menu

失敗を恐れずに新たな物事に取り組む2つのこと

The following two tabs change content below.
K-Koba
こんにちは。そして初めまして。K-Kobaこと小林です。多数の趣味をこなしつつビジネスの勉強中ですが その知識を生かし1日も早くいい結果を出すため日々精進していきます。 ネットビジネスに なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!! 1日も早く成果が出る方法を メルマガで詳しくお伝えしています。 ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら

こんにちは。
小林です。

今回は失敗を恐れずに行動するには
ということについてお話します。
しごとやるぞ!

はじめに

【幸せな生き方とは? 004】 自分から不幸になってはいけない(参考)

【感情を受け入れる 028】 「自分には価値があるから大丈夫」という状態を当たり前にする(参考2)


2点とも @江波戸武士

新たな挑戦をためらう

人を始めとする生き物は脳内でも
攻めと守りをたえずせめぎ合っており
いわゆる自問自答を繰り返しています。

例えば
新入社員や異動・転職などで
新しい環境に身を置くことには
とても緊張し神経を使います。

また新しい仕事や物事に
挑戦するにも失敗を恐れて
なかなか取りかかれないことが
多いです。

また高い買い物をするにも
生活資金が無くなるのを恐れ
踏み留まってしまいます。

失敗を覚悟で取り組むには
大プロジェクトではバンジージャンプで
飛び降りるくらいの勇気やリスクが
必要な場合もあります。

なぜ失敗を恐れるのか

防御本能が備わっている

27f08e077bedcdd3f8216a47ab7c6ec3_m
人や生き物には自分の身は自分で守る
防御本能が備わっています。

予期しないことが起きるのを恐れたり
身の危険を感じたりするので
それに尻込みをしたりブレーキがかかり
前に進めなくなるのです。

あなたの陣地から出たり他の陣地へ入ると
外敵から攻撃されるため
あなたの陣地の殻に閉じこもる
防御本能が働いてしまうからです。

現状維持をした方が安全だと
いう考えにとらわれてしまいがちで
攻めよりも守りの比率が大きいのです。

失敗を恐れずに物事に取り組むには

防御本能と向き合う

c08d3b6ec64d96542f6dd8b0577b5731_m
防御本能を強引に破ったり
自分を犠牲にするのではなく
防御本能を騙し向き合いながら
行動することです。

ピンチはチャンスととらえる

232b1ea011a17a3a4d64c01a3001dbf0_m
失敗を恐れるのではなく
沢山失敗したほうがいい、
つまり失敗は成功の元とよく言います。

失敗というのは言葉としてよくないと
言われているので言い換えれば
「トライ&エラー」とも呼ばれます。

色々失敗したりあらゆる壁に当たりながらも
いわゆる試行錯誤したほうが
後の成功へのヒントを得られていくでしょう。
ca5f86877b342fc2f8f8479e6252294b_m

おわりに

足踏みしていては前に進むことはできない、
失敗はつきものと考えて
色々壁にぶつかりながら
結果という答えを導いていけることでしょう。

ネットビジネスに
なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!!
1日も早く成果が出る方法を
メルマガで詳しくお伝えしています。
ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

小林

The following two tabs change content below.
K-Koba
こんにちは。そして初めまして。K-Kobaこと小林です。多数の趣味をこなしつつビジネスの勉強中ですが その知識を生かし1日も早くいい結果を出すため日々精進していきます。 ネットビジネスに なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!! 1日も早く成果が出る方法を メルマガで詳しくお伝えしています。 ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら

9177e1832b93eab273c15c7adc805f82_m起業の失敗で多い原因とは?

42814aa898312698970ef06bf4a124fe_s地域の衰退を救う起業家の活動をより活発に!

関連記事

  1. ブログ メルマガ 目的

    お金を稼ぎ続けることは容易なことじゃない!

    お金や自由が欲しい、生活をするために仕事をして稼ぎ続けていますよね?サラリーマンなら必要…

  2. argument-238529_1280

    仕事へのモチベーションが上がらない時にやるべきこと

    こんにちは、甲斐翔太です。「仕事に行きたくないなあ」「今日はなんとなく仕事したくないなあ…

  3. macbook-606763_1280

    ビジネスに必要なPCとしてMacをオススメする理由

    こんにちは、甲斐翔太です。私は少し前までWindowsユーザーでした。Macに憧れる気持ちは…

  4. achievement-3561061_640

    副業している人が会社の優秀な人材から「学べること」と「マネしない…

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、副業している人が会社の優秀な人材から学べること…

  5. 611211show

    単純作業が苦痛・苦手な起業人のための6個の作業テクニック

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、単純作業が苦痛・苦手な起業人のための6個の作業…

  6. Macbookと一緒に揃えたい周辺機器アイテム8選

    Macbookと一緒に揃えたい周辺機器アイテム8選

    副業をするためにおすすめのMacbookを買ったけど周辺機器アイテムが何がいいかわからない。…

  7. new-employee-who-looks-at-the-face-of-seniors-instead-of-the-pc-screen-during-training

    モテる30代男性の特徴8つとモテない男性の為の改善策7つ

    こんにちは渡辺です。30代男性の悩みの一つに「女性にモテたい」という悩みがあります。…

  8. financial-3207895_1280

    ドルコスト平均法の小学生でも分かるデメリット とそれでも推奨され…

    けんすけ@生涯現役~60にして立つ~定年後起業のけんすけです。私の詳しいプロフィールはこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP