menu

起業・副業、場所を選ばない

アップルのCMで女の子が、
芝生で転がりながらタブレッドを操作しているCMありますよね。

「イラっとくる人もいた」っていう議論は、
ひとまずおいておいて、

あんなふうに、
芝生に転がりながら、
作業ができるライフスタイルがそもそも
とてもかっこいいなって思いました。

学生の頃、
ニューヨークのセントラルパークを訪れた時に、
大都市の中の自然に感化されて、
いつかここをフィールドにビジネスができたら最高だなと、
夢を見ました。

卒業後の現実世界では、
コンクリートに覆われた閉鎖的な空間で、
膨大な紙媒体に囲まれて作業をする、
とても呼吸困難な生活を送っていました。

重々しい契約手交でさえ電子印を使って、
オンラインでできるようなクラウド化された現代において、

どうせ見ないのに、大事そうに保存されている分厚いファイルとか、
うっ、てなるような提出書類に囲まれる日々とか、

さらには、
自分の半径5メートル以内で、
いつもギーギー唸っているコピー機とか、

誰が使ったのかわからないような、
立ち上げるだけでエネルギーを取られる汚いパソコンと向き合う日々とか、

自分もあの女の子のように、

「What’s Computer ?」

ってむしろ言ってみたいなと思いました。

そこで、
まず自分がやらないといけなかったことは、
目の前のto doを片付けることではなくて、

辞表を出すことでした。

その後に、書類を片付けて、
晴れて机も心もすっきりした状態で、
コンクリートの塊を後にしました。

平日、個人的には、
東京のセントラルパークなのではないかと思う、
日比谷公園で、
芝生でごろりとはしませんでしたが、
MacBookで作業をしました。

かつて都会のビル群の中で働く自分が、
ビル群の一角にある自然公園で、
上を見上げながら、

「昔ああいうコンクリートの中で頑張ってたな」

と感慨にふけり、

ゆっくりと下を見つめると、
そこには、前までの安っぽいグレーの布製の床ではなくて、
生き生きとした草木や花々があるのを目の当たりにして、
センチメンタルな感じになりました。

冬の日比谷公園でさえ、
なかなか冷え込んでいたので、

これをさすがにニューヨークでやったら、
凍るんじゃないかとも思いましたが、

やってみたいと思いますし、
一度でもいいからやってみたいと思う方もいると思います。

まずは、
そういう状態を目指しませんか?

………………………..
起業・副業に役立つWebセミナーを無料プレゼント中、
詳しくはこちらをクリック

77f028b6fa62a0ce9bfe88ab2ca76e3b_s正義を貫く貴乃花は劇的に幸せな人生なのか?

chuukounenアフィリエイトで40歳代以上の中高年が結果を出せない本当の理由

関連記事

  1. 023ELLY18420_TP_V

    パソコンをWinよりマックをオススメするのはなぜ?

    ひさっちです。素直にノウハウを吸収して行動することができないのであればすぐにネットビジネスを…

  2. ferrari-spider-458

    欲しいものがあるなら行動しなけば実現できない

    欲しいものがあるから我慢をするというは、間違いです。欲しいものある!実現したい夢があ…

  3. 98302568a19e3739683afe0752d78d94_s

    アフィリエイトとはなにか

    情報発信で稼いでいく方法の一つとして、アフィリエイトという方法があります。アフィリエイトで稼…

  4. email-3249062_640

    無料メール おすすめはどこ?ビジネスで使えるアドレスTOPはやっ…

    けんすけ@生涯現役~60にして立つ~定年後起業のけんすけです。私の詳しいプロフィールはこ…

  5. startup-594091_1920

    口臭予防を始めた40代男性起業家がおススメする「潤いベロのクリー…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  6. bulletin-board-3233653_640

    在宅副業で効率よく稼ぐ1つの方法と効率よく進める6個の仕事術

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、在宅副業で効率よく稼ぐ1つの方法と効率よく進め…

  7. little-girl-3399737_1280

    メルマガが稼げると知っていながら行動しないのはなぜか?

    ひさっちです。梅雨の中休みであった土日で愛車の手入れなどいろいろとやって疲れ果ててしまいまし…

  8. 1shutterstock_239140576

    健康に気を付けている起業家がおススメする 青汁特選 5選

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は会社員と起業家の2足のわらじをはいています。会社員の仕事では、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP