menu

繁盛するケーキ屋、潰れるケーキ屋

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

こんにちは、今橋です。

ここにある2人のパティシエがいます。
2人とも同じ専門学校を卒業後、
ともに海外留学も経験し、
そして同様に職人として才能があり、
同じ有名スイーツ店で修行を積み、
やっとの思いで独立しました。

現在もそれぞれのお店を経営しています。

しかし、違いもありました。

一人は、、
毎朝オープン前からお店に行列ができ、
閉店前には必ず売り切れてしまうほどの人気店のオーナー。

もう一人は、、
閉店時には商品が売れ残ってしまう
閑散としたお店のオーナー。
彼は、新商品を追加するなどして、
もっとお客さんに買ってもらえるように…と
毎晩試行錯誤して、悩んでいます。

一体なにが二人に違いを作ってしまったのでしょうか?・・・

その答えはどこにあるのか?
なにか魔法のようなテクニックがあるのか?

その答えこそが、、、
顧客の購買行動を操る”脳科学マーケティング”です。

脳科学マーケティングとは、
お客さんが
「欲しい!!」と、
つい買ってしまうような非常に面白い原理。

ここで
先ほどの
2人のパティシエの2つのお店の話に戻りましょう。
どのような仕掛けがお店に違いを生んでいるのか?

それは・・・

”商品のバリエーション”です。

「脳科学マーケティング100の心理技術」

には
こう書いてあります。

脳科学によれば、
「人間は選択を行うと脳が疲労し、
その後の意思決定が実際に困難になる」
といわれています。

この事実を人間の購買行動に応用した実験があります。
〈コロンビア大学の実験〉
高級食品店でジャム6種類、
もしくは24種類から選択を迫られた場合の
お客さんの行動を実験しました。

すると、
6種類を提示された場合
お客さんの30%が購入に至ったにもかかわらず、

24種類を提示された場合
なんと、購入に至ったお客さんは
わずか3%。。。

かなり驚くべき実験結果。
選択肢の少ない方が、
多い場合よりも10倍も売れたのです。

またまた話は戻りますが、、

二人目のパティシエは、
売上が低迷していることを理由に
なんとかお客さんを呼び込もうと
新商品を売り出し、
商品のバリエーションを豊富にしていました。

しかし、
その”豊富な商品バリエーション”が
お客さんの選択肢増やし、
購買欲を減少させてしまっていたのです。。

つまり、
豊富な品揃えに見せたいばかりに
選択肢を加えるのは
よくない戦略…ということ。

売上が低迷している商品。
思い切って選択肢を削ってみることで、
おもしろいことに売上が増えてしまうのです。

この原理は、
みなさんが売っている商品が
何であるかは関係がありません。
あらゆるビジネスに有効です。

このように、
脳科学を利用して
お客さんに「欲しい!」と思わせる
脳科学マーケティング。

すぐに使えて、面白いほど効果が出るので
ぜひ、残りの99個の消費者脳科学テクニックを
チェックしてみて下さい。

「脳科学マーケティング100の心理技術」

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

1792271showもうあまり働きたくない方におすすめのビジネスの取り組み方

mask-3829017_1280ネットビジネスは怪しい?稼げる?詐欺を回避して勝ち組に入るための心得

関連記事

  1. maindset

    「意識高い」っていう発言をスルーしよう

    「意識高い」これは褒め言葉なのか、間接的にディスられているのか、どっちなんだろうと思った…

  2. 519154d1d5611552e245fe9c31cad281_s

    ディズニーのもう一つの魔法

    こんにちは、今橋です。ちょっとした経験が、・あなたを高揚させたことはないだろうか。…

  3. mailmagajin

    メルマガ初心者のための基本的な書き方と毎日書くための2つのコツ

    ビジネスをするならメルマガはやるべき。という話は多いですが、いきなり毎日書くのは大変ですし、…

  4. start

    起業を成功させるために心がけるべきこと3つ

    起業したいが、上手くいくかどうか心配失敗はしたくないどうしても一歩が踏みだせない、準…

  5. dfaf0d212d3fe0d642ace4b04cd2e515_s

    起業を志す人の必読書

    こんにちは、今橋です。私のおすすめする、起業を志す人の必読書には起業時における市場の…

  6. b6bf1b300f82bfbe83994de54abb905b_s

    セールスの達人の合法トリック

    こんにちは、今橋です。もしあなたがセールスをする上で、・自分が話すよりも相手の話…

  7. 2020-08-25 (5)

    起業で結果を出すビジネスマインドとは?成功者が備える3つのマイン…

    ビジネスで大事なことにビジネスノウハウとビジネスマインドの両方が必要と言われますこの…

  8. 77f028b6fa62a0ce9bfe88ab2ca76e3b_s

    要潤副知事が香川県をうどん県に変える訳とは

    こんにちは、今橋です。世の中のほとんどの方が中学校を卒業されます…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP