menu

先延ばし癖を無理に克服することなく仕事を進める方法

The following two tabs change content below.
しょうり
こんにちは、しょうりです。バスケと音楽と自由を愛する早起きが苦手な起業家&教育家です。メルマガで情報配信、起業ラボではライターしつつ、教育系Youtuberとしても活動中。メルマガではストレスなくビジネスを継続する作業術や着実に成果をあげるマインドセット、再現性の高いビジネスノウハウを公開しています。無料プレゼントもあるので興味ある方はお気軽にお越しください⇒プレゼントの受け取りは今すぐコチラをクリックorタップ!

こんにちは、
しょうりです。

こちらでは、
先延ばし癖を無理に克服することなく仕事を進める方法
を紹介します。

先延ばし癖が結構ひどい方はよかったら参考にしてみてください。無理に完全克服しようとするよりは、先延ばしを軽減し、仕事を着実に進めていけるようになるかなと思います。

 
 
★無料プレゼント配布中♪
無料プレゼントのお知らせ
今すぐクリックorタップして登録しておく
 
 

先延ばしにするデメリット

719320
ここからは、
先延ばしにするデメリット
をお伝えします。

ちなみにメリットはないのでデメリットだけお伝えします。

先延ばしにするデメリット① 仕事が進まない

先延ばしにするデメリット1つ目は、
仕事が進まない
です。

あたりまえですが、仕事を先延ばしにすればするほど、仕事は進みません。

副業で自分でビジネスやっていたら、自分で動くしかないのに先延ばししていたらいつまでも先に進めなくなってしまいます。

先延ばしにするデメリット② いつまでもやらなくなる

先延ばしにするデメリット2つ目は、
いつまでもやらなくなる
です。

先延ばしにするのを続けていると、やらないまま放置してしまって結局やらなくなってしまいます。

会社の仕事だと誰かに怒られたりしてやるしかなくなりますが、自分でビジネスやってる場合だとそういう人もいないので本当にほったらかしでなにもしなくなってあきらめてしまう…なんてことにもなりかねません。

先延ばしにするデメリット③ 腑抜ける

先延ばしにするデメリット3つ目は、
腑抜ける
です。

先延ばしにしているとさぼるのがあたりまえになって腑抜けてしまいます。

腑抜けてしまったらもう何もやらなくなってしまいます。自分でビジネスやって稼ぐなんてできないまま終わっていってしまいます。

先延ばしにするデメリット④ 稼げなくなる

先延ばしにするデメリット4つ目は、
稼げなくなる
です。

先延ばしにして作業が進まなければ、当然お金を稼ぐこともできません。

副業でビジネスやる場合はすべて自分で行動して、積み重ねていかないと絶対に稼げるようにはなりませんからね。

先延ばしは克服するべきか?

1617350
ここからは、
先延ばしは克服するべきか?
についてお伝えします。

先延ばしは克服するべきか?① できれば克服したほうがいい

先延ばしは克服するべきか?1つ目は、
できれば克服したほうがいい
です。

先ほどお伝えしたように、基本的には先延ばし癖はデメリットしかありません。なので克服したほうがいいです。それは間違いありません。

なのでできれば先延ばし癖を克服する方向で動いていきましょう。

先延ばしは克服するべきか?② 過剰なストレス感じるやり方は避ける

先延ばしは克服するべきか?2つ目は、
過剰なストレス感じるやり方は避ける
です。

先延ばしがあたりまえの人が、急に完全に先延ばしを禁止した生活を始めると、おそらくストレス感じてしまいます。それに耐え抜けば克服できますが、耐えれなかったら挫折して元に戻ってしまいます。

それを避けるために過剰なストレス感じるやり方は避けたほうがいいかなと思います。過剰なストレス感じずに先延ばし癖を克服する方法はこの後お伝えするので参考にしてみてください。

 
 
★無料プレゼント配布中♪
無料プレゼントのお知らせ
今すぐクリックorタップして登録しておく
 
 

先延ばし癖を無理に克服せず仕事を進める方法

1344472
ここからは、
先延ばし癖を無理に克服せず仕事を進める方法
をお伝えします。

先延ばし癖を無理に克服せず仕事を進める方法① 先延ばししてはいけないとは考えない

先延ばし癖を無理に克服せず仕事を進める方法1つ目は、
先延ばししてはいけないとは考えない
です。

まず最初に先延ばししてはいけないという発想は持たないでおきましょう。今まであたりまえに先延ばししていた人が急に完全禁止ってしてしまうとストレス感じて精神衛生上よくない気がします。

なのでまずは「先延ばししないほうがいい」くらいに考えて少しずつなくしていきましょう。

先延ばし癖を無理に克服せず仕事を進める方法② その日のうちなら先延ばしokにする

先延ばし癖を無理に克服せず仕事を進める方法2つ目は、
その日のうちなら先延ばしokにする
です。

何日も何週間も先延ばしにするとやらなくなって終わってしまうので、それを避けるためにルールを作りましょう。

例えば、「その日のうちなら先伸ばしokにする」とかです。

朝仕事するときに、やりたくないなって感じる仕事があったら、それは昼とか夜に先延ばしにするのはセーフって感じでやってください。完全に先延ばし禁止にするよりは気分的に取り組みやすくなると思います。

先延ばし癖を無理に克服せず仕事を進める方法③ 絶対にその日のうちにやる

先延ばし癖を無理に克服せず仕事を進める方法3つ目は、
絶対にその日のうちにはやる
です。

その日のうちなら先延ばしokってルールにしたなら、それは絶対に守りましょう。朝先延ばしにして、夜やることにしたなら夜には絶対にやる。そこは徹底してください。

そんな感じでルールしっかり守ってやることで徐々に先延ばし癖もなくなっていくかなと思います。もちろん日ごろから先延ばししないようにするって意識を持つのも忘れないでくださいね。

最後に

597878
以上、
先延ばし癖を無理に克服することなく仕事を進める方法
でした。

いきなり先延ばしをすべて禁止にしてしまうというやりかたもありますが、そういう厳しいやり方が合わない方には辛いです。そういう方はここでお伝えした方法を使って、徐々に先延ばし癖を克服していってください。

どんな方法でもちゃんとやれば克服できますから。

それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。
しょうり

 
 
★おすすめ記事
⇒ 副業で思うように稼げないときに考えるべき4個のことと状況別の対策
⇒ 副業やることで増やせる人生の選択肢とおすすめの選択肢
⇒ 失敗する人に共通する6コの悪習慣とそれを断ち切る方法
⇒ 16の時間短縮テクニック。本業でも副業でもプライベートでも使える!
 
 
★無料プレゼント配布中♪
無料プレゼントのお知らせ
今すぐクリックorタップして登録しておく
 
 

The following two tabs change content below.
しょうり
こんにちは、しょうりです。バスケと音楽と自由を愛する早起きが苦手な起業家&教育家です。メルマガで情報配信、起業ラボではライターしつつ、教育系Youtuberとしても活動中。メルマガではストレスなくビジネスを継続する作業術や着実に成果をあげるマインドセット、再現性の高いビジネスノウハウを公開しています。無料プレゼントもあるので興味ある方はお気軽にお越しください⇒プレゼントの受け取りは今すぐコチラをクリックorタップ!

gentlemen-2835737_640ペルソナ設定の方法 設定シートを妄信してはならない理由

スラスラ読める Pythonふりがなプログラミング2020年4月Python入門おすすめ本10選【プログラミング初心者向け】

関連記事

  1. VV9V9A3176_TP_V

    稼げない理由?あなたに足りないものは何か?

    ひさっちです。あなたがネットビジネスをする上で必要なのは、当然ノウハウですがそれだけではあり…

  2. efc345efa29c0791864968e6d531b910_s

    フロントエンドを作る3つのポイント

    集客商品であるフロントエンド、これのあるなしで大きく集客の効果は違ってきますが、実際に集客で…

  3. 1343400show

    サラリーマンが土日にバイトするより効率よく稼ぐ方法

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、サラリーマンが土日にバイトするより効率よく稼ぐ…

  4. 42f0f3947d7ca2b1a713bfa40e4f558e_m

    大容量化はサボりを生む:容量を絞れば作業を促進できる

    こんにちは。小林です。今回は大容量化によるデメリットと容量のスリム化でのメリット…

  5. 1617350show

    副業しないと生活が辛い方向けの効率よく稼ぐ8個のテクニック

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、副業しないと生活が辛い方向けの効率よく稼ぐ8個…

  6. time-2743994_640

    キーボードの配列を変更してブログ書く効率を高めるテクニック

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、キーボードの配列を変更してブログ書く効率を高め…

  7. ハロー効果

    ◯◯をするだけで仕事がうまくいく「ハロー効果」とは?心理学を使っ…

    こんばんは、渡辺修一です。 この前、旧友と久しぶりに会い飲んでいた時にその旧友が急にこん…

  8. 41EW53QFZBL

    2021年7月見城徹さん最新本・著書おすすめランキング

    2021年7月見城徹さん最新本·著書おすすめランキング見城徹さんの最新本・著書を紹介します。ヒッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP