menu

寄らば大樹の陰も大樹に高い敷居はつきもの!

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

こんにちは、今橋です。

 

私は小学校の頃は

プロゴルファーになりたいと

思っていましたが

中学校くらいには

すでに堅実に大手の

会社員か、公務員が

堅いかなあ、なんて夢のない

事を考えていました。

 

その根本にあったのが

寄らば大樹の陰です。

これは自分の父親がよく

言っていたことなのですが

大きい会社に入ったほうが

いいぞ!と子供の夢をぶち壊す

ような事言っていた

典型的なドリームキラーが

実の父親でした。

 

ゴルフにしても

私はプロゴルファーの

中嶋常幸選手のクラブの

上げ方が好きでいわゆる

シャットに上げるという

バックスイングを今もしています。

それをよく父にバカにされていました。

シャットにあげてクラブをたてても

意味ないじゃん!!

ジャンボみたいにいけですと・・・

ゴルフをしない人には???

なんでしょうけど、ここでも

子供の目をつむ典型的な大人でした。

 

その父の教えを反面教師にして

私は息子にあれはダメこれはダメ

という事はやめています。

そうした結果、彼は将来ニートに

なりたいそうです。

大真面目にニートになりたい

なんていうから、驚きます。

なりたいんだから

頭ごなしに否定しないで

欲しいそうです。

もっともだと息子の意見を

尊重しています。

 

私の父は絵にかいたような

ドリームキラーなのですが

私が大手企業に入る

ことができなかったとたん

鶏頭となるも牛後となかれ

と言ってくれました。

 

私もその言葉をうのみにして

大手企業に入ってビリになるより

小さい会社でも社長になれば

いいのかと思ったのですが

大間違いな勘違いをしていた

ようにも思います。

 

零細企業の社長は本当に大変です。

ただ、まれに大きな利権を

つかんで、スモールビジネスを

営んでいる人がいます。

典型的な利権が、大手企業の予算

公共工事、JR、ネクスコ、郵便局

JA、コープ、プロパンガス、水道

原発をもっている電力会社も

利権がうじゃうじゃありそうです。

 

もちろん三公社五現業も

利権ありそうですけど

たばこや造幣局の利権とか

既得権益をもっているひとの

壁が厚いように思います。

 

それでは公共工事などの

壁は高くないのかといいますと

やはり、それなりに

利権を守っている人が

いますので小競り合いくらいは

おこるかもしれません。

 

いったんこのような

半分役所みたいな

お客様と関係ができると

簡単に仕事がもらえるような

気がしますが・・・

あまりにこれが

当たり前になりますと

これは私だけかもしれませんが

生かさず殺さずという

派遣社員の、成果主義版

みたいな役割に

なってくるように思います。

 

よらば大樹の陰は

居心地は良いですけど

私たちがこれから

目指すスモールビジネスの

起業とは少し

ちがっているように思います。

 

私の知っている社長さんで

JAの利権を得るために

あの手この手でJAの

お偉いさんにアプローチを

していた方がいます。

 

めでたく

そのお偉いさんを

抱きこむことができて

JAの仕事をもらえるように

なったそうなのですが

非常にグレーな世界ですので

普通の人がこれを

やって、なんとかなるもの

なのかとても疑問です。

 

大手企業の中にも

私たちは公務員とは

違うので多少の接待は

うけても悪いことは無い!!

 

これまた、接待する方から

すればこんなにありがたい人は

いないという人がいます。

最近は虚礼廃止などといって

すべての接待を禁止する

企業もおおいですけれど・・・

 

コカインを吸って

すべてをぶち壊しに

する大人もいるわけですから

わいろを懐にいれる

社員がいても不思議はない

と思います。。

 

それにしても、大手の

社員に取り入るのは本当に

難しいです。私にとっては

半年でJリーガーになれと

言われたのと変わりないくらい

難しかったです。

 

しかしなが私のような

人は意外と多いのではないのでは

ないかと思います。

 

利権は美味しいけれど

そこのハードルいわゆる

敷居が高いとなるように思います。

 

私としましては

時代も移り変わってきました。

同じスモールビジネスならば

いつも言っております。

最低限のスモール

すなわち

パソコン一つで行う

ビジネスに限ると思います。

 

寄らば大樹のかげ

 

幼いころから

刷り込まれてきた

言葉ですので

私も大好きです。

 

公務員の方が

役所に電話したら

それはうちの係りじゃないから

係にかけてくれとか・・・

係にかけたら

自分は担当ではないから

担当に言ってくれとか・・・

 

ようやく担当を見つけたら

私はまだこの課にきて

2年目なので課長に直接

聞いてみてくれとか・・・

 

よく聞きますけど

これも寄らば大樹のかげ

の典型的な

事象ではないかと思います。

 

大手の民間企業でも

こんなことがありました。

 

それは大手ゼネコンの

社員さんだったのですが

その方は月に一度の

安全大会以外は仕事をしないと

豪語されていました。

 

あとは下請けのみなさんで

がんばってもらいたい

という感じです。

そのうえ、地方の現場に来ると

手当が多いそうです。

 

さらに

下請けからのわいろや

下請けからのプレゼントを

実家に送ってもらったり

してもらって

本当に幸せそうでした。

 

その方たちにしても

学生時代一生懸命に勉強して

過酷な就職活動のすえ

勝ち取った栄光ですので

簡単に手に入れた環境ではありません。

 

今現在そうでない方は

一朝一夕、大樹の陰で

ひなたぼっこは難しいと思います。

まとめ

 

子どものころから成績優秀なかたは

大手企業や官僚でエリートも

よいかも

そうでない方は

中小企業で頑張って

スモールビジネスで

起業家となる!!

脅威のノウハウも全て、無料プレゼント!!

 

無料プレゼントのお知らせ

起業ラボプレゼント用メルマガ登録はここから

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

photo-1453743327117-664e2bf4e951ブログ記事を飛躍的に書ける方法

magnifying-glass-68204_640知らないと損する起業アイデア ネタの探し方

関連記事

  1. baaaed643072f76a4c0412d468d12298_s

    ほとんどの社長が聞きたがらない真実

    こんにちは、今橋です。会社の売上というのは起業当初のがむしゃらな時期はどんどん伸びるのに…

  2. 91b53bc30e86ee95e20c1e64981eb40d_s

    悪用厳禁説得の心理技術が凄すぎて怖い程です

    こんにちは、今橋です。カルト教団の洗脳や心理操作に詳しい全米屈指…

  3. 77f028b6fa62a0ce9bfe88ab2ca76e3b_s

    ミシュランガイドは覆面調査なしの真っ向勝負

    こんにちは、今橋です。あなたの夢は何ですか?と聞かれてみなさんは…

  4. f88dda49bf66247f1cba38ebc89b4ef0_s

    セールスの魔術師はクロージングの心理術21

    こんにちは、今橋です。一般的な営業マンは、なぜ暮らすのにやっとの…

  5. 3023a6ddb17c871280831af3bcd33e1f_s

    ジャニーズ喜多川の死によって変わる業界体質

    こんにちは、今橋です。昨夜、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川さん…

  6. clock-1274699_640

    起業、転職?、本当に時間の確保が出来ない時

    「サラさんは、起きている時間の半分で家の手伝いをし、残りの時間の3分の2で妹の世話をしています。…

  7. cad067d7358d4ab0016cf711c38ece25_s

    起業に失敗する人のありがちな3個の行動と思考とは?

    ひさっちです。若くして起業を考えている人もたくさんいますが、失敗してしまう人がいます。…

  8. 1743213show

    正社員が副業やってもバレない方法と効率的な稼ぎ方

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、正社員が副業やってもバレない方法と効率的な稼ぎ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP