最新記事 by K-Koba (全て見る)
- アドラー心理学サロンを見て思ったこと:つらい時こそ自分自身と向き合う - 2021年9月1日
- 集中力が続かない場合の2つの対処法-焦らずゆっくりやる - 2021年4月29日
- HSPは無理して直さずうまく向き合う2つの方法 - 2021年3月2日
- 長期間手を止めてしまった場合の3つの原因と3つの対処法 - 2020年12月7日
- サボった人に起きる将来の問題とそれを軽減する3つの方法 - 2020年12月3日
こんにちは。
小林です。
今回は音楽・写真・ビデオなど
大量にたまったコレクションの
デジタル化についてお話しします。
はじめに
趣味で集めた数年分の
写真・音楽・ビデオなどが
大量に残り部屋の肥やしに
なりがちです。
フィルムやカセットテープ・VHS・
紙などのアナログ素材は
経年劣化は避けられません。
早めに処理をしようにも
この膨大な量をやりきるには
相当な時間と労力を
費やすことになります。
デジタルは無劣化で保存できる
メリットがあっても
CD-RやHDDの媒体にも寿命があるので
注意が必要です。
効率よくデジタル化を進めるには
細かく工程を分ける
作業は一斉に始めず
作業工程を細分化し
スモールステップで行うと
よいでしょう。
一気に作業を進めず順序良く行う
あれもこれもと
まとめてやろうとすると
収拾がつかなくなり
フリーズしてしまいます。
ある程度のプロセスが
終わったところで
次の作業に移ればその流れに乗れ
効率よくこなせます。
どうにもならないモノは捨てる
劣化のひどいものは
修正をするのに多くの
時間と労力を費やしては
もったいないです。
どうしても保存したい以外のモノは
潔く捨てたほうがよいでしょう。
音楽やビデオ・一部の写真などは
著作権があるため個人的な範囲に
限ります。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
当時のいろいろなメディアも
今になって厄介な存在に
なりつつあります。
順次デジタル化を行い
一本化を進めれば
身の回りもすっきりし
取り扱いもラクになるでしょう。
ネットビジネスに
なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!!
1日も早く成果が出る方法を
メルマガで詳しくお伝えしています。
ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
小林
最新記事 by K-Koba (全て見る)
- アドラー心理学サロンを見て思ったこと:つらい時こそ自分自身と向き合う - 2021年9月1日
- 集中力が続かない場合の2つの対処法-焦らずゆっくりやる - 2021年4月29日
- HSPは無理して直さずうまく向き合う2つの方法 - 2021年3月2日
- 長期間手を止めてしまった場合の3つの原因と3つの対処法 - 2020年12月7日
- サボった人に起きる将来の問題とそれを軽減する3つの方法 - 2020年12月3日
この記事へのコメントはありません。