menu

ヘテムル・さくら・エックス・ロリポップ レンタルサーバーはどれがおすすめ?【初心者向け徹底比較】

The following two tabs change content below.
けんすけ
SEとして各大手企業・金融機関の会計システムの構築に携わる。60歳を前にして、会社に頼らない生き方を決意して起業。ネットビジネスを開始する。その後、サイトアフィリエイト、メルマガ、アドセンス、ユーチューブなど多方面に事業を展開。 月収7桁を目指して奮闘中である。気になる方はこちらをクリック

けんすけ@生涯現役~60にして立つ~

定年後起業のけんすけです。

私の詳しいプロフィールはこちら

⇒けんすけメルマガ登録ページ

レンタルサーバーとは、文字通りサーバーを貸し出してくれるサービスのこと。

あなたのブログがお店だとすると、お店を建てる「土地」にあたります。

「土地」がなければ、お店を建てようがありませんね。

とは言え「土地」を買うのは現実的ではありませんので、借りようというわけです。

レンタルサーバーは「ヘテムルサーバー」「さくらサーバー」「X(エックス)サーバー」「ロリポップ」など、いろいろあります。

特に初心者だと、どこを選んでいいか迷いますね。

この記事では、レンタルサーバーでも有名な上記の4社を比較し、初心者におすすめのサーバーについて検証します。

比較表

まず、4社の提供しているプランと料金を比較してみましょう。

「WordPress」の欄は、ワードプレスがインストールできるかどうか。

「ディスク容量」は契約者が使えるバイト数。「転送量」は1日あたりのサイト訪問者に転送可能な上限です。

サーバー名

プラン

月額費用 初期費用 WordPress ディスク容量 転送量/日 独自SSL
エックスサーバー

X10

900¥

3000¥ 200GB 70GB

無料

X20

1800¥ 3000¥ 300GB 90GB

無料

X30

3600¥ 3000¥ 400GB 100GB

無料

WPX

1000¥ 5000¥ 30GB 50GB

無料

さくらサーバー

ライト

130¥ 1048¥ × 10GB 40GB

無料

スタンダード

524¥ 1048¥ 100GB 80GB 無料
プレミアム 1571¥ 1048¥ 200GB 120GB

無料

ロリポップ

エコノミー

100¥ 1500¥ × 10GB 50GB 無料
ライト

300¥

1500¥

50GB 100GB

無料

スタンダード 600¥ 1500¥ 120GB 150GB

無料

ヘムテル

ベーシック

800¥ 2000¥ 200GB 160GB 無料
プラス

1600¥

2000¥

300GB 200GB

無料

各社の特徴

computer-4364202_640

ディスク容量ですが、必要なバイト数は、作成するサイトの量とボリュームによります。

仮に1ページあたり3Mだとすると、1Gで300ページ作成できますので、初心者としては50Gもあれば十分でしょう。

ただし、画像を多用すると1ページあたりの容量が増えますので、将来の運用プランに合わせ、余裕をもって見積もりましょう。

転送量については、1日のアクセス数次第です。1日1000PV、1ページ3Mだとすると、転送量は3Gになります。

目指すアクセス数は、ビジネスの形態によって異なりますので一概には言えませんが、転送量/日の数値は60Gは欲しいところです。

エックスサーバー

エックスサーバーの利点はいろいろありますが、まずサイト表示速度が速いこと。

検索してみたものの、なかなかHPが開かないといらいらしますよね。

実はこの表示速度というのは非常に重要で、遅いと、せっかく訪問しようとしていた読者が開く前に別のサイトへ行ってしまいます。

検索順位にも影響するので、まずもって早いサーバーを選ぶようにしたいものです。

また、エックスサーバーは非常に安定しており、つながらないということがほぼありません。

個人サイトのアクセス量なら、問題になることはないと言っていいでしょう。

⇒エックスサーバー

さくらサーバー

歴史があり、知名度は最も高いですね。

利点は安いこと。

ともかく費用を抑えたいという人には向いています。

安定感は今ひとつ?なのか、アクセス過多でエラーが出ることがあるようです。

さくらを選ぶのであれば必ず「スタンダードプラン」以上にしましょう。

ブログ運営ではワードプレスは必須です。

ワードプレス不可のライトプランはビジネスに不向きです。

さくらのレンタルサーバ

ロリポップ

初心者向けのイメージが強いのが、ロリポップサーバーです。

使いやすく、サポート体制も充実していて、女性にも人気がありますね。

料金が4社のなかで最も安いので、気軽に始められます。

ただし、スペック(サーバーの性能)は低いので、ビジネスとしてサイトを運営するには若干物足りない印象。

サイトの表示速度も、エックスサーバーに比べ遅いようです

ロリポップも、ワードプレスが可能な「スタンダード」プラン以上を選びましょう。

「スタンダード」プランなら、用量、データ転送量とも、費用対効果という面でおすすめできます。

⇒104種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★

ヘムテル

アクセス数の多いサイトを運営するならヘムテルでしょう。

コストはかかりますが、転送の量の上限が他社と比べて高いのが特徴。

アクセスが集中しても、個人のサイトで上限に達することはまずありません。

安心・安定して稼働させることができます。

⇒ヘムテルサーバー

まとめ

いかがでしたでしょうか。

まずお試しでブログを始めるという場合は、安さ重視で「ロリポップ」「さくら」。

しっかりとビジネスを展開していくのであれば「エックス」。

大きなビジネスに育てたいなら「ヘムテル」。

各自のビジョンによって、適切なレンタルサーバーを選んでくださいね。

ビジネスには「有益」で「正しい」情報の収集が不可欠です。

まずは「無料」で情報をゲットしてみませんか。

無料情報にためらうようでは、まず「稼げるようにはなりません」。

ビジネスに本気なら、以下をクリック! です!

 

無料プレゼントのお知らせ

The following two tabs change content below.
けんすけ
SEとして各大手企業・金融機関の会計システムの構築に携わる。60歳を前にして、会社に頼らない生き方を決意して起業。ネットビジネスを開始する。その後、サイトアフィリエイト、メルマガ、アドセンス、ユーチューブなど多方面に事業を展開。 月収7桁を目指して奮闘中である。気になる方はこちらをクリック

a699942a「説得」と「操作」の唯一の違い

take-532097_640 (1)ネットで億を売る秘策 プロダクトローンチに学ぶ

関連記事

  1. 57627807517dd74da12696d1022b4630_s

    宮崎文夫の暴行事件は在日韓国人ならではの?

    こんにちは、今橋です。昨日ワイドなショーで松本人志が一連のあおり…

  2. ace-1869825_1280

    ビジネスをする上で持つべき最も重要な2つの視点

    ビジネスをする人間なら持たなければいけない視点が2つあります。しかし多くの人はこの2つの視点を持…

  3. literature-girls-who-are-reading

    初心者におすすめのアフィリエイト!実践するだけで月収○万円の衝撃…

    副業や起業をするにあたって、アフィリエイトを始めようと思っている方も多いと思います。これ…

  4. baaaed643072f76a4c0412d468d12298_s

    短く刺激的なタイトルで読者を惹きつければ?

    こんにちは、今橋です。ブログやSNSなど記事を書いていると、この…

  5. little-girl-3070211_640

    起業が目的!まず最初にするべきことは?

    ひさっちです。成人してから年金を支払い続けていますが、将来本当に年金をもらえるかどうかわから…

  6. 1958399

    サラリーマンの副業には不動産投資よりもインターネットビジネスが圧…

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、サラリーマンの副業には不動産投資よりもインター…

  7. ブログを書き続ける3つのコツ

    この展開はありえないという感覚

    こうなるとは思わなかった、今の自分は想定していた自分とは違う、とか、「自分の人生…

  8. make-money-1966550_640

    起業のアイデア~情報収集の必要性 アンテナをはろう!!

    こんにちは。大宅翔です。レンタルスペース、という言葉を聞いたことがあるでしょ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP