要潤副知事が香川県をうどん県に変える訳とは

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

こんにちは、今橋です。

 

世の中のほとんどの方が

中学校を卒業されます。

私の友達に、ほとんど

中学校に来なかったような

不届きなやつもいました。

 

それでも、かろうじて

卒業?して、立派に夜の

お店を開業したという

女子もいます。

 

多くの方が

高校に進学するか

ごくまれに仕事に就く方も

いるかと思います。

 

あの錦織圭も松岡修造も

中学校を卒業したら

テニスの道を選んで

就職したという事になるかと

思います。

 

その時その時の事情や

状況で変わってくるかと思いますが

中学校を卒業した時点で

何かお店をやりたいとか

会社を興したいとおもって

とりあえずはそれに関連するところ

に就職するという人もいるかと

思います。

 

かつて丁稚奉公というものが

あったのは

そんなに昔のことでなく

大工や左官のなかには

中学を卒業して

3年は給料がもらえなかった

などという人もいます。

 

それは極端にしても

見習い期間は月給が10万円だから

と言って、安く使われてた

などという経験をお持ちの方も

少なくないかと思います。

 

私の知ってる

心から尊敬する

Sさんなどは

立派に大学を卒業され

大手の百貨店に勤めながら

幹部との折り合いが悪くて

30歳くらいで退職されました。

 

Sさんはその後あてもなく

香川県にうどんの修行にいったそうです。

あてもなく

 

です。

 

もの凄い行動力だと思いますが

よくもまあ、あてもなく

香川県に行ったとおもいます。

ご存知の方も多いかと思うのですが。

 

香川県ほどうどんの好きな県民も

いないかと思います。

香川県民のうどん好きは度をこしています。

 

観光大使の要潤副知事が

あくまで、架空の発表だそうですけど

かつて香川県をうどん県に改名すると

言ったことを覚えております。

 

かなりリアルな発表だったので

本当に改名したと思った人も

多いのではないでしょうか?

 

それもそのはず

東京では、香川県の人が

異常に多い地域があるそうです。

神保町の丸香の人気が凄いそうです。

神保町だったか

不動産屋さんが香川出身というと

おすすめする場所がうどん屋さんが

多い地域だそうです。

 

そんな香川県には

うどん屋さんが800軒も

あるそうです。

うどん県にかえると

いうだけあります。

 

話がそれましたが、そんな

香川県にあてもなく

単身でうどんやの修行

に行ったそうです。

 

信じられない話ですが

飛び込み一軒目で

弟子にしてくださいと

お願いした店がたまたま

人手不足だったのか、いいよ!と

修行させてもらえることになった

そうです。

 

なんでも香川県にはこのような

弟子入り志望の人が全国から

たくさん集まるのそうです。

ものにならなくても、こころざしは

高いので、でっちとして雇うという

事も少なくないそうです。

 

めでたく、即答で

弟子入りが決まったのですが

おそるおそる、月給を聞いたそうです

そうしたら、なんと月給5万円だった

そうです。

 

これを聞いて私は

良いところに弟子入りしたと

思いました。

Sさんは、最初、話が違う

弟子入りの相場は10万と聞いてた

らしいです。

袖振り合うも他生の縁

 

と思い、泣く泣く5万円で

修行したそうです。

 

ここで、香川県民は

起業志望の若者の足元をみて

あこぎに人手不足を

補うためのコマを雇って

いるんだな、と思った方

少し浅いです。

私もそう思ってしまいそうでしたが。

 

私はSさんが

地域で一番のうどん店に

なっているのを知っていましたから

いいところで修行したんだと

思いました。

 

中にはただ安く働いた

人もいると思いますが

Sさんのうどん屋さんは

すさまじいです。

 

丸亀製麺などめじゃないです。

と私は思いますが・・・

 

今では一日400杯のうどんを

作るSさん完全に成功者です。

先日、とある居酒屋でご一緒したとき

恥ずかしそうに言っておられました。

 

「お恥ずかしながら、私はいま

一年間、一日も休むことができない

んです。ボチボチ休みたいです」

 

恐れ入りました。

完全なる成功者です。

お正月は3日間、店を閉めるそうですが

その間は仕込みをして

正月明けSさんのうどん屋を

こよなく愛する

お客さんのために備えるそうです。

 

起業家というのは

こういう人の事をいうのだろうなあ

と思うのですけど

果たして、多くの一般的な

脱サラ組のひとが

このSさんの真似ができるでしょうか?

 

わずかな退職金を切り崩しながら

修行の間をしのいだそうです。

この道は確かに

かっこいいです。

香川県に若者が集まるのも

わかります。

 

ただ飲食店は2年で半分

無くなるそうです。

三年経つと7割のお店が

無くなり、10年持つ

飲食店はほんの一握りだそうです。

 

こんな厳しい世界を目指す人は

本当の英雄です。

しかも継続的に勝ち続けている

方はかっこよすぎます。

 

私はSさんをはじめて

みたとき、決して英雄には

見えませんでした。

やせ細った、とても成功者には

見えない普通の坊主頭のおじさん・・・

しかしながら、私も大好きな

うどん屋のオーナーシェフ?

Sさんお店でめちゃくちゃ麺を

作っていますから!

いっぺんにファンになりました。

心から尊敬できる起業家です。

まとめ

 

飲食業で起業するのは

大変厳しい道である。

成功すると英雄であるが

私は、別の起業をおすすめする

もう少しスモールビジネスを・・・

脅威のノウハウも全て、無料プレゼント!!

無料プレゼントのお知らせ

起業ラボプレゼント用メルマガ登録はここから

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

food-2203732_960_720ブログアフィリエイト初心者にオススメのテーマとは

MIZUHO19217016_TP_V_1024稼げない人には共通点が必ずある

関連記事

  1. 9b7b29df6fef0cdaa7a3958d93a1c1ba_s

    天皇陛下即位礼正殿の儀が不可欠な行為なわけ

    こんにちは、今橋です。天皇陛下の即位を披露するための即位の礼が昨…

  2. purse-3548021_640

    「資金なし」の人のためのネット起業の仕方

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、「資金なし」の人のためのネット起業の仕方を…

  3. ブログ集客

    “欲しい”を引き出す脳科学テクニック

    こんにちは、今橋です。なぜ、この方法を使うとお客の心を動かして彼らの方からあ…

  4. 4851929570_5b9864d44d

    コミュニケーションにおけるマウンティング

    「結局何が言いたいの?」この手の言い方をされると、あたかも、話し手が一方的に悪いみた…

  5. startup-594091_1920

    口臭予防を始めた40代男性起業家がおススメする「潤いベロのクリー…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  6. man-5218084_1920

    カフェインが苦手な30代男性起業家がおススメする カフェインフリ…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  7. 77f028b6fa62a0ce9bfe88ab2ca76e3b_s

    第一印象良い者同士は結ばれるが持続は困難か

    こんにちは、今橋です。私は日本の女優の中で北川景子が一番美しいと思っていました。というか…

  8. family-492891_640

    子供の学費の不安を解消するためにおすすめのお金の稼ぎ方

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、子供の学費の不安を解消するためにおすすめのお金…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。