menu

独立起業する時は顧客をゼロから集める覚悟で

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

こんにちは、今橋です。

 

みなさんはブラック企業で

働いたことがありますか?

ブラック企業なんて

本当にあるのだろうか?

と思っている幸せな方も

いらっしゃるかと思います。

 

特にお勉強がよくできて

いい大学に行って優良企業で

働かれている方は、日本には

そんな会社は少ないと

思われているかもしれません。

 

私のイメージする一流企業は

基本は9時から5時までの

いわゆる9時5時の会社です。

あわよくばフレックスでと

思います。

私の先輩にフレックスでよいと

会社に言われている

一部上場企業の社員さんが

います。

その先輩、どういうことか

朝6時には会社にいて

夜中の11時まで会社に

いるそうです。フレックスの

意味をわかっているのか

狂ったのかと思いますけど

意外と大まじめです。

なんでも、心配せんでも

お前のような奴は

フレックスにならないから

安心しろといわれたことがあります。

 

そういわれてみれば

私がフレックスになると

毎日午後から出勤とかに

なってしまいそうです。

 

フレックスまでいかなくても

一流企業は9時5時で

これを仮にホワイト企業としますと

ブラック企業は

私も行っていましたが

5時9時です。

笑い話でもなんでもなく

ブラックがブラックと

言われるゆえんです。

 

しかも、私は通勤時間

片道、一時間でしたので

家には寝に帰って寝ただけ

という日々を暮らしていました。

 

こういう会社にいますと

毎日辞めたいなんて

思ってしまいます。

 

私の場合は特に起業とか

を考えて辞めたいとか

思っていたわけではないですが

なかには、やめて

独立しようと思う人も

少なくないかと思います。

 

ユニ○ロしかり

ココ○番屋しかり

今もやっているのか

わかりませんが

こういった企業は

最初から、独立を支援する

うたい文句で社員を募集していた

事があります。

 

そんな

社員さんはモチベーションが

高いです。この会社で

学んで、いつかは一国一城の

主を目指すわけですから

ただのバイトとは

わけが違います。

 

私の友人のOくんも

そんな企業を目指して

ココ○番屋で働いていました。

 

もともとOくんは

社長の息子なので、お父さんの

会社を継げば手っ取り早いと

思ったのですが、親子の

折り合いが悪くて

別の道をすすまれました。

 

結局、Oくんのお父さんの会社は

別の親戚の方が引き継ぎ

Oくんは、いつのまにか

行方不明となってしまいました。

 

人生と言うものはわからない

ものです、本当にめぐまれた

環境にありながら、起業どころか

家族をすて疾走してしまう

人生は悲しすぎると思いました。

 

もしかしたら、ココ○番屋の

やり方に打ちのめされたのかも

しれません。私も経験があるのですが

大手企業と言うのはある意味

本当に厳しく冷酷なところがあります。

甘い考えで提携しようなんて

思うと、思わぬ落とし穴に

落ちてしまうかもしれません。

 

さて

そんな大手と組まなくても

普通に勤めている会社から

独立して、なじみのある仕事で

自分の店をもつなり

起業するという方は

多いのではないでしょうか?

 

言わゆる、会社勤めしながら

その業種のノウハウを教えてもらえる

訳ですから、こんなありがたい

ことはありません。

 

独立起業

 

するときに、元つとめていた

顧客を奪い取ろうと思う人が

少なくありません。

 

私もなんどか行きつけの

散髪屋さんや、自動車屋さん

に勤めていた人から

こんど独立して

バーバーなんちゃらを

起業するとか

なんちゃらモータースを

開業するから

一度でいいから髪を切りにきて

だの車検を受けてくれだの

言われたことがあります。

 

飲み屋の女の子などは

ごく当たり前に

指名してくれていた

お客さんを自分の出した新しい

お店に来るように誘ってきます。

 

店の女の子が言っていたのですが

その時に爆弾を落とすという

言い方で、元つとめていた

お客様にアプローチするそうです。

 

残念ながら、爆弾を落とされるほど

飲み屋で太いお客様になったことが

ないので、爆弾落としてもらえなかったです。

 

私など、店の女の子に爆弾をおとされたら

イチコロでその子のお店に

いりびたってしまうと思います。

幸か不幸か、鉄砲すら撃たれません。

努力が足らないと反省して

爆弾を落とされるくらい

なお客様を目指したいものです。

 

 

ところで、開業して

このように手っ取り早く

前の勤め先の顧客名簿に

片っ端からダイレクトメール

や電話営業をして

効果があるでしょうか?

 

私の見る限りは

前のお店ともめたり

もめなくとも普通に

行き詰る方が多いように

思います。

 

よく脱サラしたとたんに

相手にされなくなるという人が

いるそうです。

もともと、人ではなく

その方が勤めていた会社の看板に

人が寄ってきていたことに

気付かず、自分は営業力が

あると勘違いして起業される方

少なくないと思います。

 

私も経験ああるのですが

看板がなくなったとたん

人は、目も合わせてくれない

なんていう事があります。

 

電話したとたんに

もの凄く、困ったなあ

と言う態度をとる方もいます。

私が一番ショックだったのが

「前にも、こんな経験があるんだ

けど自分ってこんな頼りがい

ありそうに見える?」

と暗に頼ってきても無駄ですと

相手にされなかった経験です。

 

独立起業するときは

一から全く関係のないところで

顧客を獲得することを

おすすめいたします。

まとめ

 

脱サラした起業家は

ついサラリーマン時代の

コネクションをつかいたくなる

上手くいく人もいるかも

しれないが大方

辛い目にあう事が多い

独立起業はゼロから顧客を

開拓することをおすすめします!

脅威のノウハウも全て、無料プレゼント!!

無料プレゼントのお知らせ

起業ラボプレゼント用メルマガ登録はここから

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

coffee-984516_640好きなことを仕事にするのはアリか?ナシか?

mailmagajin思うような結果にならなければ、作業量を増やせばいいの?

関連記事

  1. people-2557585_1920

    【起業家に向いている人】は 自己プロデュースに長けてます!【ブラ…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  2. 57627807517dd74da12696d1022b4630_s

    超大型台風10号の接近で最大注意事項を大検証

    こんにちは、今橋です。久しぶりに大きな台風が接近しています。…

  3. work-4138983_640

    「a8でアフィリエイト」が初心者の鉄板 迷ったら王道を行け

    けんすけ@生涯現役~60にして立つ~定年後起業のけんすけです。私の詳しいプロフィールはこ…

  4. achieve-1822503_640

    はみでる

    「まるでゴキブリのようだ」これはよく使われる表現ですが、就職活動の時って、みんな同じ…

  5. cfc7293203a9b677946cca968ca6fee3_s

    起業・副業で、凄くなる

    「休日も仕事をしていて凄いね」よく、自分ができないことができる人や、自分はやろうと思えば…

  6. sky-1873934_1280

    潜在意識を利用して成功までのスピードを格段に加速させ、成功を引き…

    起業したい方、起業しようと今頑張っている方、色々いると思いますが起業はそうそう簡単に上手くいくも…

  7. arrows-399970_1280

    低リスク高利益の新FX投資法

    こんにちは、今橋です。もし、あなたがFX投資で、「とにかく低リス…

  8. 6305b331359492578a554fd5ea620aac_s

    起業家が日々ジムに通って筋トレをするわけ?

    こんにちは、今橋です。私は以前、とあるマラソングループに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP