menu

ラグビーワールドカップ2019閉幕してもなお

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

こんにちは、今橋です。

 

ラグビーワールドカップ2019が閉幕して

早いもので2週間足らず

すっかりラグビーから野球に

モードが変わっている方も多いかと思います。

 

しかしながら、プレミア12の

国歌斉唱は稲葉監督しか歌っていない

ラグビーの流大は涙をながしながら

歌っていたのに、などという

批判もあってラグビーは

盛り上がっていたのだと思い返して

いました。

 

あらためて盛り上がった

ラグビーワールドカップ2019を

振り返ってみますと

 

優勝は惜しくも日本が敗れた

南アフリカでした。

 

今思えば二位通過で

イングランドが番狂わせを

起こした、ニュージーランドと

準々決勝をやっても面白かった

のではないかと思うほどの

南アフリカの強さでした。

 

対戦後、フッカーの堀江将太が

いまだから言えるけれど

フォアードはかなうような

相手ではなかったそうです。

 

その決勝のイングランド対

南アフリカの試合は

観客が今回のワールドカップの

最多観客動員数の

70,103人だったそうです。

 

大会期間中の

総観客動員も

1,704,443人だそうで

過去4番目の多さだそうです。

 

ちなみに

1位は前回2015年のイングランド大会で

250万人

2位は2007年のフランス大会で

220万人

3位が2003年のオーストラリア大会の

190万人だそうです。

 

どこも強豪国が開催で

弱い日本の観客が集まらないことが

心配されていた中

上出来の観客動員数で終わったようです。

 

次回開催は16年ぶりのフランス大会

だそうですので、日本も

20年以内にまた開催したいという

気持ちもわからなくもないです。

 

日本代表チームに

注目してみれば、やはり

もっとも盛り上がったのが

予選の最後の試合

スコットランド戦ではなかったでしょうか?

 

今回、強豪国3チームと

あたりましたが、もっとも

勝てるのではないかと

最初から期待していたのが

このスコットランドです。

 

ラグビーをやっている人は

アイルランドに勝てるとは

ゆめにも思っていなかったかもです。

 

しかしながら、日本のむし暑さが幸いし

アイルランド戦に勝利しました。

そして日本代表チーム初のベストエイト

のかかった試合が、このスコットランド戦

で、盛り上がるのは当たり前です。

 

予選最高の観客動員数

67,666人が日本代表の後押しを

したのはあなたもご存知かと

思います。

 

この試合では

瞬間最高視聴率が

53.7%

という高い視聴率が

記録されました。

 

私も試合終了間際は

手に汗握って、時間が

経つのを祈っていました。

 

今回、170万人の方が

チケットを買ってラグビーを観戦

されたのですが、この数字は

チケット総販売数の99.3%だそうです。

 

ほぼ完売ということになります。

それだけ、日本人の関心を

集めた大会だといえるのでは

ないかと思いました。

 

私も観戦にいったときに

思ったのですが、観客席も

人でいっぱいなのですが

ファンゾーンというスタジアム

の外での応援も多かったです。

 

ちなみに170万の観客に対して

ファンゾーンの観客も

113万人いたそうです。

 

4年に一度ではない

一生に一度だという事で

見に行きました。

 

20年以内にもう一度

日本で見れるなら、ぜひまた

行きたいと思いました。

 

堀江貴文が言っていましたが

なでしこジャパンがワールドカップで

優勝した時もこのような

盛り上がりがあったそうです。

 

一時的に女子のサッカーリーグを

見る人が増えたそうですが

今では、観客もまばらだそうです。

 

熱しやすく冷めやすい

日本人の気質を象徴している

と言われています。

 

ぜひラグビーは次回の

ワールドカップ日本大会まで

盛り上げてほしいものです。

 

と言いますのが

常日頃から言っています。

ラグビーをやっている人は

信用が出来るです。

 

私などもそうですが

これだけ世間が盛り上がらないと

ふと自分がラグビーやっていたことを

忘れそうです。

 

今後ともこのブームを盛り上げ

ラグビー経験者の

ナイスなところを日本経済に

反映してほしいと思います。

 

もちろん

ラグビーだけではなく

野球やサッカーなど

スポーツをしていた人の

生産性の高さを

利用しない手はないかと

思います。

 

マツコデラックスなどは

電通の社員で体育会系は

ロクなのがいないと言いますが

一般的にみてどうでしょうか?

 

いまでこそ

理不尽な暴力など

なくなりつつありますが

いまでも理不尽な

暴力を受けてきた

体育会系の学生は多いように

思います。

 

体育会系は想像力がないとか

創造性に欠けて文化系のほうが

仕事がよくこなせるという

傾向があると言われています。

 

しかしながら

私は昔から言われている

理不尽なことを言われなれて

いる体育会系の人間こそ

世間の荒波に立ち向かう

準備ができた人ではないかと

思っています。

 

私の子どもが完全な

文化系ですので

将来とても心配です。

 

あまりに理不尽な

経験が少なすぎるように

思います。

 

息子などは彼の

おやつをちょっとでも

食べたら妻に

犯人は父に違いないと

訴えています。

 

そこは理不尽な事は

社会に出たらたくさんあると

教えてほしいところ

母子一体で

一緒になって攻撃してきます。

 

息子の将来が心配でなりません。

起業家が組む相手は

出来たら理不尽な経験が

多い方とくみたいものです。

まとめ

ラグビー経験者は

ビジネスパートナーに

最適である。

作家志望のつぶしのきかない

文化系のパートナーに

出くわしたら

注意が必要かも

聴くだけであなたの起業家精神を刺激し

今すぐ現金収入を実現する

50の最新ビジネスノウハウ

The following two tabs change content below.
imahashi

imahashi

こんにちは、今橋です。起業に関する自分の経験を少しでも共有できたら嬉しいです。

time-for-a-change-4602273_640転職を繰り返す人におすすめの仕事

a9ed411fe35d0d72c67f2efdab7145b9_s物事を成功させるには小さな目標から徐々にクリアしていくと実現できる

関連記事

  1. shutterstock_1233294034

    イケテル起業家を目指す貴方へおススメする 厳然『ホワイトニング商…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は会社員と起業家の2足のわらじをはいています。会社員の仕事では、…

  2. 42814aa898312698970ef06bf4a124fe_s

    即断即決できる起業家が成功するはずですが?

    こんにちは、今橋です。お金儲けの上手い人やお金儲けの大好きな人は…

  3. baaaed643072f76a4c0412d468d12298_s

    第25回参議院選挙公示前夜7首脳の討論をみて

    こんにちは、今橋です。いよいよ本日参議院選挙の公示です。…

  4. okane money

    激的に売れる商品にするために必要不可欠な2つのポイント

    自分のコンテンツを作っても、なかなか売上に繋がらない…ということはおおくの起業家や経営者を悩ませ…

  5. office-625892_1280

    起業するにはどうすればいい?

    こんにちは!最近はネットの普及や、副業OKの企業も増えてきたことによって副業を始めやすくなっ…

  6. japanese-1206509_640

    アフィリエイトの始め方 完全無料で永久資産を構築!

    けんすけ@生涯現役~60にして立つ~定年後起業のけんすけです。私の詳しいプロフィール…

  7. handsome-916499_1920

    会社設立を目指す起業家へおススメする オフィス用品【ホームページ…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  8. success-2697951_640

    新卒が会社辞める前にやるべき3コの行動と1つのビジネス

    こんにちは、しょうりです。こちらでは、新卒が会社辞める前にやるべき3コの行動と1つの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP