menu

働き方改革に便乗して副業始める5個のメリット

The following two tabs change content below.
しょうり
こんにちは、しょうりです。バスケと音楽と自由を愛する早起きが苦手な起業家&教育家です。メルマガで情報配信、起業ラボではライターしつつ、教育系Youtuberとしても活動中。メルマガではストレスなくビジネスを継続する作業術や着実に成果をあげるマインドセット、再現性の高いビジネスノウハウを公開しています。無料プレゼントもあるので興味ある方はお気軽にお越しください⇒プレゼントの受け取りは今すぐコチラをクリックorタップ!

こんにちは、
しょうりです。

こちらでは、
働き方改革に便乗して副業始める5個のメリット
をお伝えします。

働き改革が進んでいく世の中でうまくその流れに乗って副業始めてイイ感じに稼げるようになっていきましょう。

そしたらいいことたくさんです。

 
 
★無料プレゼント配布中♪
無料プレゼントのお知らせ
今すぐクリックorタップして登録しておく
 
 

働き方改革に便乗して副業始めるメリット

833866
ここからは、
働き方改革に便乗して副業始めるメリット
をお伝えします。

働き方改革に便乗して副業始めるメリット① 給料が減る分をカバーできる

働き方改革に便乗して副業始めるメリット1つ目は、
給料が減る分をカバーできる
です。

働き方改革によって残業が減り、給料が減って困るという人は副業やることでその分をカバーすることができます。

しかも会社でだらだら残業するよりも効率よく稼ぐことが可能です。

働き方改革に便乗して副業始めるメリット② さっさと帰る理由ができる

働き方改革に便乗して副業始めるメリット2つ目は、
さっさと帰る理由ができる
です。

働き方改革で残業減らされても「帰ってやることがなくて退屈」なんて方は副業始めることで帰ってからやることができるので、さっさと帰るのがめんどうではなく楽しいものに変わっていきます。

むしろ早く帰りたくなるかもしれません。

働き方改革に便乗して副業始めるメリット③ 帰宅してからの時間が充実する

働き方改革に便乗して副業始めるメリット3つ目は、
帰宅してからの時間が充実する
です。

帰宅してからやることがなくて暇な感じでいつも過ごしている方は副業始めることで暇なだけだった時間が充実します。

暇ってなかなかストレスですからね。やることを作ってそれに取り組むことで暇なストレスをなくしかつ収入も増やせてイイことしかありません。

働き方改革に便乗して副業始めるメリット④ 働き方改革とかどうでもよくなる

働き方改革に便乗して副業始めるメリット4つ目は、
働き方改革とかどうでもよくなる
です。

会社に依存していると働き方改革の影響でいろいろ不満が出るかと思います。だけど副業で稼げるようになれば、そういう不満もなくなって働き方改革とかどうでもよくなります。

世の中がどうころんでも自分はあまり関係ないから気にしない♪って感じで過ごせるようになります。

働き方改革に便乗して副業始めるメリット⑤ 収入の柱を増やせる

働き方改革に便乗して副業始めるメリット5つ目は、
収入の柱を増やせる
です。

会社の給料だけが収入の柱という人は多いかもしれませんが、それだと働き方改革の影響を大きく受けてしまったり、会社になにかあった時に困ります。

副業で稼げるようになっておけば収入の柱を増やすことができ、そういういろんなトラブルが発生したときもあまり焦ることなく冷静に対処して乗り越えられるようになります。

働き方改革は意味ない?

1076930
ここからは、
働き方改革は意味ないのか?
についてお伝えします。

結論としては、メリットもデメリットもあるので、意味あるかもしれないし、ないかもしれないって感じですね。

とりあえず働き方改革にうだうだ文句言っても時間の無駄だから副業始めて稼ぎましょう。それが一番生産的です。

働き方改革を有効活用する方法

597878
ここからは、
働き方改革を有効活用する方法
をお伝えします。

働き方改革を有効活用する方法① 徹底して定時で帰る

働き方改革を有効活用する方法1つ目は、
徹底して定時で帰る
です。

働き方改革の影響で定時で帰るのがやりやすくなってきているかと思います。なのでその空気を有効活用して、徹底して定時で帰るようにしましょう。

そんで副業の時間をたっぷり確保して、副業でさくっと稼げるようになっていきましょう。

働き方改革を有効活用する方法② 有給使いまくる

働き方改革を有効活用する方法2つ目は、
有給使いまくる
です。

働き方改革の影響で有給をとるのもあまり気兼ねなくしやすくなっていくかと思います。

なのでガンガン有給使って休みましょう。そんで休んだ時間を副業に活用して、稼ぎを増やしていきましょう。

働き方改革を有効活用する方法③ 無駄な仕事を徹底して拒否する

働き方改革を有効活用する方法3つ目は、
無駄な仕事を徹底して拒否する
です。

働き方改革の影響で短い時間で効率よく仕事をこなすことが求められる時代に徐々になていくのかなと思います。

なので無駄な仕事は徹底して拒否して無駄を削減していきましょう。無駄な仕事はしないにこしたことありませんからね。

 
 
★無料プレゼント配布中♪
無料プレゼントのお知らせ
今すぐクリックorタップして登録しておく
 
 

副業の時間を効率よく確保するためにやめるべきこと

649696
ここからは、
副業の時間を効率よく確保するためにやめるべきこと
をお伝えします。

副業の時間を効率よく確保するためにやめるべきこと① サービス残業

副業の時間を効率よく確保するためにやめるべきこと1つ目は、
サービス残業
です。

働き方改革の影響で残業が長いと会社側が困るからってサービス残業させようとしてくることもあるかもしれません。だけどそれに従う必要はありません。

サービス残業はただの違法行為ですからね。拒否して帰りましょう。さっさと帰ってその時間を副業に使いましょう。

副業の時間を効率よく確保するためにやめるべきこと② 飲み会に参加

副業の時間を効率よく確保するためにやめるべきこと2つ目は、
飲み会に参加
です。

せっかく定時で帰っているのに夜遅くまで毎日のように飲み会とかしていたら時間とお金とエネルギーの無駄です。

なので飲み会は基本的には参加しないで帰るようにしましょう。飲み会でみんなが何時間も無駄にしている時間を副業に使って稼ぎを増やしていきましょう。

たまに仲の良い人と飲みに行くくらいはいいと思いますけどね。

最後に

1756836
以上、
働き方改革に便乗して副業始める5個のメリット
でした。

働き方改革に便乗してうまく時間作って、副業始めて、うまく収入を増やしていきましょう。そうすれば働き方改革への不満もなくなるし、収入の不満もなくなるしでいいことしかありません。

ということでぜひ参考にしてください。

それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。
しょうり

 
 
★おすすめ記事
⇒ 副業で月2万円稼ぐ3個の戦略。それぞれのメリット、デメリットを紹介。
⇒ 労働時間と休憩時間を最適化して作業の効率をMAXで保つテクニック
⇒ サボり癖を治す6個の方法。副業で効率よく稼ぐために。
⇒ 年収低い仕事をしている人が年収を増やすためにやるべき1つのこと
 
 
★無料プレゼント配布中♪
無料プレゼントのお知らせ
今すぐクリックorタップして登録しておく
 
 

The following two tabs change content below.
しょうり
こんにちは、しょうりです。バスケと音楽と自由を愛する早起きが苦手な起業家&教育家です。メルマガで情報配信、起業ラボではライターしつつ、教育系Youtuberとしても活動中。メルマガではストレスなくビジネスを継続する作業術や着実に成果をあげるマインドセット、再現性の高いビジネスノウハウを公開しています。無料プレゼントもあるので興味ある方はお気軽にお越しください⇒プレゼントの受け取りは今すぐコチラをクリックorタップ!

811931show終わってる人の特徴8つ。絶対に成功できないので改善しましょう。

1489530show副業で思うように稼げないときに考えるべき4個のことと状況別の対策

関連記事

  1. netbiz

    起業したけど稼げない!?デキない人に共通する5つの特徴

    もっとお金を稼いで今の生活から脱却したい!そう考えてアフィリエイトを始めた方も多いでしょう。…

  2. puppies-1871263_640

    副業やりたいけどやる気が出なくてできない人のための6個の対策

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、副業やりたいけどやる気が出なくてできない人のた…

  3. new-employee-who-looks-at-the-face-of-seniors-instead-of-the-pc-screen-during-training

    モテる30代男性の特徴8つとモテない男性の為の改善策7つ

    こんにちは渡辺です。30代男性の悩みの一つに「女性にモテたい」という悩みがあります。…

  4. doctor-1193318_1280

    AIに仕事が奪われていく未来で生き残るには?

    こんばんは、渡辺修一です。これから10~20年以内にAIの進化によって奪われるであろう人間の…

  5. watches-1204696_640

    今すぐ使える。ビジネスの勉強時間の作り方5選

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、今すぐ使える。ビジネスの勉強時間の作り方5選…

  6. convention-5308938_1920

    起業家セミナーに参加して成功者のノウハウを習得しよう!【Part…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  7. 悲劇show

    残業規制のせいで給料が減る人におすすめの1つの対策

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、残業規制のせいで給料が減る人におすすめの1つの…

  8. 78678398d56da78ba5ccb56c1db5f538_s

    作業するには午前中がおすすめ:脳内が整理されまっさらな状態で取り…

    こんにちは。小林です。今回は作業に最適な時間と最適な条件にする方法についてお話し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP