ネットビジネスは怪しい?稼げる?詐欺を回避して勝ち組に入るための心得

The following two tabs change content below.
けんすけ
SEとして各大手企業・金融機関の会計システムの構築に携わる。60歳を前にして、会社に頼らない生き方を決意して起業。ネットビジネスを開始する。その後、サイトアフィリエイト、メルマガ、アドセンス、ユーチューブなど多方面に事業を展開。 月収7桁を目指して奮闘中である。気になる方はこちらをクリック

けんすけ@生涯現役~60にして立つ~

定年後起業のけんすけです。

私の詳しいプロフィールはこちら

⇒けんすけメルマガ登録ページ

「ネットビジネスは怪しい」とよく言われます。

確かに、ネットビジネス業界に、詐欺が横行していることは確かです。

その一方、ネットビジネスで成功し、大きな収入を得ている人もいます。

ネットビジネスを始めようとする際に、詐欺に合うのではという不安がブレーキになっていませんか。

この記事では、そんなあなたに、詐欺に合わないための心構えについてお話します。

ネットビジネスはなぜ怪しい?

詐欺は昔からある商売で、ネットビジネスに限った話ではありません。

ただ以前は人を騙すためには、対面か電話かで直接やりとりする必要がありました。

今はネットが発達しておかげで、不特定多数に対する情報発信が可能になり、詐欺の効率が各段に上がったということです。

同時に多数の人を騙せるので、詐欺師がネットを多用するようになった。

それが「ネットビジネスは怪しい」と言われる所以ですね。

 
私のところにも、日に何通も詐欺メールが届きます。

「不正アクセスがなんちゃら」とか「支払い期限が過ぎています」など、脅し文句が並んでいますが、もちろん全部無視しています。

こういうのが「ネットは怪しい」というイメージを広めていきます。

実に迷惑な話です!

 
さて、詐欺メールは無視すればいいのですが、

問題は、こちらに「稼ぎたい」「知りたい」「得をしたい」という意思がある場合です。

 
「稼ぎたい」「得をしたい」と思うのは、別に悪いことではありません。ごく自然な感情です。

それにつけこむ輩がいることが、問題なんです。

 
以前こんなことがありました。

ローンの借り入れ先を探していて、とあるサイトを見つけました。

なんと、金利は1%以下。

その時点で怪しいと思うべきだったのですが「得したい」という感情が勝ったんですね。

連絡を取ると「信用調査のためお金を送金しろ。送金分を上乗せして融資する」と言われ、言われるままに送金しました。

もちろん、送金までには、断りにくくする巧みなやり取りが繰り返されたのですが、その間に「信頼しよう」という風に気持ちが動いていたんですね。

冷静に考えれば「なぜそんな怪しいものに騙されたんだ」という話ですが、その時には意外と気づかないものです。

「得したい」「稼ぎたい」という気持ちは、冷静な判断を奪うこともありますので、要注意ですね。

詐欺に合わないための心得

optical-deception-3046735_1280

ここではっきりしておきたいのは、怪しいと言われるネットビジネスにおいても、詐欺は必ずしも多いわけではありません。

実態のないものを「ある」と嘘をついて、お金を取るのが詐欺。

私の場合「融資する」と言いながら、融資されなかったわけで、詐欺にあたります。

 
ネットに氾濫している「稼げる」情報の中で、「全く実態がない」ものは少ないでしょう。

詐欺師が多いといっても、世の中全体から見れば少数派で、やはり善良な人の方が圧倒的に多いのと同じです。

 
詐欺かどうかをWEB上のサイトだけで完全に見分けるのは、難しいですが、

少なくとも「特定商取引法」の記載はチェックしましょう。

 
ネットビジネスをするためには、特定商取引法で、住所・氏名などの記載が義務付けられています。

「特定商取引法に基づく表示」というページがあるはずですので、画面コピーを取っておきます。

そのようなページが見当たらない場合は、そのサイトからの購入は控えた方がいいでしょう。

 

実は、一番やっかいなのは、いわゆる詐欺ではなく、「稼げるはず」だったのに「稼げなかった」場合です。

あなたが一番気にしているところですね。

サービスの提供はされているので、厳密には詐欺ではありません。

ただサービスの内容によっては、限りなくグレーに近いこともあるので要注意です。

騙されない心得としては、

美味しすぎる話は鵜呑みにしない!

 
これに尽きます。

スマホで簡単作業。月10万

1日30分コピペだけ。月10万

とかですね。

 
アルバイトで稼ぐのに要する労力から、あまりにかけ離れている広告は信じてはいけません。

嘘ではなくとも、裏に何がしかの「デメリット」が隠されています。

ネットビジネスもビジネスには変わりありません。

ビジネスは、会社の仕事と同様、時間も労力も必要です。

「楽して稼げる」という幻想は一旦捨ててください

 

しかし、尻込みばかりしていては、永遠に現状打破はできません。

勝ち組に入るには、踏み出す勇気はどうしても必要です。

「高いお金を払ったのに、楽して稼げなかった」

と文句を言い、詐欺だと言うのは、お門違いです。

まずは、ビジネスを始めるという覚悟を持ってください。

 
いざ、ビジネススクールなり、教材なりを選ぶとなったら、紹介ページを鵜呑みにせず、裏にあるデメリットを想像しましょう。

どんなサービスでも、メリット100%ということはありません。

ある人にはメリットでも、自分にはデメリットということも十分あり得ます。

紹介ページでも、実践者の言葉でも、よいことしか書いてありません。

これは当然の販売手法で、別に詐欺ではありません。

テレビ通販でも、これでもかと商品のメリットを強調しますが、デメリットにはわざわざ触れませんよね。

青汁の通販番組で、「栄養満点です。でもこの臭いがちょっと苦手という人がいるかもしれません」なんて言っているのを聞いたことがありますか。

これと同じです。

 
だから、「自分にとってのデメリットを想像」することが、よい教材やサービスを選ぶ心得となります。

 
デメリットが浮かんだら、さっそく問い合わせをしてみましょう。

メルマガを取っているなら、その返信でも問い合わせはできます。

おそらく、丁寧な回答が届くと思います。

(問い合わせ手段がない、回答が来ない、ようならその教材はやめておきましょう)

回答に納得できたら、思い切って購入してください。

踏み出さなければ何も始まらない、ということを忘れないでくださいね。

まとめ

詐欺や期待はずれの商材・サービスを購入しないための心得は、


・美味しい話を鵜呑みにしない

・良いことしか書かないのは当たり前。自分にとってのデメリットを想像する

・問い合わせを活用する

 

ぜひ、あなたにとって最適な教材・サービスを見つけ、ネットビジネスの世界に踏み出してください!

初心者のネットビジネス起業に最適なサービスは、私のすすめている「ZAP」です。

まずは以下をクリックして無料プレゼントを受け取っておいてください。

無料情報に躊躇うようでは、「稼げるようにはなりません」よ。

 

無料プレゼントのお知らせ

The following two tabs change content below.
けんすけ
SEとして各大手企業・金融機関の会計システムの構築に携わる。60歳を前にして、会社に頼らない生き方を決意して起業。ネットビジネスを開始する。その後、サイトアフィリエイト、メルマガ、アドセンス、ユーチューブなど多方面に事業を展開。 月収7桁を目指して奮闘中である。気になる方はこちらをクリック

picjumbo.com_HNCK5372繁盛するケーキ屋、潰れるケーキ屋

1392756showお金がない20代、30代がそこそこ良いスペックのパソコンを月5000円で購入する唯一の方法

関連記事

  1. surprised-man-looking-at-a-pc-monitor

    週末起業で稼ごう!会社員を続けながら週末起業を成功させる唯一の方…

    こんばんは、渡辺修一です。会社員で副業を行うと考えた時にまとまった時間が取れるのは週末だけで…

  2. 11a0078421c806ac276eb0ae2c97c44a_s

    Quiz:注文を27.6%あげるには?

    こんにちは、今橋です。テレビショッピングからクイズです!「あること」を試したら、…

  3. Twitterやめる人の特徴7選

    Twitterやめる人の特徴7選

    メルマガに無料登録した人にこっそり 特別なプレゼントをしています。↓ ↓ ↓&n…

  4. ブログを書き続ける3つのコツ

    この展開はありえないという感覚

    こうなるとは思わなかった、今の自分は想定していた自分とは違う、とか、「自分の人生…

  5. little-girl-3070211_640

    チャンスをつかむ人の特徴とチャンスを逃す人の特徴

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、チャンスをつかむ人の特徴とチャンスを逃す人の特…

  6. 1069474show

    インターネットを使った副業で初心者が着実に稼ぐ方法とは?

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、インターネットを使った副業で初心者が着実に稼ぐ…

  7. dfaf0d212d3fe0d642ace4b04cd2e515_s

    2019年なぜ個人が起業して稼げるのか

    要約:ネットの普及でビジネスのスピードが上がったので、既存の企業体のようなビジネスモデルは今後衰退し…

  8. 736016show

    生活費10万円を節約することなく稼ぐおすすめの方法

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、生活費10万円を節約することなく稼ぐおすすめの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。