menu

会社員が起業・副業に向いているわけ

格闘技の試合を見たことがある人は分かるかもしれませんが、
数分間に途轍もない緊迫感を感じませんか。

戦っている本人が一番壮絶な時間を過ごしているのだろうと想像しますが、
こちらは見ているだけなのに、
手に汗握るこの超高密度な時間は何なのか、
心当たりのある人もいるんじゃないかと思います。

日常生活の中でも、
同じ時間なのに濃さが全く違う感覚に身に覚えがあると思います。

例えば、テストとか、期日の迫った提出物とか、
納期までに何とか終えないといけない仕事とか、

要するに、時間が限られていることを無理矢理にでも意識させられた時は、
バイタリティが通常の何倍ものエネルギーで、
発揮される経験をしたことがあると思います。

もっと高い視座で言えば、
人生の時間は限られているので…
っていう話になってしまいますが、
そこまで話を大きくしなくても、
日々の生活の中で時間が有限であることくらい
わかっているよっていう方はたくさんいると思います。

会社員であれば、
平日は労働時間に拘束されて、
自分の時間が制約されている感覚を覚えるので、
休日くらいはゆっくり休んで、次の週に備えようとしたり、
あるいは、せっかくの休日で時間があるから、
どこかに出かけたり、
リフレッシュしようとか考えるのがありふれた発想だと思います。

でも、これは、平日は時間がないという前提のもと、
休日は時間があるように思える錯覚かもしれません。

というのも、会社員時代に、
心の中で時間がないないと忙しさをアピールしている自分は、
逆に「暇」なんじゃないかという仮説を立てたことで、
ある発想を導き出せたからです。

どういうことかというと、
平日は時間がないとする前提を一度疑って、

「実は時間はあるけれども、その使い方と密度が違うだけである」

という考え方に切り替えてみた結果、

「時間のポートフォリオを最大化するためにはどうすれば良いのか」

という発想を導き出すことができました。

すると、

「平日こそ時間があって、休日こそ時間がないのでないか」

という逆説を導くことになり、

「休日は、時間が十分にあると感じてしまうので、
まだ時間があるから大丈夫だと思い込んでしまい、
本当は人生にとって大事なことでやるべきことはたくさんあるのに、
後回しにしてしまっていたり、
そもそも見落としてしまっていたりする可能性が高い」

という解を得ました。

もっとシンプルに言えば、ずっと昔に知っていたかもしれない、

「子供の頃、部活動をやっていると時間的な制約があるので、
どうやったら効率よく勉強できるか工夫する」

という経験を派生させたイメージです。

この発想によって、

「ゆっくりしている暇はあるのか、遊んでいる暇はあるのか、
もっと重要なことが他にあるのではないか」

というある種危機感のアンテナが立ちます。

この危機感と、

「バイタリティは、時間的な制約を感じるほど、最大化される」

ことを合わせると、

副業や起業を考える会社員こそ、
潜在的に大きなパフォーマンスを発揮しうると言えます。

84912f99a3784e8c4544623681b90e6b_sブログ記事を書き続けるわけ

424be994dba5ea51df5fee36c299edfc_s脱サラ起業は失業保険をMAXで貰ってからに!

関連記事

  1. 6305b331359492578a554fd5ea620aac_s

    職人タイプの社長は部下をすぐにクビにする!

    こんにちは、今橋です。田中角栄のむすめ田中真紀子が言っていたので…

  2. 92fb1aa9ac6a380fc88a98747c89c5d9_s

    起業で失敗する理由とは?

    業種は何であれ、これから起業して『自分の好きなことをやりたい』とか、『会社をやめたい』と考えてい…

  3. 424be994dba5ea51df5fee36c299edfc_s

    億万長者のお金を生み出す26の行動原則を読め

    こんにちは、今橋です。今日はカテゴリーをビジネス書籍に変えてみました。&nb…

  4. lonely-604086_640

    新入社員で会社辞めたきっかけは、人生後悔するって確信したから

    こんにちは、しょうりです。わたしは大学卒業して、新卒で入った会社を1年たたずに辞めました…

  5. 6983839749_ce8841f098

    起業・副業で忙しい時に、誘われた時

    誘われたときに返事をするときの、あの道徳的な葛藤って何だろうと思うことありませんか?よく…

  6. 11a0078421c806ac276eb0ae2c97c44a_s

    人を動かす”共通点の見つけ方

    こんにちは、今橋です。あなたは、人の心を動かす方法に興味はありますか?特…

  7. 1ce61af36b24e13776f182847c19efc4_s

    起業家は作業効率が命!やる気と集中力をコントロールする4つの方法…

    「やらなきゃいけないことがあるのに、全然違うことをしてしまってやる気が起きない」「いざ作業し…

  8. 1a6121d9b579ba3ffc80f301ec0b487f_s

    時間がない!を助けるママ起業のお助けアイテム

    起業、副業に取り組むママさんたち。今日もお疲れ様です。こんにちは。大田こなつです。マ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP