menu

時間がない!を助けるママ起業のお助けアイテム

The following two tabs change content below.
大田こなつ
大田 こなつです。犬と5歳児と暮らすワーママです。もっとお金が欲しい!でも家事に育児に忙しい!そんな女性のために、旦那の収入に頼らくても自由になれる!経済的に独立して自由なライフスタイルを提案するために日々活動しています。
大田こなつ

最新記事 by 大田こなつ (全て見る)

起業、副業に取り組むママさんたち。今日もお疲れ様です。

こんにちは。大田こなつです。

ママたちは本当に忙しいですよね。ママだけではなく、誰もが忙しい日々を送っているのは百も承知。でも、ママたちの忙しさって、本当に特別。私もママになるまでは知りませんでした。兼業だろうと専業だろうと、ママというのはとても忙しく、いつも緊張状態にあるものです。

小さい子がいるなら尚更、手がかかるし目も離せない。子供が成長して手が掛からなくなったかと思えば今度はお金がかかる。子育てがこんなに大変だなんて思ってもいませんでした。今更ながら親に感謝です。

そんな忙しいママたちも、もっと自由に使えるお金が欲しい!と願うはず。自分の気分転換はもちろん、家族旅行、子供の習い事、季節ごとに買い換えなければいけない衣類の数々…もう本当に上げ出したらキリがありません。

そこで副業、起業を始めたい!と思って取り組見たいけれど、なかなか思った通りに時間が作れません。子供が寝た隙に取り組めればいいのですが、その前に片付けてしまいたい家事もたくさんあるわけで、それらをやっているうちに子供が目覚めて「ママ〜」の声で試合終了。

調べたかったことをネットで検索。タイトルを見たらお声がかかる。次のタイミングでスマホやパソコンを開いても、タイトルしか読めない。または同じ行を何度も読むばかりで先に進めない。そんなことばかりで調べたいことすら調べられない!

あ〜世の中って不公平。なんて思ってしまうこともありました。

そんな私も試行錯誤しながら、ライター活動などに取り組んでいます。その中でも役に立ったもの、オススメしたいものを紹介していきますね。

オススメ時短アイテム

スキンケア編

女性ですから。やっぱりお肌のお手入れはちゃんとしたい。でも、お金も時間もかけたくない。そんな方にはやっぱりコレ

もう鉄板中の鉄板ですが楽チンです。私がパックを使うのは夜より朝派です。朝の3時とか4時くらいに起きて活動することが多いのですが、起きて顔を洗ってそのままパックをオンでスキンケア。
その間にコーヒーを入れたり、調べ物をしたり、1日の準備を始めます。朝から肌がしっとりするのでテンションもアップ!なかなかオススメです。

そして、最後に潤いを閉じ込める1滴がこちら

最初はたった1滴では物足りなく感じますが、 コレがなかなかいい仕事してくれます。火傷に人塗りしても効果を発揮!小さいけれど頼り甲斐のある1品です。

日々の献立作り編

主婦たちの頭を悩ませる「今日の献立」。ワーママ時代から大活躍しているのがOisixの宅配サービスです。安心安全にこだわった食材が手に入るのはもちろん、Kitであれば必要な材料調味料が1つのパックに入っていてものすごく便利です。私の母に勧めたところ、頭を使わないから脳トレにならないとクレームを言われたほどです。(笑)



自分では選ばない味や食材にも挑戦できるので本当にオススメです!定期便に申し込めば、毎週定期ボックスの商品も提案してもらえるので、カタログやサイトを見て商品を選ぶ時間すら短縮できます!忙しいママには本当にオススメです!!

自己啓発編

日々やらなければいけないことの時間を短縮できたら、取り組むべきは自己啓発!美容情報や、意識、行動改革、副業起業についてのセミナーなどなど、知りたい情報はいつでもどこでも手に入るしあふれています。でも、読んでいる時間がないし、子供を寝かしつけてから布団の中でスマホを見ていたら視力が落ちた…。(というのは私の実話)

色々と調べていると、音声教材との出会いも多いと思います。でも、子供がいたら聞けないですよね。長いセミナーの音声を全て聞けなくても、5分でも聞きたい!そんな時、役に立っているのが

こちらもおなじみ Bluetoothワイヤレスホン本当に便利です。子供がいる時でも、料理をしながら片耳にワイヤレスホンを入れて音声を聞く、買い物の途中、犬の散歩をしながら聞くこともできます。以前はiPhoneについていた有線のイヤホンを使っていたんですよね。ただあれって家事をしているときに邪魔だし、充電は減ってしまうし、何かと不便でしたよね。でも、ワイヤレスホンなら充電をしながら音声が聞ける!今となればもう当たり前のことでしたが、使い始めた当初はとても嬉しく感じたものです。

ただ、注意をしなければいけないのは、子供に見つかったらものすごくいじられるということです。私も子供に見つかってしまい、散々いじられてしまいました。「ママの大事だからね」と繰り返し伝え、なんとか死守していますが、一度見つかってしまうと、やれ触りたい。やれ音楽を聞かせて欲しい。など始まりますので、くれぐれも取り扱い、置き場所には注意してくださいね。

時間を生み出すオススメ情報

パソコン操作編

時間が欲しい!と思って始めた数々の時短術も習慣化されるまでは面倒に感じてしまうものです。なぜなら人間はなるべくラクしていきたいと思って行動してしまうから。だから、たとえいいと分かっていても、今まで慣れ親しんだラクな方法を選びたくなってしまうのです。

スキンケアや料理の作り方もそうですが、実はパソコン操作にも同じことが言えます。コピペなどのショートカットキーは知っていて、他にもあると知っているけれど、結局ショートカットキーを覚えるのが面倒でマウスをカチカチしてしまう。わかります。だって、覚えるの大変ですし面倒ですから。

でも、ショートカットキーも覚えてしまうと使わずにはいられないし、マウスで一生懸命操作している人を見るとちょっとイライラします。パソコンの操作の仕方でこの人はできる人かそうでもない人か判断できてしまうのでは?というくらい価値があることだと思います。

パソコン操作が効率化できれば、ネット起業、副業はもちろん、職場での作業効率も格段にアップ!あっという間にできる人の出来上がり。

パソコン初心者だから…というなら尚更!

自由な起業家のパソコン作業術

を学んで最初のうちにいい習慣を身に付けてしまいましょう。

 

オススメ最先端情報

色々と行動改革をしていく中で、最新の情報を得るということはとても重要なことです。

常に成功のために情報収集をし、行動ができるあなたのためにとっておきの無料セミナーをプレゼントします。
無料プレゼントのお知らせ

お金からも時間からも自由になりたい!そんなママたちの願いは叶います。突然全てを変え、手にすることは難しいかもしれません。でも、できることから1つずつコツコツと丁寧に続けていく。そのことが理想の世界へと到達する近道だと信じます。

毎日の家事、育児、仕事、本当にお疲れ様です。全てを投げ出したくなることもあると思いますが、一つ一つがんばっていきましょうね。

 

The following two tabs change content below.
大田こなつ
大田 こなつです。犬と5歳児と暮らすワーママです。もっとお金が欲しい!でも家事に育児に忙しい!そんな女性のために、旦那の収入に頼らくても自由になれる!経済的に独立して自由なライフスタイルを提案するために日々活動しています。
大田こなつ

最新記事 by 大田こなつ (全て見る)

02b2aefdcd17e176e29aac4e66062268_s脱!ノウハウコレクター!成功するための秘訣

1788630ネット副業初心者の不安を解消する7個の方法

関連記事

  1. 660c05cb7aba733217f5cce1c15678d0_s

    話をずらさずきちんと相手に伝える2つの方法

    こんにちは。小林です。今回は話を反らさずにきちんと相手に伝える2つの方法について…

  2. suit-869380_1920

    「ブログアフリエイト」とは何なのか?「ブログアフリエイト」につい…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は会社員と起業家の2足のわらじをはいています。会社員の仕事では、…

  3. 869818

    指に痛みを感じたときのための簡単対策6選

    こんにちは、しょうりです。コチラでは、指に痛みを感じたときのための簡単対策6選を…

  4. 41vyjeDTKwL._SY346_

    2020年4月AI・人工知能のおすすめ本10選

    こんにちは、渡辺です。「AIについて詳しく知りたい」「AIによって何が得られるの?」…

  5. 1230421show

    連休に何するか決まってない起業初心者におすすめの連休の過ごし方4…

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、連休に何するか決まってない起業初心者におすすめ…

  6. f3265527f7c95ab4ffdf9ea16c0d235e_s

    神田昌典さん最新本・著書おすすめ 2019.03 

    神田さんの最初の出会いはこの本でした。いまでも何回も読み直しています。…

  7. nude-onsen

    起業ラボとは?お金も時間も有り余る人生を手にする起業家・実業家育…

    どいつも こいつも、バカ面ばっかか。お前ら 一生 負け続けるな。教師が教師なら、生徒も生…

  8. b4092abd2f942ebb0ebcf7fb7d6d76b3_s

    時間がない!に差をつける方法

    こんにちは、大田こなつです。「時間がない!」新しいことを始めたいけどできない。やりた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP