menu

起業するにはどうすればいい?

The following two tabs change content below.
Kosaku
会社員をしながら起業ラボのライターをやっています。趣味の時間と子供と過ごす時間をもっと増やすために独立・起業に向けて邁進中です。起業を目指す中で学んだことをアウトプットしていきます。

こんにちは!

最近はネットの普及や、副業OKの企業も増えてきたことによって副業を始めやすくなっていますね。
また、将来への不安や自分らしい生き方を求めて起業を目指す人も多いのではないでしょうか。

「もっと収入を増やしたい」
「自分の事業を持ちたい」
「やりたいことをやって生きていきたい」

など、起業の理由は人それぞれあると思います。

しかし、いざ起業しようと思っても実際何からとりかかればいいのか分からなかったり、
起業についての話を聞ける人が周りにいない場合が多いので

「起業したいけど何からはじめたらいいかわからない」

と思っている人のために、起業するためにはどうしたらいいのかをまとめてみました。
これから起業を考えている方が一歩踏み出す助けとなったら嬉しいです。ぜひ参考にしてみてください。

起業するにはどうすればいい?

起業するための3ステップ

ここでは、まったくのゼロから起業を目指すための3ステップをまとめてみました。
3ステップは以下のとおりです。

1,起業する理由を決める
2,アイデアを出してみる
3,ビジネスモデルを決める

それではステップごとに詳しくみてみましょう。

1,起業する理由を決める
まずは起業する理由を明確にしましょう。

・なぜあなたは起業したいのか?
・起業してどうなりたいのか?
・あなたが起業しないといけない理由は何か?

起業したらサラリーマンのものとはまた別の過酷な道が待っています。
給料日に給料が振り込まれるサラリーマンとは違って結果を出さなければ収入はゼロです。
有給なんてありませんし、特に初めの時期は地味な努力や勉強の繰り返しです。

つらさを感じた時にそれでもやりたいと思う理由、なんだかんだこれが一番大事です。

「かっこいいから」や「お金を稼ぎたいから」といった理由の方はもう少し深く考えてみましょう。
ただただ「かっこいいから」や「お金を稼ぎたいから」という理由だけでは一時的に成功したとしてもその後散財してしまう可能性が高くなります。

2,アイデアを出してみる
理由を明確にしたら、次は、何をしたいか、自分の好きなことや何が得意で何ができるのかを考えてみましょう。

やりたい事や好きなこと、得意なことが明確じゃない場合見つけるのはなかなか難しいかもしれません。
その場合は日々の中で「もっとこんなだったら便利なのにな」と思うことをメモしていって、その中から探してみてもいいと思います。

また、自分のスキルは価値のないと思っても、人から見たら価値があることが多いので、
実は結構何でも小学生に教えられるくらいできればビジネスにしていくことは可能です。

3,ビジネスモデルを決める
アイデアを出したらそれをどんなビジネスモデルにするのか考えてみましょう。

例えば料理が得意な人なら、
・レシピのブログを書いてレシピ本を売る
・料理系ユーチューバー
・出張料理人
・料理教室
・調理機器の実演販売

などいろいろ考えられますね。

もし、思いついたビジネスモデルをすでにやっている人がいる場合は実はラッキーなんです。
先人たちの真似から始められますし、ビジネスが成り立っていれば需要もあるということです。

成功するビジネスモデルの4つの法則

ここでは「ホリエモン」こと堀江貴文さんが言っていた「ほぼ確実に成功する方法」を紹介します。
たった4つの条件だけなので、先ほど自分で考えたビジネスモデルに当てはまるかチェックしてみてみましょう!

【ほぼ確実に成功する4つの法則】
・利益率がいい
・在庫を持たない
・定期的に収入がはいいる
・小資本で始められる

この4つの法則を満たすものとしてアフィリエイトがあります。
アフィリエイトの方法にもブログ・メルマガ・比較サイト・SNSなど様々なやり方があるので、それはまた別の機会にお話ししようと思います。
ちなみにメルマガはこの後に話すDRMにも効果的なのでおススメです。

また、最近流行っているオンラインサロンもこの4つの法則を満たしていますね。

DRMについて

DRMとは「ダイレクト・レスポンス・マーケティング」の略で、こちら側から発信した情報に対して問い合わせや注文など、なにかしらの反応を示した相手にだけ商品を販売していく方法です。
マーケティング業界の第一人者の神田昌典さんも提唱している非常に効果的なセールス手法なんです!

DRMには大きく3つのプロセスがあります。

1、集客
2、教育
3、販売

というように順番に進めていくことで顧客の購買意欲を高めていきます。

【DRMの3つのプロセス】
1、集客
DRMの最初のプロセスは集客=見込み客リストの獲得です。
ここでいう見込み客リストとは連絡先のことで、基本的にはメールアドレスのことです。
WEBサイトやブログの訪問者に、役に立つ「あなたの商品に関連する無料のプレゼント」を用意して、
それを受け取るために「名前」や「メールアドレス」を登録してもらうプロセスです。

メールアドレスを登録してくれたということは、あなたの用意した無料プレゼントに少しでも興味があるということですし、それはつまりあなたの商品に少しでも興味があるということです。
この無料プレゼントを受け取ってくれたリストがあなたの見込み客となります。

この見込み客リストはあなたの商品に少しは興味があるかもしれませんが、
だからと言っていきなり商品を提供してもまだ購入してくれる可能性は高くありません。
なので、集客の次は、見込み客の購入意欲を高くするための教育のプロセスに移っていきます。

2、教育
見込み客のリストが出来たら、次はメルマガを使って見込み客の購買意欲を高めていきましょう。
このプロセスのことをDRMでは教育と呼びます。

実際にどのように教育しをていくのか見ていきましょう。

まずは初めの1~3通で見込み客があなたに興味を持ってくれくような内容のメールを送りましょう。
具体的には、まず登録してくれたお礼を伝えます。
そして、無料プレゼントの活用法や見込み客の悩みの解決につながるような内容を伝えていきましょう。

見込み客の悩みがわからなければどんな悩みを持っているのかのアンケートをとるのも有効です。
アンケートの回答に対して返答していけばOKです。
そうすることによって、見込み客は「無料でプレゼントもくれて、そのうえこんなに有益な情報も教えてくれるのか!」と、あなたの発信する内容をしっかり読んでくれるようになります。
ここまでくればあなたは見込み客との信頼を築き始めているといえます。

見込み客があなたに興味を持ち始めたら、次の4~6通目ではさらに読者の悩みを解決しつつ、
より深いニーズを探っていきます。
もしここで、はじめに想定していた商品よりもニーズがあるものが見つかれば、
商品を切り替えるのもありです。

そして、7通目ではあなたの商品を紹介していきましょう。

・ 今すぐあなたの商品やサービスを利用した方が良い理由
・ あなたの商品を手にすることによって得られるメリット
・ どのようにして見込み客の抱える問題を解決していくのか
・ 他社ではなく、あなたの商品を選んだほうが良い理由

というような情報を伝えて、あなたの商品が欲しいと見込み客に感じさせていきましょう。

最後に、8~10通目で満を持して商品の販売を開始していきましょう。

次はいよいよ販売についてです。
ここまでしっかり教育してきたので、見込み客はあなたの商品に興味深々になっていると思います。

教育のプロセスはこんな感じです。
次は販売のプロセスを見てみましょう。

、販売
さあ、いよいよ販売のプロセスです。
このプロセスで最も重要なものはLP(ランディングページ)と言われる商品の販売ページです。

LPにはセールスレターと呼ばれる、見込み客に商品の購入を促すための文章が書かれています。

このセールスレターはただ商品の説明をしているのではなく、多くの場合「PASONA(パソナ)の法則」に沿って文章が書かれています。

「PASONAの法則」とは何かというと、先ほどもご紹介した神田昌典さんが体系化した消費者の購買心理に基づいた文章構成の法則で、構成要素の
Problem・Agitation・Solution・Narrow down・Actionの頭文字をつなげてPASONAと呼んでいます。

それぞれの構成要素について簡単に説明します。

Problem(問題提起):見込み客が持っている問題を明確にします。
Agitation(扇動):問題点をさらに煽っていきます。
Solution(解決策の提示):その問題をどのように解決するのかを提示します。
Narrow down(絞り込み):商品の対象者や、販売期間を設定して限定感や緊急性を高めます。
Action(行動をさせる):最後に「購入はこちら」というように次の行動をわかりやすくうながします。

このような構成で書くか書かないかでセールスレターの成約率が大きく変わってしまうので、
しっかりとPASONAを取り入れてセールスレターを書いていきましょう。

ここまで紹介してきたようにDRMを実践していけば、
かなり効果的にあなたのビジネスを進めていけるはずです。
ただ、DRMはあくまで手法でしかないので、最後はあなたの商品の質が大切になります。

しっかりと質の高い商品を提供していれば、一度購入してくれたお客さんはあなたの次の商品も購入してくれる可能性が高くなります。
このように同じお客さんから得られる利益の総額のことをLTV(ライフタイムバリュー)と呼びます。

LTVを上げることを意識すると、質の低い商品をゴリ押しで売り切って利益を得ても意味がないことが理解できるのではないでしょうか。

最後に。

今回は起業をするために何をやっていけばいいのかについて紹介しました。
この記事が少しでも起業を目指すあなたの参考になったらうれしいです。

DRMにも活用できるメルマガについて学びたい方はこちらのコンテンツが基礎から応用まで学べるのでオススメです。
日本一のメルマガ指導実績組織MAU【Mailmagazine Affiliaters United】

※↓ここからメルマガに登録すると最先端ビジネスモデルを学べるWEBセミナーにご招待!※
無料プレゼントのお知らせ

The following two tabs change content below.
Kosaku
会社員をしながら起業ラボのライターをやっています。趣味の時間と子供と過ごす時間をもっと増やすために独立・起業に向けて邁進中です。起業を目指す中で学んだことをアウトプットしていきます。

ace-1869825_1280ビジネスをする上で持つべき最も重要な2つの視点

business-3190209_640仕事効率化のための整理整頓術2×4選

関連記事

  1. business-2904768_1920

    素朴な疑問です。本名以外の名前で起業してもいいのでしょうか?

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  2. 78c66c04f70a920c9dba904dc4c6ccfb_s

    芥川賞を狙っている息子は良いライターなのか

    こんにちは、今橋です。私の息子は顔に似合わず文学作品が好きです。…

  3. baaaed643072f76a4c0412d468d12298_s

    なでしこジャパン敗退も女子が強い競技の多さ

    こんにちは、今橋です。早起きしてサッカー見るとその晩、早く眠れて…

  4. odastyle

    起業に最も必要なこととは?成功者への必須マインドを限定公開

    起業すると聞くとなんだかすごいことをしているイメージってありますよね。もしあなたが毎日会…

  5. 57627807517dd74da12696d1022b4630_s

    youtuberの悲劇一文無しになると脅された少年

    こんにちは、今橋です。あなたは次の二つの出来事についてどのような…

  6. hand-3190204_1920

    ビジネスで成功する人が持っている4つの考え方

    会社の仕事にも飽きてきた。自分が好きな仕事をしてみたい!満員電車に乗って通勤…

  7. 3530200_s

    起業するため、無駄な資金を回避する方法

    ゆういちです。副業で成果をだし、会社を辞めるまであと一息です。さて、今日は「無駄な資…

  8. 3023a6ddb17c871280831af3bcd33e1f_s

    憲法改正にむけて最後のチャンス参議院選挙は

    こんにちは、今橋です。連日、政見放送をみながら選挙の行方を想像し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP