menu

アドラー「嫌われる勇気」共同体の中の自分に

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

こんにちは、今橋です。

 

私は心理学が大好きです。

とくに大好きな心理学者が

植木理恵先生という

ホンマでっかTVにでる

美人な先生です。

 

ホンマでっかTVも面白くて

熱心に見るほうなのですが

特に植木先生の話が大好きで

植木先生がでていないときは

見ないでもいいかと思えるほうです。

 

これまでの植木先生のお話で

印象的だったのが

インプットよりアウトプットが

大事であるという事です。

 

この言葉はいまでは

そんなに珍しくないように

思えるほど多くの方が

言っておられますが

本当に初期の段階で

このようなことを

言われていたように記憶しています。

 

とくに優秀なビジネスマンが

勉強熱心で努力をしているにも

かかわらず、チャンスに恵まれな

ばあいは、勉強することよりも

勉強で得た知識をどんどん

アウトプットしていくとよいという

説明が本当に、心に残っています。

 

と言いましても

これと言って、アウトプットしている

訳ではありませんが

できるだけ、記事にしてみなさんに

伝えていければと思っています。

 

植木先生でもうひとつ

これは取り入れようと思ったことがあります。

それは、私の息子の事です。

 

息子の成績がどうしても

あがらず、悩んでいた時に

よく、テストでいい点を取ったら

カードを買ってやるとか

ベイブレードを買ってやる

とかで物で釣っていました。

 

そんな時に

植木先生の人は成果を出した時に

ご褒美が欲しいわけではなく

成果を出したという事を認めてほしい

という欲求があると言われていました。

 

そのことは本当に

思い当った事を思い出します。

結果的に、褒めて認めてやることが

出来ていないかもしれません。

もっと褒めて認めてやりたい

気持ちはいっぱいなのですが。

 

もし、部下が素晴らしい

成果を出した時には

ボーナスでこたえてあげるのは

もちろんですが、本気の

承認をすることが

大切であると思います。

 

それが、なによりの

部下へのモチベーションの

上昇につながるように思います。

 

さて植木先生は見た目も

美人で素敵な心理学者ですが

私がもっとも面白いと思う

心理学者の一人がアドラーです。

 

昔から心理学者といえば

フロイト・ユング・マズローが

有名だったように思います。

 

それが「嫌われる勇気」という本

の登場で一気にアドラーが

有名になったように思います。

 

もともと有名な人だったようで

だいたい三大心理学者と言えば

 

ユング、フロイトの次に

アドラーが来るそうで、私が

よくわかっていなかったとも言えます。

 

そんなアドラーの

嫌われる勇気ですが

大変面白いので、読んだことがない人は

是非読んでみてください。

 

私などは一度買った

嫌われる勇気をメルカリで

売って、そのことを忘れて

また買ってしまったほど

おもしろかったです。

 

ちょっと極端かもしれませんが

人の悩みというのは

対人関係がすべてだそうです。

 

もちろん

病気やお金がないことでの

悩みなどもあるように

思いますが、アドラー先生に

言わせると

対人関係

がすべて

だそうです。

 

まず自分の事を知る事で

対人関係がよくなるそうです。

自分がどのような人間であるか

先ずこれを理解する所から

始まるという事です。

 

自分を知ってから

対人関係を見直すと

相手の行動にすべて

感情がのっかっていることに

気づくそうです。

 

と心理学で人生を

乗り越える事できれば

それは悩みも減るかもしれません。

そう簡単ではないのが

人生でもあるかと思います。

 

ただ、建設的なライフスタイルを

選択することにより

豊かな対人関係を築くことは

起業家にとって何より

大切なことではないかと思います。

 

アドラーは本の中でこう言っています。

 

共同体の中に自分の居場所があると

感じられることが基本的な欲求です。

 

これは単に、会社のなかでの

人間関係が順調であるという

事だけではなく

 

自分の仕事がいかにその

共同体で人のためになっているか

といことが大切になってくることを

意味すると思います。

 

ところで

私が初めて

iPhoneを手にしたのが

ちょうど八年前

iPhoneの革命的な

モデルであります

iPhone4s

 

です。

気のせいかこのあたりから

KDDIの

携帯電話の勢いが

増してきた様に思います。

 

それまで

iPhoneといえば

ソフトバンクの独り占め

であったのですが

このころようやく

でも買えるようになりました。

 

KDDIと言えば

稲森和夫です。

それはすぐれた経営者なので

しょうけれど

このころJALを再建した

とかで、本当に徳の高い

有名人になったように思います。

 

私は最近稲盛和夫は

作家になったのかと

思うほど、経営について

の本や雑誌で多く見ることが

多くなってきました。

 

何さつか読ませていただくと

分かるのですが、本人は

どんな人かわかりませんが

本当に徳の高い人物であるように

思ってしまいます。

 

たとえそうでなくても

大きな組織を動かすには

このように徳の高い

意識を持っていないと

いけないのだと感じます。

 

それはおそらく

ちいさな共同体においても

そうではないかと想像できます。

 

共同体の中でいかに

対人関係とくに相手の行動に

感情がのっているとわかれば

悩みや経営難も乗り越えれるような

気がします。

まとめ

 

アドラーの嫌われる勇気は

立派な経営者むけの本と言える。

共同体の中で自分がいかに

対人関係をうまくいかせるか

経営の成功はここに

かかっているはずである

聴くだけであなたの起業家精神を刺激し

今すぐ現金収入を実現する

50の最新ビジネスノウハウ

脅威のノウハウも全て、無料プレゼント!!

無料プレゼントのお知らせ

起業ラボプレゼント用メルマガ登録はここから

【今この記事も読まれています】

☞貨幣の限界効用の逓減を知る事による利益とは

☞お客様が集まるオンラインコンテンツの作り方

☞思考は現実化するプログラムに大金を投じた事

☞憲法改正を論じる前に起業家としてやるべき事

☞起業家へ趣味を持つことの重要性を訴えたい!

☞最後通告ゲームにおける最も成功する選択とは

☞飲む打つ買うを程々に部下の気持ちに共感する

☞超幸せな起業家になる為に神頼みは最高の手段

☞中国共産党の独裁と日本共産党の有能さの違い

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

51htxRcTn1L._SX350_BO1,204,203,200_2019年5月マーケティング・セールス本おすすめ8選

ネットビジネスで何をすればいいのかわからない「お金がない人」は「お金がない」から「お金がない」

関連記事

  1. 99d8a90776c2044755242816a2fd3341_s

    チャンスをつかむ人、のがす人の決定的な違い

    こんにちは、今橋です。・「絶対、俺には無理」、「上手くいくはずがない」とよく口に出し…

  2. 1541628show

    収入ゼロを回避するビジネスの取り組み方

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、収入ゼロを回避するビジネスの取り組み方をお…

  3. 57627807517dd74da12696d1022b4630_s

    実現したい理想の夢や目標を価値ある物にする

    こんにちは、今橋です。1902年といいますと日露戦争がおこるちょ…

  4. money-case-163495_1280

    大絶賛!“お金の教科書” → 無料プレゼント中

    こんにちは、今橋です。「この本は、私の今後の人生に欠かす事の出来ない教科書になりました。…

  5. mountain-690122_1280

    大学教育にも採用:1冊10分で読む方法

    こんにちは、今橋です。【大学教育にも採用:1冊10分で読む方法】僕も最初は信じら…

  6. tea-4093370_1920

    紅茶好きの起業家が厳選!自宅で味わえる おススメの紅茶を紹介しま…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじじをはいています。…

  7. nude-onsen

    起業ラボとは?お金も時間も有り余る人生を手にする起業家・実業家育…

    どいつも こいつも、バカ面ばっかか。お前ら 一生 負け続けるな。教師が教師なら、生徒も生…

  8. 77f028b6fa62a0ce9bfe88ab2ca76e3b_s

    要潤副知事が香川県をうどん県に変える訳とは

    こんにちは、今橋です。世の中のほとんどの方が中学校を卒業されます…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP