menu

20人に1人が死ぬ手術

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

こんにちは、今橋です。

あなたは脳腫瘍で手術しなければなりません。

手術をしないと余命は1年と告げられました。

ここで2つの病院があります。

A病院の先生
「死亡する可能性もありますが、生存率95%の手術です。」

B病院の先生
「受けた患者の20人に1人が死亡する手術です。」

あなたはどちらの手術を受けますか?



勘の鋭い人ならもうお気づきだとは思いますが、
この2つは数学的には全く同じ確率です。

しかし、これを見たほとんどの人が
B病院の方をより危険だと感じています。

これは「フレーミング効果」を応用したものです。

「脳科学マーケティング100の心理技術」

こんな実験があります。

「脳科学マーケティング100の心理技術」

ツヴァイクは、情報の提示のされ方によって
解釈のされ方が異なること ──

すなわち「フレーミング効果」について、
時間をかけて説明している。

それ に関する驚きの例の1つが、
数字をパーセンテージで示す場合と
絶対数で示す場合の違いだ。

ツヴァイクによれば、

「10%」と「10人中1人」といった
微妙な表記の違いでも、
読む人は異なる反応を示すそうだ。

そして例としてこのような実験を挙げている。

それは精神科医に、このような患者を退院させるかと
尋ねる実験で、

「6カ月以内に暴力行為を起こす確率が20%の患者」に対し て、
退院させると答えた精神科医は79%だったが、

「100件中20件の割合で6 カ月以内に暴力行為を起こすような患者」
という表現にすると、
退院させると答えたのは59%になったという。

また別の実験では、

「罹患した人1万人中1286人が死亡する」ガンのほうが
「死亡率12.86%」のガンよりも
危険性を32%高く感じる
という結果が出 ている。

この違いは、人数で示したほうが
人としての現実味を感じさせることからくる。

「2%の確率で不運に見舞われる」と聞くと、低く感じられるが、

「100人中2人が被害に遭う」と聞くと、
脳は実在する2人の人がケガをす ることを想像してしまうのだ。

自社商品やサービスの長所を説明するときの数字は、絶対数のほうが 効果大だ。

実数には無意識に人の脳を働かせるパワーがあり、
パーセンテージ表記には人に考えさせないパワーがある。

要するに、

ポジティブなこと:実数をつかう
ネガティブなこと:パーセンテージをつかう

というルールである。

あなたのお店の数字や、ホームページや広告の数字にも
今すぐこの法則を試して見てください。

他の99個のアイデアはこちら

「脳科学マーケティング100の心理技術」

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

people-692005_1280「社会人は時間がない」を克服して現状を打破する最も効果的な手法

concept-1868728_1280戦略と戦術の違いをわかりやすく解説 ビジネスの成功にはこの両輪が不可欠!

関連記事

  1. workplace-1245776_1920

    起業したい人の為に苦手意識があるビジネスを得意にする手段と方法を…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  2. 424be994dba5ea51df5fee36c299edfc_s

    叶わぬ夢はないが夢の損切りも時には必要かも

    こんにちは、今橋です。夢についてお話します。叶わぬ夢はないと信じ…

  3. lonely-604086_640

    新入社員で会社辞めたきっかけは、人生後悔するって確信したから

    こんにちは、しょうりです。わたしは大学卒業して、新卒で入った会社を1年たたずに辞めました…

  4. notes-514998_12801

    誰もやってない起業アイディアを出すことは無駄な努力になる

    こんにちは、Webマーケティングライターの甲斐翔太です。私はフリーになって仕事をする前から、…

  5. maindset

    「意識高い」っていう発言をスルーしよう

    「意識高い」これは褒め言葉なのか、間接的にディスられているのか、どっちなんだろうと思った…

  6. picjumbo.com_HNCK5372

    繁盛するケーキ屋、潰れるケーキ屋

    こんにちは、今橋です。ここにある2人のパティシエがいます。2人とも同じ専門学校を卒業後、…

  7. 7a371c0b7d6d1f927d8bc704784cd237_s

    「右腕採用力」養成講座

    こんにちは、今橋です。毎年毎年右肩上がりで伸びていく会社とそうでない会社の違いは何でしょ…

  8. clock-1606919_640

    副業で起業したのは、人生を楽しみたいから

    ども!ひさっちです。今、脱サラして起業して自由なライフスタイルを手に入れている人がた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP