におすすめの8個の行動と思考法

The following two tabs change content below.
しょうり
こんにちは、しょうりです。バスケと音楽と自由を愛する早起きが苦手な起業家&教育家です。メルマガで情報配信、起業ラボではライターしつつ、教育系Youtuberとしても活動中。メルマガではストレスなくビジネスを継続する作業術や着実に成果をあげるマインドセット、再現性の高いビジネスノウハウを公開しています。無料プレゼントもあるので興味ある方はお気軽にお越しください⇒プレゼントの受け取りは今すぐコチラをクリックorタップ!

こんにちは、
しょうりです。

コチラでは、
副業で心が折れそうな時におすすめの8個の行動と思考法
をお伝えします。

副業に取り組んでいて、今、心が折れそうになっている方はぜひ参考にしてください。あとまだ折れそうになってない方もこれから先、折れそうになったときのために知っておいてください。

 
 
★無料プレゼント配布中♪
無料プレゼントのお知らせ
今すぐクリックorタップして登録しておく
 
 

副業で心が折れそうになる原因

hustle-and-bustle-1738072_640
ここからは、
副業で心が折れそうになる原因
をお伝えします。

副業で心が折れそうになる原因① 作業が辛すぎる

副業で心が折れそうになる原因1つ目は、
作業が辛すぎる
です。

副業の作業が辛すぎると、毎日継続していくのが徐々にしんどくなって、心が限界に近づいていってしまいます。

副業で心が折れそうになる原因② 成果が出なさすぎる

副業で心が折れそうになる原因2つ目は、
成果が出なさすぎる
です。

副業にしっかり取り組んでいれば何かしらの成果は出るモノですが、成果があまりにも出なさ過ぎたらそれも心が折れそうになる原因になります。

副業で心が折れそうになる原因③ イヤなことをやっている

副業で心が折れそうになる原因3つ目は、
イヤなことをやっている
です。

興味ないけど稼げるから仕方なく取り組んでいる系のビジネスの場合、最初は我慢できても徐々にストレスたまっていって、そのうち心が折れそうになります。

副業で心が折れそうになる原因④ 覚悟が甘すぎる

副業で心が折れそうになる原因4つ目は、
覚悟が甘すぎる
です。

自分の力でお金を稼ぐというのは思ったほど簡単なことではありません。それを理解していなくて、甘い考え、ぬるい考えで副業に取り組んでいる場合、ちょっとしたことで簡単に心が折れそうになってしまいます。

副業で折れてしまうデメリット

blonde-2796045_640
ここからは、
副業で折れてしまうデメリット
をお伝えします。

副業で折れてしまうデメリット① 副業を再開できなくなる

副業で折れてしまうデメリット1つ目は、
副業を再開できなくなる
です。

心が完全に折れてしまったらそこから復活するのは大変です。かなりのエネルギーが必要になります。

なので最悪副業再開できなくなります。つまり自力で稼ぐことはできなくなるということです。

副業で折れてしまうデメリット② 日常生活もしんどくなる

副業で折れてしまうデメリット2つ目は、
日常生活もしんどくなる
です。

心が完全に折れるということは、心に大きなダメージを負うということなので、副業だけでなく日常生活を送るのも精神的にしんどくなってしまいます。

最悪うつ病とかになってしまうこともあるかもしれません。

副業で折れてしまうデメリット③ 一生奴隷サラリーマンになる

副業で折れてしまうデメリット3つ目は、
一生奴隷サラリーマンになる
です。

副業で心が折れて、復活できなくなってしまった場合、雇われて生きる人生しか選べなくなるので、一生奴隷サラリーマンとして生きるしかなくなります。

時間的自由、経済的自由は得られなくなってしまいます。

 
 
★無料プレゼント配布中♪
無料プレゼントのお知らせ
今すぐクリックorタップして登録しておく
 
 

心が折れそうな時におすすめの行動

winning-1529402_640
ここからは、
心が折れそうな時におすすめの行動
をお伝えします。

心が折れそうな時におすすめの行動① いったん少し休む

心が折れそうな時におすすめの行動1つ目は、
いったん少し休む
です。

心が折れそうなときにがんばろうとしても、良いことないので心が折れそうって感じたときはいったん休みましょう。

ちょっと副業の分量を減らして、負担を感じない程度に抑えて休んでください。

心が折れそうな時におすすめの行動② 無理に続けようとしない

心が折れそうな時におすすめの行動2つ目は、
無理に続けようとしない
です。

マジメな人ほど心が折れそうなほどつらい時も、無理に副業を続けようとしてしまいます。それで大きな成果が得られて乗り越えられればいいですが、リスキーなのでムリに続けようとしないことをおすすめします。

無理してうまくいかなかったら完全に心が折れてしまいますからね。

心が折れそうな時におすすめの行動③ 作業が辛くない副業に変える

心が折れそうな時におすすめの行動3つ目は、
作業が辛くない副業に変える
です。

もし今やってる副業の作業が辛いと感じているのであれば、作業が辛くない副業に変えるのをおすすめします。

毎日何時間も拘束されて大量の作業をこなしまくるのは大変ですからね。そこまでしなくても稼げるノウハウはあります。

例えばわたしも今実践しているメルマガノウハウなんかは、自分のペースで取り組みやすく、1日の作業量も多くないので辛いって感じることはないかなと思います。

興味ある方は以下のリンク先ページをご覧になってみてください。

今すぐクリックorタップしてチェックしてみる

心が折れそうな時におすすめの行動④ 着実に稼げる副業に変える

心が折れそうな時におすすめの行動4つ目は、
着実に稼げる副業に変える
です。

副業の作業をがんばっているのに全然成果が出てくれないという場合は、着実に稼げる副業に切り替えるのをおすすめします。

まだ数週間しかやってないのであれば、諦めるのは早いですが、何か月もやっていて全然成果出ないのであれば変えてみたらいいかなと思います。

例えばわたしが実践中のメルマガノウハウであれば、設定すること設定して、あとはメルマガを流せば、初心者でも上級者でも関係なく似たような成果が得られます。しかも早い人は最短2日で成果が出ます。

ちまたにあふれるノウハウとは成果が出るまでのスピードが桁違いだと思うので、今、成果が出なくて心が折れそうなのであればぜひ試してみてください。

今すぐクリックorタップして詳細を確認する

心が折れそうな時におすすめの行動⑤ イヤだと思うことは避ける

心が折れそうな時におすすめの行動5つ目は、
イヤだと思うことは避ける
です。

イヤだと思うことは基本的に避けるようにしていきましょう。

日本の悪しき奴隷教育のせいで、好き嫌いしてはいけないとか、イヤなモノは我慢する.モノとかいう狂った思想を植え付けられている人が多いですが、大間違いですからね。

イヤなモノは嫌でいいんです。そんで避ければいいんです。

特に副業なんてどんなのに取り組むかは個人の自由ですから。そこでイヤなモノをあえて選んで辛い思いする必要はありません。

心が折れそうな時におすすめの思考法

lion-2885618_640
ここからは、
心が折れそうな時におすすめの思考法
をお伝えします。

心が折れそうな時におすすめの思考法① 1つにこだわる必要はない!

心が折れそうな時におすすめの思考法1つ目は、
1つにこだわる必要はない!
です。

1つのノウハウに固執しすぎる必要はありません。やってみた結果、合わないとか上手くいかないとか辛いとか感じることってあります。

そういうのにこだわって継続しようとしてもしんどくなって心が折れそうになるだけです。

1つにこだわる必要ない!って意識でしっかり取り組んだのにダメだったら乗り換えてみてください。

心が折れそうな時におすすめの思考法② 次はきっとうまくいく!

心が折れそうな時におすすめの思考法2つ目は、
次はきっとうまくいく!
です。

副業のノウハウを変えるのって、なかなか勇気がいることかもしれません。だけどうまくいってない現状を変えるためには必要なコトです。

なのでそれを思い切ってできるようにするために、「次はきっとうまくいく!」って言い聞かせて動いてください。

そう言い聞かせて心を奮い立たせて、新しい一歩を踏み出していきましょう。

心が折れそうな時におすすめの思考法③ 絶対に諦めない!

心が折れそうな時におすすめの思考法3つ目は、
絶対に諦めない!
です。

絶対に諦めない!って自分に言い聞かせてください。

そうすることで折れそうな心を少し元に戻せます。この覚悟が決めていれば、上手くいかないことが続いたり、辛いことがあって、多少テンションが下がることはあっても完全に折れることはなくなります。

必ず心が復活して、再開できるようになります。

なので次のノウハウを始めるときは「絶対に諦めない!」って常に自分に言い聞かせて取り組んでみてください。

最後に

balcony-1834990_640
以上、
副業で心が折れそうな時におすすめの8個の行動と思考法
でした。

副業で心が折れそうになることって誰にでも起こりうることです。なのでここで紹介した行動と思考法を持って、完全に心が折れてしまわないようにしていってください。

心が完全に折れてしまわなければ、何度でも立ち上がって、着実に成功までたどり着けるようになります。

それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。
しょうり
 
 
★おすすめ記事
⇒ 成長できない人が成長できる人に変わる4個の方法
⇒ 育休中に副業で効率よくお金を稼ぐ方法
⇒ 低気圧で体調不良の時に作業を止めないための対策8選
⇒ サボり癖を治す6個の方法。副業で効率よく稼ぐために。
 
 
★無料プレゼント配布中♪
無料プレゼントのお知らせ
今すぐクリックorタップして登録しておく
 
 

The following two tabs change content below.
しょうり
こんにちは、しょうりです。バスケと音楽と自由を愛する早起きが苦手な起業家&教育家です。メルマガで情報配信、起業ラボではライターしつつ、教育系Youtuberとしても活動中。メルマガではストレスなくビジネスを継続する作業術や着実に成果をあげるマインドセット、再現性の高いビジネスノウハウを公開しています。無料プレゼントもあるので興味ある方はお気軽にお越しください⇒プレゼントの受け取りは今すぐコチラをクリックorタップ!

industry-4330186_640ネット副業で自動収入を手にする3個の方法

0fcb678c75ceb9bac71bb5819b8b3323_s秘密はポジティブ脳

関連記事

  1. model-2614564_640

    起業家の時間節約術5選

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、起業家の時間節約術を紹介します。稼…

  2. ブログを書き続ける3つのコツ

    起業を考えたら、戦わずして勝つ

    満員電車がやだやだと文句を言いながら、なぜ人は毎日同じ電車に乗るのか。満員電車によって、…

  3. 399827show

    かけだし起業家におすすめのメモの取り方5選

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、かけだし起業家におすすめのメモの取り方5選…

  4. IMG_0210

    資料やコレクションのデジタル化は少しずつ段階的に行う

    こんにちは。小林です。今回は音楽・写真・ビデオなど大量にたまったコレクションのデ…

  5. ザイオンス効果

    何度も見ることで好きになってしまう「ザイオンス効果」とは?心理学…

    こんばんは、渡辺修一です。 今回は、ブログとメルマガについてお話しします。 今回の記…

  6. 014247show

    向いてる仕事がないと思ってる人におすすめの仕事

    こんにちは、しょうりですこちらでは、向いてる仕事がないと思ってる人におすすめの仕事…

  7. wordpress-923188_1920

    ブログが書けないせいで自己嫌悪が半端ないあなたへ

    こんばんは、渡辺修一です。あなたはこのような悩みを抱えていませんか?「ブログを1日1…

  8. コンフォートゾーン

    コンフォートゾーンとは?危険なゾーンから抜け出すための3つの方法…

    こんばんは、渡辺修一です。 あなたも、「自分を変えたい」と一念発起し行動してみても結局は何も…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP