

最新記事 by K-Koba (全て見る)
- 長期間手を止めてしまった場合の3つの原因と3つの対処法 - 2020年12月7日
- サボった人に起きる将来の問題とそれを軽減する3つの方法 - 2020年12月3日
- 効率のよい読書と読書で学んだ効果を引き出す4つの方法 - 2020年7月28日
- 緊急事態宣言解除…でも油断できない!私たちが心がげるべき3つの行動 - 2020年5月27日
- 非常事態宣言発令!!私たちが考えるべき3つのこと - 2020年4月7日
こんにちは。
小林です。
今回は欲ばかりに囚われているあなたへ
1つの物事を効率よく消化するための
3つの方法についてお話しします。
はじめに
欲しくて買ったものを順序良く使い切る2つの合理的な方法
https://kigyo-lab.jp/archives/8912
@K-Koba(筆者本人・関連記事)
ビジネスで成功するには
いくつかのノウハウを取り入れると
より早く結果につながります。
非効率なやり方と原因
ノウハウコレクターになっている
いろいろ勉強しようと
本や参考書などあれこれ
手を出してしまいます。
インプット過多を起こす
その結果インプットだけが過剰になり
脳内で処理できず情報量がパンクし
手詰まりをしてしまいます。
これでは
せっかく買った本や参考書が
無駄になってしまいます。
効率よくこなすには
優先順位をつける
まずは無理しないように
比較的やりやすい物事から
始めましょう。
学校の教科書のように
徐々にレベルアップしていくと
効率的です。
1つの物事を順序良く消化する
1つ物事に手を付けたら
その項目が終わるまで
他に手を出さずに進めます。
つまり消化できないうちに
あれこれ手を出すのではなく
1つずつこなすことが大切です。
終わってからの次の目標(欲しいもの)を
リストに入れておけばよりその目標に向かって
スムーズにこなせるでしょう。
完全に終わってから次のステップに移る
つまり1冊の本は読みだしたら
最後まで読みきったところで
次の本に移る感じです。
インプットしたならその分アウトプットして書き出す
本を読んでインプットした分だけ
情報を書き出すアウトプットを行えば
自ずと知識が身に付くでしょう。
おわりに
早く結果を出すには
欲望に駆られてはいけないということが
改めて見えてきました。
ビジネスを成功するにはあれこれ手を出さず
一つずつの物事を順序良くこなしていけば
1日でも早くできるでしょう。
ネットビジネスに
なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!!
1日も早く成果が出る方法を
メルマガで詳しくお伝えしています。
ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
小林


最新記事 by K-Koba (全て見る)
- 長期間手を止めてしまった場合の3つの原因と3つの対処法 - 2020年12月7日
- サボった人に起きる将来の問題とそれを軽減する3つの方法 - 2020年12月3日
- 効率のよい読書と読書で学んだ効果を引き出す4つの方法 - 2020年7月28日
- 緊急事態宣言解除…でも油断できない!私たちが心がげるべき3つの行動 - 2020年5月27日
- 非常事態宣言発令!!私たちが考えるべき3つのこと - 2020年4月7日
この記事へのコメントはありません。