menu

ブログを始めたいんだけど、もう何を書いていいかわかりませんっていう人、必見!

The following two tabs change content below.
初めまして! 渡辺修一です。現在はサラリーマンをやっています。終身雇用制度が崩壊した現在の日本においてリストラにビクビクせずに自分で稼ぐ力を身に着け真の自由な世界を見つけるべく奮闘しています。夢は南の島にて大好きなサーフィンをしながら、波がないときはハンモックに揺られながらPC一台で生活が出来るように一日一日を無駄にせずに精進しています! 公式メルマガではブログでは書けない秘匿性の高い情報を配信しています。お友達になって秘匿性の高い情報を受け取る

こんばんは、渡辺修一です。

あなたはこんな悩みがありませんか?

「ブログを始めたいんだけど、もう何を書いていいかわかりません」

そんなことで悩んでいるのであればブログを始めることをオススメします。

今回はブログを始めたほうがいい理由をお話ししたいと思います。

ブログを始めるのは簡単です

office-625892_1280

みなさん勘違いしていると思いますが、実はブログって始めるのがとても簡単なんですね。FC2やアメブロやはてなブログなど、誰でも利用登録さえしてしまえば簡単にブログを始められます。

でも、ちょっと待ってください。あなたにはブログを始めたいという理由がありますよね。その理由のひとつにお金を稼ぎたい」っていう気持ちがどこかにありませんか?

もし、ブログを始めるにあたって、あなたの心の中に少しでもお金を稼ぎたいという気持ちがあるのなら、簡単に始められる無料ブログはあまりおススメしません。少額であればお金を稼げますが大きく稼ぐとなると難しいです。

アメブロなどの無料ブログは商用禁止のところがほとんどです。また、何もしていないのに規約違反したとイチャモンをつけられてブログが閉鎖されるという悲しい結末が待っています。
母体であるアメブロ自体がアフィリエイトをして儲けているのであなたがアフィリエイトを始めたら一気にライバルになります。

お金を儲けていなければ、見逃してくれるでしょうが、あなたがアメブロなどの母体のお客さんを横取りしたら黙っていません。即刻ブログを閉鎖され、突然あなたのブログにアクセスできなくなります。

あなたのブログが削除され、アカウントの停止。これまであなたが費やした莫大な時間と労力が水の泡になってしまうのです。

また、それだけではなく、無料ブログはその母体の中でのアクセスですので外部からのアクセスはほぼ0とかんがえたほうがいいでしょう。

その証拠にですね。あなたが何かをGoogleとかで検索したときに、アメブロなどの無料ブログにヒットすることってほとんどないですよね。企業が作ったキレイなサイトか、個人がワードプレス等で作ったレンタルサーバーのブログ記事がほとんどではないでしょうか。

つまりインターネットの中で、検索数が多いものは、レンタルサーバーとかで多少なりともお金をかけて作成したサイトで無料ブログが排他されているのが理解できたと思います。だから大きくお金を稼ぎたいのであれば無料ブログはやめておいてほうがいいということになります。

とはいえ、ブログを始めない限りはお金を稼ぐことはできないのでブログを始めようと決意をしたのであればブログを始めましょう!

ブログを始めたいなら始めちゃおう

メルマガ成約率

あなたがブログを始めたいと思ったら、もう一気に始めてしまいましょう。うじうじと悩んでいても仕方ありません。何でもそうですがいきなり結果をだし成功する人は超少数です。失敗することが当たり前ですし、ブログの場合は諦めない限り、それは失敗ではありません。

「失敗ではない」とはどういうことかといいますと、ブログを続けている限り、GoogleやYahooに認められる記事が出てきて検索上位表示される可能性があります。

少なくとも、記事を書き続けるうちに、記事を書く能力は格段に上昇していきます。記事の中に盛り込むキーワードの選定も洗練されていきますのであなたは成長の階段をドンドン登りあなた自身がレベルアップしていくのが実感できると思います。

だから、諦めない限りは失敗はありません。このことを肝に銘じている限り、あなたの近い未来は成功するしか道はなくなってきます。なのでブログを始めたいと思った時が始める時なのです。

ブログで何を書いたらいいかわかりませんという人へ

meilmagajin.poit

ブログを始めるにあたって、ブログを始めたい気持ちがあっても、いったいブログに何を書いたらいいのかわかりません。という人も多かれ少なかれ存在はします。

そこで、そのようなことで悩んでいるあなたに伝えたい。「このブログの世界には、人生を諦めてもう死にたいという大きな失敗はあり得ない」ということを。

記事の文章の中で、暴力や誹謗中傷や性的表現など公序良俗に反する言動でなければ、普通に記事を掲載してくれます。サーバーによっては、レンタル代が割高になりますが公序良俗に反しても掲載してくれるものがあるので、書こうと思えば何でも書けますし好きなことを書くことができるのです。

ただし、クレジットカードや育毛、化粧品などのライバルが超強力なカテゴリーに足を踏み込んでしまうと、あなたのサイトの評価は上がらずにいつまでたっても読者さんが誰も来ないので記事を書き続けても苦労することが目に見えているので、あなたのモチベーションの維持のためにもライバルがあまり居ないもしくは弱いところを狙って記事を書くことをオススメします。

まずはテーマから決めよう

まずは、ブログを書き始める前にテーマを決めましょう。なぜなら、ブログが上位表示されるのは、相対評価だからです。Googleはあなたのサイトに書いてある記事の内容を見ます。その記事内容で取り上げている内容が多いジャンルをこのジャンルのサイトだと認識します。たとえば例えば美容系の記事が多ければ、美容系のブログだと判断するし、転職の記事を書き続けていれば転職のサイトだとGoogleは判断します。

これをブログの属性というのですが、このブログ属性が強くなればなるほどそのカテゴリーで上位表示されやすくなります。

つまり、あなたが書く記事の属性は統一しているほうがGoogleにこのジャンルという判断がされて上位表示がされやすくなります。だからお金を稼ぐには集客をしなければなりません。それを集客するためにはあなたのサイトが上位表示する必要があり、上位表示のためにはブログのコンセプトを統一するということがとても重要になってきます。

ここであなたに伝えたいことは、「ブログに何を書くかは最初に決めてあとはそれをブレずに貫きましょう」ということです。そのためには次のようなカテゴリーを選べばブログ記事を容易に書くことが出来ます。

あなたが過去に経験したことを書く

あなたが過去に経験したことを記事に書けば何かを調べることがほとんどないので記事を書くのが非常に楽になります。ブログはあくまでも読者さんにあなたの今まで培った知識を紹介するということがメインですから、過去に経験したことや知っていることを書くと、知識がいっぱいあるのでネタは豊富にあります。

今後もブログ記事を楽に書き続けるためにも、すでにあなたが他の人よりも知っていることを記事にすればとてもスムーズに記事が作成できると思います。

だから、少しでも楽に集客し、努力を最小限にして結果を最大化したいのであればあなたが他の人よりも知っていることに取り組むことがおススメです。

まずは、続けることが成功への近道にですので諦めずに取り組みましょう。

あなたが興味のある分野を書こう

自分が興味のある分野でもそれはとても書きやすいブログになります。

そもそも、あなたが興味がある時点で、どんなことを検索したくなるか?どんなことを知りたくなるのか?どんな記事があれば読者さんは嬉しいのか?そしてドンなキーワードでGoogleで検索するのか?

これらの検索ユーザーであるターゲットの気持ちを想像できることが出来るのでそれはあなたの強みとなります。なぜなら他の人はそのターゲットが選ぶであろうキーワードをリサーチする必要がでてくるのですから。

検索キーワードがすでに手元にある時点でターゲットを想像できているあなたは、ブログの記事を書くことについてとても有利な位置にいると言えるでしょう。

ここまで、経験を大事に興味を大切にということについてお話ししてきました。ですが、さらに書きたいというカテゴリーもないし、今まで経験してきたすらもなく興味すら湧かない人はリサーチしましょう。

足りない部分はリサーチで見つけよう

ブログ記事を書いていて何か足りないことが出てきたら、リサーチという手法を使いましょう!書くべきカテゴリーでもいいですし、ブログを読んでくれそうな読者でもいいですし、それが理解できていなければリサーチしましょう。

あなたが分からないことについて、しっかりとリサーチを行っていれば、この後ブログを書くことがとても簡単になりますので最初から知っている、興味があるという人達に追いつくためにもリサーチ手法でリサーチし足りない知識を蓄えましょう。

ブログ記事を書くまでにあなたがやらなければいけないことが増えてしまいますが、そのライバルたちを追い越して結果をだすには、相手と同じ土俵に立つしかあっりません。同じ土俵に立ってからが勝負になりお金を稼ぐことができるのです。

ライバルたちとの差を開けられないためにも、相手と同じことをしていても相手との差は縮まりません。勝負をするのであれば、しっかりと相手の目を見据えてライバルに勝てる土俵で戦うのが鉄則です。これこそまさにランチェスター戦略ですね。

初心者の方必見です。この禁断のツールでライバルサイトをカンニングする!
ライバルサイトの中身がカンニングできる禁断のツール

まとめ

いかがでしたか。

今回は、ブログを始めたいんだけど、もう何を書いていいかわかりませんっていう人、必見!という内容を書かせていただきました。

結論としては、何を書けばいいのかというのは、何でもいいのでとにかく記事を書きましょうというのが正解です。

ただ、あまり労力をかけずに楽にお金を稼ぎたいと思うのであればライバルが少ないところを狙うべきですし、大きく稼ぎたいという願望があるのであれば有料ブログに挑戦するべきです。

なぜなら、ブログで稼いでいくのであれば、それはれっきとしたビジネス。自分のビジネスに使う商売道具を安物でそろえている人を見てあなたはプロとみなすことができますか?できる起業家として見ることができますか?

少なくとも、道具も一流のものをそろえるから、一流の仕事ができる。そう思いませんか?無料ブログでIDをはく奪されるリスクにおびえながら、他人の庭で集客しようとしてはいけません。

それは、小作人のする仕事です。お金を大きく稼ぎたいと思うのなら、利益の出ないブログのために時間を掛けて働き、ブログ記事を書き続ける奴隷のような生活から脱出すべきだと思いますよ。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

0円で193か国の世界一周の旅路へ! 秘密のカギは「えのしま」です。

○○から無料で商品を仕入れる方法をのぞいてみる

0から稼ぐネットビジネスコミュニティーの詳細を確認する

ライバルサイトの中身がカンニングできる禁断のツール

無料で大富豪からお金の増やし方を学ぶ

お客様の心をくすぐる色々な心理テクニックを学ぶ

The following two tabs change content below.
初めまして! 渡辺修一です。現在はサラリーマンをやっています。終身雇用制度が崩壊した現在の日本においてリストラにビクビクせずに自分で稼ぐ力を身に着け真の自由な世界を見つけるべく奮闘しています。夢は南の島にて大好きなサーフィンをしながら、波がないときはハンモックに揺られながらPC一台で生活が出来るように一日一日を無駄にせずに精進しています! 公式メルマガではブログでは書けない秘匿性の高い情報を配信しています。お友達になって秘匿性の高い情報を受け取る

1012297showビジネスの作業中の睡魔対策8選。睡魔を上手く撃退しましょう。

office-1081807_12802019年5月売れ筋ビジネス本おすすめ10選

関連記事

  1. awsfg

    スタンディングマットのおすすめ4選【立ち作業の足の負担軽減グッズ…

    こんにちは、渡辺です。デスクワークの運動不足解消の為に取り入れてみた立ち作業ですが、…

  2. c0641fd83ee1ae6071ca0b2687566281_s

    日々行動しないとツケは大きい:常々緊張感を持つことが大切

    こんにちは。小林です。今回はなぜすぐに行動できないかの理由とそれについて起こる事…

  3. 2020-08-30 (17)

    ブログを諦める=自分の人生このままでいいって諦めることになる

    ブログを始めたけど、思うようにモチベーションを保つことが出来なくて結局、途中で記事を書かなくなっ…

  4. girl-way

    2019年3月 PCバック 人気 5選

    ネットビジネスをするのであれば、ノートパソコンだけでなく、パソコンバックにもこだわりを持ちたいです。…

  5. dog-2785074_640

    お金がないなら行動すればいいじゃないですか!

    新年度になり、入学式や入社式などが行われていますね!桜も満開になり花見をして桜を楽しんだこと…

  6. financial-3207895_1280

    ドルコスト平均法の小学生でも分かるデメリット とそれでも推奨され…

    けんすけ@生涯現役~60にして立つ~定年後起業のけんすけです。私の詳しいプロフィールはこ…

  7. 4969ba841a8b94fb29aeb69f4f5e2fb1_s

    自分らしく生きるには周囲の人と違うことをする勇気を持つ

    こんにちは。小林です。今回は周りに影響されず自分らしく生きるにはというのを取り上…

  8. typewriter-407695_640

    記事の書き方 【書けないと悩んだ時の一発解消法】

    けんすけ@生涯現役~60にして立つ~定年後起業のけんすけです。私の詳しいプロフィールはこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP