menu

「新規」顧客との関係が本当に始まるタイミングと大事にするべき理由

The following two tabs change content below.
YouTubeアドセンスからスタートし20万円程稼ぐが、会社員と変わらない完全労働型のYouTubeにうんざりし、もっと自由を求めてメルマガビジネスに参入。現在は自分の望んだ人生を一人でも多くの人に歩んで欲しいと思い、メルマガなどで個人が稼ぐための手法などを伝えています。興味のある方はこちらをクリック

新規顧客の開拓に頭を悩ませる起業家は非情に多いですが、
あなたはどうですか?
もしも新規顧客を求めて集客ばかりに目を向けているのなら、その時点ですでに間違っているのかもしれません。

商品を売ったとき初めて新規顧客としての関係が始まる

achievement-3561061_640

商品を買っていない人は見込み客

「お客様は神様」この言葉を知っている人は多いと思います。
ですがこれは間違いで、販売者視点では、
商品を買ってくれたお客様は神様
で、商品を買わない人は神様ではありませんよね。

新規顧客というのもこれと同じで、
商品を買ってくれた人が新規顧客になるんです。

多くの人は新しく購入してくれるかもしれない「見込み客」を、
「新規顧客」と勘違いしがちです。

だからいつも新しい見込み客を集めることばかりに
意識が向いて、大変な思いをしているのですが、
あなたも勘違いしていませんか?

新規顧客を捕まえるのもハードルが高い

こう聞くと、実は新規顧客を手に入れることもハードルが高いことがわかったと思います。

当然ですよね。
信用してもらって、あなたの紹介する商品、もしくは作った商品を購入してくれて、
初めて新規顧客になるのですから。

人は冒険しない、したくない

ではなぜ新規顧客を大事にしなければいけないのでしょうか?

信用できる人が一人見つかれば、他を探したくもないからです。
理由は簡単です。

こんな経験はありませんか?
外食をしようと思っていくつか行こうかなと思った場所を考えてみたけど、
結局いつも行く安定した美味しさのお店に行って、
興味はあるけど新しいお店はまた今度でいいや。
ってなったこと。

私はよくあるのですが、これも一種の冒険ですよね。
でも冒険することで損をしたくないので、結局「いつもと同じ」場所に行って、
冒険を避けてしまいます。

これをビジネスに置き換えれば、あなたという信頼できる人を見つけたら、
もう別の人を探したくなくなるということです。

だからこそ「新規顧客」になってから、
手厚くサポートすることによって、またあなたから商品を買ってくれる可能性も
高くなる。

上質な情報を提供し続ければ、顧客にとってもプラスになるなど、
良い関係を築いていければ、どちらにもプラスになります。

そして冒険したくないという性質的にも、
新規顧客になってからも大事にしていけば、

見込み客を新規顧客にするというハードルの高いことをするよりも、
少ない労力で利益を伸ばすこともできるようになるのです。

まとめ

現在の状況と照らし合わせてみていかがでしたか?
新規顧客と新規集客がごっちゃになって、
集客ばかりに目が行って、せっかくの新規顧客をないがしろにしていませんでしたか?

人は冒険しない、新規顧客を捕まえることもハードルが高いこと。
という部分を理解して、利益に繋げていってもらえればと思います。

とはいっても見込み客の集客もやめるわけにはいきません。
あなたの集客に使えるノウハウや、ビジネス全体に使える
コピーライティングなどに興味はありませんか?

もしも興味があれば、以下からメルマガに登録してくれればと思います。
無料プレゼントのお知らせ

今なら最先端のwebセミナーと、統計上7人に読ませれば利益のでる原稿そのものを
無料でプレゼントします。

The following two tabs change content below.
YouTubeアドセンスからスタートし20万円程稼ぐが、会社員と変わらない完全労働型のYouTubeにうんざりし、もっと自由を求めてメルマガビジネスに参入。現在は自分の望んだ人生を一人でも多くの人に歩んで欲しいと思い、メルマガなどで個人が稼ぐための手法などを伝えています。興味のある方はこちらをクリック

0f55cb02ebcbfab56d78d0943207fdaa_s面倒くさい・不安だと思った行動をやる気に変える3つの方法

プログラミング起業家に求められるスキルってどんな事?どれくらいあるの?

関連記事

  1. computer-1149148_1280

    ブログは、キーワードを明確に決めて書く

    ひさっちです。ブログは、キーワードを意識したブログ記事の書き方を基本とするのが、王道です…

  2. 864756show

    集中力が続かない人が効率よく作業して成果を上げる6つの方法

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、集中力が続かない人が効率よく作業して成果を上げ…

  3. business-lady-1584654_640

    体調管理できない人でも割と簡単に体調管理できちゃうテクニック11…

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、体調管理できない人でも割と簡単に体調管理できち…

  4. girl-3624936_640

    朝型生活と夜型生活どっちが効率いいのか?

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、朝型生活と夜型生活どっちが効率いいのか?に…

  5. job-interview-2552411_1920

    靴のニオイで悩んでいる40代男性起業家がおススメする「NULL …

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  6. long-road-478155_640

    継続できない理由と継続できる人に変わる8個の戦略

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、継続できない理由と継続できる人に変わる8個の戦…

  7. 1479760show

    同一労働同一賃金はおかしいと思う人はこっちで稼ぎましょう

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、同一労働同一賃金はおかしいと思う人はこっちで稼…

  8. business-man-4470207_1920

    コレステロール値が高く悩んでいる40代男性起業家がおススメする悪…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP