menu

なでしこジャパン敗退も女子が強い競技の多さ

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

こんにちは、今橋です。

 

早起きしてサッカー見ると

その晩、早く眠れて健康的に

いいなあと思ってしまいます。

 

残念ながら、結果はオランダに

2対1で敗れましたが

どちらが勝ってもおかしくない

オランダチームの喜び

方を見れば、とても素晴らしい

いい試合だったと言えます。

 

ところで、どうして

日本の女子サッカーは

強いのでしょうか?

私なりに考えてみました。

 

そもそも根性がある

 

なでしこジャパンとは

よくいったものです。

大和撫子はもともと

強い精神力を兼ね備えた

素質のある人たちである事

さらにそんな大和撫子が中心に

なってやっているから

強いのかと思います。

 

企業の人事関連の方が

言われていたのですが

最近は女子の方が

能力が高い学生が多いとのこと

 

女子の方が学生時代

努力をしている方が多いそうです。

最近は中学生くらいまでは

女子生徒の方が

よく勉強をするそうです。

どうりで息子が

成績が悪かったわけだと

納得させられます。

 

勿論、いまも昔も

専業主婦になりたい

女性も多く存在するので

一概には言えませんが

志の高い女性は

一般的に根性があるのかも

しれません。

 

日本が経済的にすぐれている

 

日本経済が崩壊危機になる

などとと脅かす

経済評論家がいるなか

やはりまだまだ世界的にみると

日本は先進国という

位置づけになるかもしれません。

 

日本に住んでいると

決して先進国であるという

実感はわかなくても

 

アフリカや南米の

発展途上国に

比べるとまだまだ

ましなほうなのかもしれません。

 

子どもの頃

女の子が男の子に

まじってサッカーをする

というのは

ある意味

先進国のあかしだそうです。

 

日本は特に

子どもが一人で

いても安心できる環境にある

そうで

アフリカなどはすぐに

誘拐されて人身売買などの

危険にさらされるそうです。

 

国にお金があるというのは

何かと余裕があって

サッカーや野球など

直接、生きるために

必要のないことでも

力を注ぐことができるのかも

しれません。

 

宗教的な理由が弊害にない

 

中東やインドなどでは

男女差別が激しいそうです。

日本もかなり男尊女卑かと

思っていましたら

インドなどは女性の地位が

低く強姦される女性が後を

たたないそうです。

 

中東でもようやく

女性の運転免許が許可されたり

して、タクシーの運転手

に女性が雇用されるということが

画期的であると報道されています。

 

そんなところでは

サッカーをして

走り回るなどという事が

ゆるされるはずもありません。

 

アメリカやドイツ

もちろん日本もそうですけれど

女性が選手として

色々な競技に参加するということが

宗教的に見ても

問題がないという事も

大きな要因になっていそうです。

 

とくにサッカーなどは

足や手をだして

走り回る競技なので

それはダメです。

という国はどうしても

サッカーが強くなる

はずもありません。

 

経済的に優れている

ということで

女子の野球なども

先進国が強いように思います。

 

野球はどうしても

道具代がかかるので

日本ですら恵まれた

家庭に生まれないと

しずらいかもしれません。

 

そういう意味では

先進国に生まれた私たちは

スポーツをするにしても

ビジネスをするにしても

意外と有利な環境にあるのかも

しれません。

 

サッカーとビジネスを

一緒にすると叱られるかも

しれませんが

 

よく経営セミナーなどで

あなたたちは

まず日本に生まれたことに

感謝しましょう

ここでビジネスができる

のは最大のアドバンテージ

があります。

 

なんてことを言う講師が

いますが、あながち

間違っていないかと思います。

 

アマゾンのへき地や

アラスカなどで生まれると

もしかしたら

死ぬまでパソコンに

出会っていないかもしれません。

 

ワイファイ環境が

整っていない環境で

一生すごすことを思うと

日本に生まれたことは

ラッキーなのかもしれません。

 

まだまだ、女性の活躍が

出来る環境ではないと

いわれる日本ですが

女子ワールドカップでの

健闘をみるかぎり

今後の女性の活躍が楽しみです。

 

そのうち

女性の内閣総理大臣などが

誕生する日も

近いかもしれません。

 

さてそんな

女性の活躍が期待される

世の中になってきた昨今

 

起業してビジネスを

発展させるうえで

女性を雇わない手はありません。

 

とくに

インテリア関連とか

教育関連の

女性が興味を持っている

ようなビジネスの場合

男性には及びもつかない

発想で女性が活躍

されたりします。

 

堀江貴文が

数学が得意で

宇宙工学が好きだそうですが

もともと論理的な

発想が物を売るときに

有利に働くと

言っていました。

 

女性はどちらかと

言いますと論理的では

ありません。

 

じゃあ逆なのかと

言いますと、営業の世界では

両方を兼ね備えていることが

大切であると感じます。

 

特に男性はあまりピンと

こない商品

たとえば家具

照明、食器など

こういったものを

売るときには女性の発想が

必要です。

 

かといって

女ばかりの組織で

これをやると

大変な事になるような

気がします。

 

 

起業家もしくは

リーダーは男性脳で

おこない現場では

女性の営業に活躍

していただくというのは

どうでしょうか?

 

まだ試したことが

ないので定かではありませんが…

試す価値ありかと思います。

まとめ

 

女性の活躍が目立ってきている

中、やはり監督管理者は

男性が望ましいと思う

今回も監督が…

男性起業家なら女性を

雇うことをおすすめす

聴くだけであなたの起業家精神を刺激し

今すぐ現金収入を実現する

50の最新ビジネスノウハウ

脅威のノウハウも全て、無料プレゼント!!

無料プレゼントのお知らせ

起業ラボプレゼント用メルマガ登録はここから

【今この記事も読まれています】

☞一日一回パソコンの前に座る習慣を身に着ける

☞良い人生は一日が長く感じ悪いと早く感じる!

☞何故成功者の習慣を実践しても成功しないのか

☞五郎丸とラグビー日本代表のエールに涙溢れる

☞Tニコラスのコンサルタント起業成功法則大全

☞即断即決できる起業家が成功するはずですが?

☞熱中症をバカにしていると人生を棒にふるかも

☞予選敗退後の脱力感に負けないで奮起する技!

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

ブログ独立して食える人、食えない人

audio-1791929_640圧倒的に作業に集中できるBGM4選

関連記事

  1. 51cYLIxW35L

    2021年7月 ホリエモンこと堀江貴文さん最新本・著書

    2021年7月 ホリエモンこと堀江貴文さん最新本・著書堀江貴文さんの最新本・著書を紹介します。ど…

  2. f72a6f213590ac22f169df7767efbc87_s

    お金を捨てれば、リッチになれる!

    こんにちは、今橋です。実は、世界の大金持ちと言われる人たちはほとんど「お金」を持っていま…

  3. f88dda49bf66247f1cba38ebc89b4ef0_s

    非道無礼な態度をとられた時こそ自ら反省する

    こんにちは、今橋です。私はどちらかと言いますとおとなしい部類の人…

  4. cdb4966e800ca7917400157c98199654_s

    宮迫博之が在日韓国人であれば全て納得できる

    こんにちは、今橋です。選挙も終わり、一息つきましたが予想通り保守…

  5. dfaf0d212d3fe0d642ace4b04cd2e515_s

    2019年なぜ個人が起業して稼げるのか

    要約:ネットの普及でビジネスのスピードが上がったので、既存の企業体のようなビジネスモデルは今後衰退し…

  6. 424be994dba5ea51df5fee36c299edfc_s

    ギャンブル依存とノウハウコレクターの共通点

    こんにちは、今橋です。インターネットを使うと物を売ったり、コマー…

  7. 3b4bc2722742bdbd65d6021b616f9e72_s

    サラリーマンはまず5万円の不労所得を得る事

    こんにちは、今橋です。老後に自由を手に入れたい人々資…

  8. 84d7ac39146b19675845c06ffbd8f9e6_s

    “起業”でこんな間違いしていませんか?

    こんにちは、今橋です。・もしあなたが、会社を辞めれるぐらいの収入を得たいなら、お客さ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP