最新記事 by 渡辺 修一 (全て見る)
- 失うことの恐怖を逆手にとる心理効果「保有効果」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月30日
- 人は、なぜ衝動買いしてしまうのか!判断力を変える心理効果「気分一致効果」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月29日
- 行動が激変する心理効果「社会的証明の原理」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月28日
- 最後に”あること”をするだけで売上が上がる!「親近効果」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月27日
- 会った瞬間のあなたの印象は大丈夫!「初頭効果」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月26日
こんばんは、渡辺修一です。
コントラスト
このテクニックはマーケティングやセールスライティングの世界では誰もが知っている手法であり、かなり使える心理テクニックとして知られている手法です。
簡単に説明すると、対照的な2つのものがあなたの前で提示されると、その対象的な2つの差を実際よりも大きく感じてしまうこと。
「ん、何を言っているんだコイツ?」と言われそうですので
よくこのコントラストを説明する際によく使われるのが3種類の水の話しです。
詳しく説明しますね!
3種類の水とは?
3種類の水のお話しは以下に記載されている3ステップで進めていきます。
①冷たい水、ぬるい水、熱いお湯の3種類の水を用意
②右手を冷たい水、左手を熱いお湯にいれる
③次に、両手をぬるま湯に入れる
この3ステップを行うことによって、冷たい水につけていた右手はお湯に入れているような感覚になり、熱いお湯に入れていた左手は冷たい水にいれているような感覚がする。同じぬるま湯に入れているにも関わらず、、、人間の体が感じてしまうんです。
というものです。
みなさんもお時間がある時に実践していただければと思います。
コントラストは強力でほぼ無抵抗
この強力な力を使うコントラスト。
心理テクニックの中でも、1,2を争うぐらいよく使われています。また、効果も大きい方法です。しかも、コントラストを前にしてその原理を知っていても、抵抗することはなかなか難しい手法なのです。
たとえば、ビジネスにおいての活用例としては住宅を購入したときのオプション関係の者たちですね。例えば食洗器や浄水器等ですね。
何千万の住宅を購入したときに15万くらいの食洗器付けますか?と営業マンに言われれば「15万ぐらいなら、つけようかな!妻の家事の負担も減るし・・・」という気持ちに、なぜかなってしまい購入することになってしまいますよね。普段、15万円のものを買うときの感情に比べれば明らかに軽い気持ちで購入を決断していませんか。
何千万という高い買い物をした後なので、後に出てくる15万の食洗器なんて安く感じてしまうという心理テクニックでありこれがコントラストの仕組みです。
なので、このコントラストを使って、あなたが本当に売りたい商品を出す前に、購入金額が高いものをまずは先に見せるとか、、、逆に、本当にあなたが売りたい商品を出す前に、商品の質が低いものをあえてお客さんに見せる。そんな方法を使っているところもありますよね。一人暮らしを始めるのに部屋を借りる時の不動産屋さんとかは、提示した金額で質の悪い部屋を見せ、予算を少し上げた質の高い部屋を見せて契約をとる。なんかそういう感じで営業してきたりしますよね。
ビジネス以外でも使えます
もちろんですがビジネス以外にも使えます。
例えばですね・・・想像してもらいたいんですが
普段の何気ない日常の中で急にあなたの旦那さんが家に帰ってくるなり突然「今日会社を辞めてきた」と言ってきました。なんでも職場の上司や同僚の仕事上での嫌がらせに耐え切れず、いい加減キレて怒鳴って辞めてきた、と。そして「今は、晴れやかで清々しい気持ちであそこでもう一度仕事をするぐらいなら、死んだ方がマシ」とまで旦那さんは言っています。
家に帰ってくなりいきなりこう言われたら、、、結構驚きますよね。
でも、そのあとに、、、
「実は、まだ会社を辞めていない。今日1日、ズル休みしただけなんだ」とそう伝えられたら、、、
普段、絶対やってはいけないズル休みが大したことないように感じませんか?
(そんなことよりウソをつくなよ、というのはどこかに置いておいて)
何の前置きもなしに「今日1日ズル休みした」とだけ言われたら「おいっしっかりしろよ」とか「何やってんだよ~」といったことを思うのが普通だと思うのですが、何かの状況が前置きにあるだけでなぜか大したことないように感じてしまいます。
これだけ適当に雑に使ったとしても、ある程度の効果を発揮してしまうのがこのコントラストです。もちろん、しっかり使えば、それはもう強力でありより効果的です。
コントラストの使い方とは。逆とは何か?
こんな雑な使い方ではなくて、コントラストをきちんと使うのであれば
あなたがアピールしたい商品やサービスを紹介する前に真逆の商品やサービスを前置きとして紹介すると非常に効果的だと思います。
具体的には
・電気の明るさをアピールしたいなら、まず暗いところを見せる
・ひざ痛が治ることをアピールしたいなら、ひざ痛が治らなかったら、どれだけしんどい生活を
しないといけないのか?を見せる
・そのあとにひざ痛がなければ、どれだけ明るく楽しい生活が待っているのか?を見せる
あなたの商品でアピールしたいこと(商品のベネフィット)の逆はどんな状況でしょうか?
その逆の状況を商品を売り込む前に、前置きとして見せてみてください。より商品の価値が伝わるようになるはずですよ。
まとめ
いかがでしたか。
心理テクニックの一つであるコントラストを紹介しました。
自分が売りたい商品を説明する前に、真逆の商品を見せるとあなた商品の価値がより伝わりお客さんも喜んで購入してくれます。
このテクニックは色々な場所で使えますので覚えておいて損はないので覚えておいてくださいね。
0円で193か国の世界一周の旅路へ! 秘密のカギは「えのしま」です。
最新記事 by 渡辺 修一 (全て見る)
- 失うことの恐怖を逆手にとる心理効果「保有効果」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月30日
- 人は、なぜ衝動買いしてしまうのか!判断力を変える心理効果「気分一致効果」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月29日
- 行動が激変する心理効果「社会的証明の原理」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月28日
- 最後に”あること”をするだけで売上が上がる!「親近効果」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月27日
- 会った瞬間のあなたの印象は大丈夫!「初頭効果」とは?心理学を使ったコピーライティング術! - 2019年7月26日
この記事へのコメントはありません。