menu

ブログ記事の毎日更新って必要なの?ブログ記事の適切な更新頻度とは?

The following two tabs change content below.
初めまして! 渡辺修一です。現在はサラリーマンをやっています。終身雇用制度が崩壊した現在の日本においてリストラにビクビクせずに自分で稼ぐ力を身に着け真の自由な世界を見つけるべく奮闘しています。夢は南の島にて大好きなサーフィンをしながら、波がないときはハンモックに揺られながらPC一台で生活が出来るように一日一日を無駄にせずに精進しています! 公式メルマガではブログでは書けない秘匿性の高い情報を配信しています。お友達になって秘匿性の高い情報を受け取る

こんばんは、渡辺修一です。

あなたにもこのような疑問がありませんか?

「ブログの適切な更新頻度ってどれくらいだろう?」

「ブログを毎日更新するのって意味あるのかな?」

そういう疑問を持つブロガーは多いと思います。

今回は、ブログの更新頻度とSEO効果・アクセス数・収益額との関係をお話しします。

アドセンスで稼ぐために必要なブログの更新頻度とは?

そもそも、A8ネット(商品アフィリエイト)とアドセンスでは、お金を稼ぐ戦略が全然違います。

なので、アフィリエイトで稼ぐ場合と、アドセンスで稼ぐ場合の戦略は別で考えていきましょう!

アドセンスって何?と思っている方のために簡単に説明しますね。

Google AdSenseとは

サイトから広告による収益を得られる
 「Google AdSense」(グーグルアドセンス)とは、自分(自社)のWebサイトに広告を掲載することで収益を得ることができる、Googleが提供するサイト運営者向けの広告配信サービスです。

では、初めにアドセンスで稼ぐ方法を解説していきますね。

アドセンスとは、とにかく自分へのサイトにアクセスをたくさん集めればいいだけのビジネスモデルなのでとにかくアクセス集めの戦略を取ります。

アクセスをたくさん集めるコツは、次の2つです。

アクセスをたくさん集めるコツ
①人々の関心が高いネタを記事にして投稿する
②記事を量産する

アドセンスの基本アクセス単価は、0.3〜0.5円/PVと言われているので、月200万稼ぎたいなら月間PV数が400万〜667万というとてつもないPV数が必要です。

ただし、このレベルのブロガーが何人いるかといいますと、日本には数える程度のほんの数人しかいません。

たとえば、プロブロガーのイケダハヤトさんは、なんと8,000記事以上投稿しているそうですが、2015年1月時点での月間169万PVです。

つまり、アドセンスのみですと、収益額は50~85万円になる計算です。

プロブロガーであるイケダハヤトさんのブログ更新頻度は、8,000記事という数字が物語るとおり、1日5記事以上を平気で投稿するスタイルです。1日5記事以上を平気で投稿するスタイルです。

最近は、自分が思いついたことをTwitterでつぶやいて、そのつぶやきをまとめてブログ記事にしているそうですが、あなたが記事を量産したいなら、そういった工夫も必要になってきます。

あなたがアドセンスで月200万円稼ぐためには、情報にアンテナを立てて人々の関心が高いネタを書き続けたり、あなたのブログに1日数記事を投稿しなければなりません。

そのためには、ブログ記事の外注化もて有力な選択肢になってきます。

アフィリエイトで稼ぐために必要なブログの更新頻度とは?

一方でA8ネットなどのアフィリエイトで稼ぐ場合について考えてみましょう。

アフィリエイトではアクセス数も大事ですが、どれだけあなたの記事で読者さんを説得できるのかが大事になってきます。

なぜ?読者さんを説得することが大事なのかといいますとアフィリエイトで稼ぐためには、読者に商品の購入や会員の登録など何らかの行動を起こしてもらう必要があるからです。

そして、読者を行動させるためには、【高いコピーライティング力】が必要です。

ですから、あなたがアフィリエイトで稼ぎたければ、まずは高いコピーライティング力を身につける必要が出てきます。

そして、あなたが高いコピーライティング力を身につけると、アフィリエイトの場合は、それほどブログを更新する必要性がなくなってきます。

なぜ更新をおろそかにしてもいいのでしょう?

なぜなら、アフィリエイトはアドセンスにくらべて、アクセス単価が高いからです。

毎日更新は本当に必要なのか?理想のブログ更新頻度とは

ここまでは、アドセンスとアフィリエイトで月200万円稼ぐために必要なブログ更新頻度についてお話してきました。

でも、月200万円といわれても、あまり現実的あ数字ではありませんよね?笑

ですから、ここからは、より現実的な話をしましょう。

たとえば、あなたがアドセンスやアフィリエイトで月10万円稼ぐためには、どれくらいの頻度でブログを更新すればいいのでしょうか?

なので、ここからは現実的なお話しをしようと思います。

そもそも、ブログは100記事入れたところからが本当のスタートラインだと言われています。

200記事ではまだまだ少なく、400記事、500記事で普通レベルです。

最終的には、一生更新し続けるようなスタンスが求められます。

そのため、僕が考える理想のブログ更新頻度は、次のような感じです。

最終進化系は毎日、一生更新するスタンスが求められます。

そのため、私が考える理想のブログ更新頻度は、次のような感じですかね。

理想のブログ更新頻度

①100記事までは毎日更新する。(可能なら1日2~3記事書く)
②100~200記事の間は、週1~2回更新ペース。(リライト重視)
③200記事以上は、月1回以上更新ペース。(既存読者に忘れられないように)

ブログを毎日更新する必要があるのは、最初の100記事を書ききるまでです。

100記事に到達したら、あなたのサイトへ一定のアクセス数が見込めるはずです。

次に、100~200記事の間は、新記事の更新ペースを落として、文章のリライトを重視しましょう。

なぜなら、GoogleアナリティクスとSearch Consoleのデータにもとづいて適切にリライトしていけば、あなたのサイトへのアクセスを倍増させることができるからです。

また、新記事とリライトの比率は、2:5くらいがいいでしょう。

さらに、200記事に到達したら、あなたのサイトへのアクセスや収益も安定してくるはずなので、既存読者(ファン)にあなたの存在が忘れられない程度に、記事更新ペースを落としても大丈夫です。

ただし、ブログをまったく更新しないと、SEOの評価が下がると言われているので、SEO対策という意味でも、月に1回程度は必ず更新しましょう。

まとめ

いかがでしたか?

今回はサイトの更新頻度のご紹介でした。

アフィリエイトとアドセンスによる稼ぎ方の違いによって戦略が変わってきますのでこちらの記事を参考に頑張っていただければ幸いです。

コピーライティングとリライトの話しは次回にでもお伝えします。

ブログ運営でとても重要な話しですので楽しみにお待ちください。

0円で193か国の世界一周の旅路へ! 秘密のカギは「えのしま」です。

○○から無料で商品を仕入れる方法をのぞいてみる

0から稼ぐネットビジネスコミュニティーの詳細を確認する

歴史の闇に隠されていた真実を知る

無料で大富豪からお金の増やし方を学ぶ

お客様の心をくすぐる色々な心理テクニックを学ぶ

The following two tabs change content below.
初めまして! 渡辺修一です。現在はサラリーマンをやっています。終身雇用制度が崩壊した現在の日本においてリストラにビクビクせずに自分で稼ぐ力を身に着け真の自由な世界を見つけるべく奮闘しています。夢は南の島にて大好きなサーフィンをしながら、波がないときはハンモックに揺られながらPC一台で生活が出来るように一日一日を無駄にせずに精進しています! 公式メルマガではブログでは書けない秘匿性の高い情報を配信しています。お友達になって秘匿性の高い情報を受け取る

143d454a91e913d48a9a6089f3343a9f_sテレビと勉強は同時にできないので一本化する

ビジネス会議女性のビジネスファッション、どうする!?(家=オフィスの場合)

関連記事

  1. office-381228_1920

    ブログの作り方 初心者編 Part 8『タイトルのライバルチェ…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  2. MIZUHO19217016_TP_V_1024

    稼げない人には共通点が必ずある

    ひさっちです。ブログなどネットビジネスをしているけど稼げていない人が95%もいます。…

  3. afiridata4

    アフィリエイトって稼げるの?アフィリエイターの実態とは

    これからアフィリエイトを始めようと思っている人、そして、アフィリエイトをやっているけど稼げていな…

  4. PAK105191150_TP_V

    高額塾に入っても高額商材を買っても稼げない人は稼げない

    ひさっちです。どうしても稼ぎたくて、高額塾に入ったり、高額商材を買ったりしている人もいると思…

  5. entrepreneurship-3498255_1920

    知ってますか?ブロガーとは起業家であることを!

    こんばんは、渡辺修一です。いきなり何を言ってるの?と怒られるかもしれませんが聞いてください。…

  6. 自己投資

    自己投資をケチらないで?成功者は最初から自己投資額が半端ない!

    こんばんは、渡辺修一です。 無料で情報をもらい  「とりあえず稼いでからお金を投…

  7. bbcd1d1666b5cc64567d4ed183a4aa39_s

    初心者でも儲かるアフィリエイトジャンルの選び方とアフィリエイト穴…

    こんばんは、渡辺修一です。今回は初心者でも儲かるアフィリエイトジャンルの選び方とアフィリエイ…

  8. suit-673697_640

    ネットの情報に惑わされていませんか?あなたが見た感じたことを信じ…

    どうも。ひさっちです。ネット検索でいろいろな情報を手に入れたり、調べたりすることが出…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP