menu

売れるセールストークとは 心理学的アプローチで成約率を爆上げする方

The following two tabs change content below.
けんすけ
SEとして各大手企業・金融機関の会計システムの構築に携わる。60歳を前にして、会社に頼らない生き方を決意して起業。ネットビジネスを開始する。その後、サイトアフィリエイト、メルマガ、アドセンス、ユーチューブなど多方面に事業を展開。 月収7桁を目指して奮闘中である。気になる方はこちらをクリック

けんすけ@生涯現役~60にして立つ~

定年後起業のけんすけです。

私の詳しいプロフィールはこちら

⇒けんすけメルマガ登録ページ

セールストークとは、「営業トーク」「販売トーク」とも言われ、自分の販売している商品サービスを購入してもらう為の会話テクニックのことですね。

何かを買ってもらうには、お客の心を動かさねばなりません。

相手の心をつかむには、心理学的アプローチが有効です。

心理学は、文字通り心を科学的に分析する学問ですので、セールストークに応用すれば、成約率アップは間違いなし。

その場の思い付き、行き当たりばったりのセールストークから卒業し、「売れるトーク」を身に付けましょう。

 
セールストークは、対面だけではありません。

記事を通じた販売でも、お客の心を動かすことは同じです。

セールストークの応用範囲は幅ひろく、営業全般、ビジネス全般に使える手法です。

心理学的にお客の心を読み解く

お客は、セールストーク(または商品紹介記事)に接した時、どういう心理状態でいるのでしょうか。

その商品に何の興味もなければ、そもそもセールストークに触れる機会はありませんので、
多少なりとも商品に興味を持ってくれていることは確かです。

とは言え、まだまだ購入までには、距離があります。

 
「自分にとって値段に見合う価値があるのか?」

自問し、疑っています。
 

疑いを解くには、いくつものハードルを越えていかねばなりません。

質問をする

心理学のテクニックとして、相手の心を知るために「質問」をよく使います。

まずはジャブを打つ感じで、商品に関連のある質問を投げてみましょう。

 
ダイエットの商品であれば、


「切実に今すぐ痩せたいと思っている」

「できれば痩せたいが、これまでに何度か挑戦して挫折している」

「今の体重を維持し、太りにくい体質になりたい」

など、お客が重要と考えているポイントを聞き出します。

 
このポイントをはずしてしまうと、いくら訴えてもお客には響きません。

今すぐ痩せたいのであれば、例えば「1カ月で体重を落とした人の実例」を上げると効果的ですが、

何度も挫折している人にその話をしても、

「そんな過激なことをするとまた挫折する」

と敬遠されてしまいます。

同じ商品でも、お客の目的によって、紹介の仕方が変わるはずです。

あらかじめ、複数のパターンに対する攻め方を決めておけば、相手に合わせて使い分けられますね。

本当に欲しいものを探る

「質問する」の延長で、お客さんが本当に欲しているものを知ることができれば、成約までのハードルが一気に下がります。
 


ダイエットの例では「痩せたい」「太りたくない」というのが第一の目的ですが、
その裏には「真の目的」が隠れています。

 
それは、

成人病が心配、または既に成人病だという「健康上の理由」なのか。

好きな人に振り向いて欲しいという「恋愛系の理由」なのか。

かわいい服が着たい、オシャレがしたいという「美容上の理由」なのか。
 

ダイエットを目指す理由は人それぞれだということです。

質問をすることで、そこまで聞き出せれば、その点に絞ったムダのないトークが展開できます。

美容上の理由を秘めている人に、「健康にいい」ことをいくらアピールしても、成約には至りません。

 
記事を書く上でも、この「真の理由」にアプローチするテクニックは重要です。

商品を購入して「何が変わるのか」を提示する必要があります。

記事の場合は不特定多数の人を対象としますので、上記の3パターンすべてを紹介します。

それぞれ小見出しをつけて整理すると、分かり安い記事構成になりますよ。

信頼関係を築く

hand-853188_1280

当たり前のことですが、信頼できない人から買う人はいません。

信頼を得るには、いくつかポイントがあります。

1.定期的に接触する

定期訪問が代表例ですね。

用がなくとも「挨拶」名目で顔を出します。

メルマガなら、定期配信を心掛けるようにします。

記憶にとどめてもらうのが、信頼関係の第一歩ですね。

 
2.価値感を合わせ傾聴する

お客さんの価値観を把握したら、それに合わせ、同意します。

お客さんの意見を傾聴し、認めることで相手の「承認欲求」を満たすようにします。

ここでも質問をうまく使い、なるべく個人的な深いところまで聞き出せるとベストです。

「ここまで話した」

と感じてもらえれば、信頼関係はぐっと深まります。

 
3.客視点に立った発言

セールスはどうしても売る側の視点でしゃべりがちですが、視点を客に移すよう気を付けます。

お客さんは、何を悩み、何にためらっているのか。

そこを掘り下げ、一旦同意した上で、不安を取り払うようなトークを展開すれば、信頼が増します。

選択肢を絞る

いざクロージングという場面で、選択肢が多いと、お客は迷ったあげく、購入を控えます。

複数商品がある場合でも、「あなたにベストなのはAまたはBです」という風に、2つくらいに絞って提案しましょう。

2つのうちどちらか選べと言われると、意外とすんなり決めてくれるものです。

選択肢が多くて決められないからこそセールストークを聞いているわけで、
相手は「自分にとってベストな選択を提案して欲しい」と望んでいます。

選択肢を狭めることで、成約率は確実にアップします。

圧倒的な売り

「圧倒的な売り」を打ち出すことは、決定的な意味を持ちます。

「圧倒的な売り」とは、お客に迷う余地を与えない程の、魅力的な言葉です。

 
例えば某ピザ屋の

「30分以内に配達できなければ無料」

という売り文句があります。
 

創業当時、このピザ屋は、他店に比べ味で群を抜いていたわけではなかったそうです。

それでも、この「圧倒的な売り」を引っ提げ、世界的な企業に発展しました。

このように「圧倒的な売り」は、時に爆発的な力を発揮します。

 
自分が紹介する商品やサービスに、

「圧倒的な売り」

「徹底した差別化」

ができないか、考えてみてください。

 
これを掲げることができれば、ビジネスは急成長すること間違いなしです。

まとめ

セールストークに応用できる心理学的なアプローチは、まだまだたくさんあります。

効果的なものばかりですので、研究すればするほど、成約率は上がります。

 
このセールストークは、ネットビジネスでも使えます。

顧客との信頼関係を築き、顧客の真の目的を叶える商品・サービスを紹介すれば、勝手に売れていきます。

 
ネットビジネスは、相手の顔が見えないので、つい独りよがりになりがちです。

ネットビジネスも対面ビジネスも、本質は一緒です。

顧客の立場に立った、顧客のための提案を心掛け、成約率を爆上げしていきましょう。

 
ビジネスには、適切な情報が不可欠です。

私のメルマガでは、ビジネスをこれから始める人、既に始めているが思うような成果が出ていない人、を対象に、稼ぐための情報を発信しています。

以下をクリックして、まず無料プレゼントを受け取っておいてください

無料情報にためらうようでは、稼げるようにはなりませんよ。
 

無料プレゼントのお知らせ

The following two tabs change content below.
けんすけ
SEとして各大手企業・金融機関の会計システムの構築に携わる。60歳を前にして、会社に頼らない生き方を決意して起業。ネットビジネスを開始する。その後、サイトアフィリエイト、メルマガ、アドセンス、ユーチューブなど多方面に事業を展開。 月収7桁を目指して奮闘中である。気になる方はこちらをクリック

bookkeeping-615384_1280スキマ時間で簿記を学ぶと収入がアップする理由

1958399サラリーマンの副業には不動産投資よりもインターネットビジネスが圧倒的におすすめな件

関連記事

  1. d00adef299e500921c305735a86c02ed_s

    説得と信頼の技術の裏側

    こんにちは、今橋です。コンフィデンスマンと言えば詐欺師の事ですが元々コンフィデンスには信…

  2. 26c1535ecb46c9b7446afd63fbc56f75_s

    売れるか売れないかは綺麗か汚いかと同じ事

    こんにちは、今橋です。桜を見る会が来年さっそく中止になったそうで…

  3. 893749show

    行動力がない人が行動力ある人に変わる8個の方法

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、行動力がない人が行動力ある人に変わる8個の方法…

  4. sleep-1209288_640

    作業効率と睡眠の関係~作業を疲れず効率よくこなすテクニック~

    こんにちは、しょうりです。あなたは日々の仕事・作業をとどまることなく、効率良く継続できて…

  5. little-girl-3070211_640

    起業が目的!まず最初にするべきことは?

    ひさっちです。成人してから年金を支払い続けていますが、将来本当に年金をもらえるかどうかわから…

  6. no-time-1169977_960_720

    副業アフィリエイター、時間がない人に有効な時間活用法

    サラリーマン・OLなど、副業でアフィリエイトに取り組む副業アフィリエイターにとって「時間がな…

  7. 424be994dba5ea51df5fee36c299edfc_s

    地獄を味わいたければ脱サラ後にコンビニ経営

    こんにちは、今橋です。起業するぞ!と思いたってすぐに考えるのがお金がない、時間がない…

  8. doors-1767562_640

    ネットビジネスを今すぐ始めるべき3つの理由

    ビジネス・ネットビジネスに興味はあっても、今すぐやる必要はないと感じる人も多いですが、ネットビジ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP