最新記事 by K-Koba (全て見る)
- アドラー心理学サロンを見て思ったこと:つらい時こそ自分自身と向き合う - 2021年9月1日
- 集中力が続かない場合の2つの対処法-焦らずゆっくりやる - 2021年4月29日
- HSPは無理して直さずうまく向き合う2つの方法 - 2021年3月2日
- 長期間手を止めてしまった場合の3つの原因と3つの対処法 - 2020年12月7日
- サボった人に起きる将来の問題とそれを軽減する3つの方法 - 2020年12月3日
こんにちは。
小林です。
はじめに
【絶対にやるな】器が小さい大人の行動トップ3
@マコなり社長
器の小さい大人の行動ワースト3
聞いてもいない自慢話・武勇伝を語る
俺ってスゴイだろ?と
ドヤ顔で自慢話ばかりしている
人がいます。
これは「マウンティング」で
聞かされた側は引いてしまい
返答に困る一方で自慢話をする人は
裏を返せば自分に自信がないからです。
だから自分が優位に立たないと
不安になる傾向にあります。
数年以上前の話を
武勇伝として語る人はかなり重症で
今が楽しくないと思われます。
つまりみんなから認めてもらえず
承認欲求に飢えているのです。
他人の悪口と非難ばかりする
居酒屋やレストランで
他人の悪口や噂話をする人が多いですが
全く生産性がなく他人を非難しても
現実は何一つ変わらないです。
その時間があれば
現実を変えていくことに
使った方がいいです。
批判や愚痴が辞められない理由は
「自分が承認される手段」の近道に
過ぎないです。
人間は群れで生活してきた生き物で
会話中に無意識のうちに
自分の価値を高めようとします。
身近にいる人ほどスゴイ
身近にいる人はすぐに馴れ合ってしまい
本能的に対抗意識が芽生えやすく
褒められにくくなります。
相手が親なら
自分の親だからしょうがない!
と思うかもしれないですが
違います。
親であっても所詮は他人で
一定の距離を置けば
人間関係は楽になるはずです。
いつまでも自分の非を認めずに謝らない
人に信用されない、
自分の未熟なところを認めて
成長することもありません。
つまり脳内が幼稚で
自分を正当化し、頑固で融通か聞かない
自分の間違いに気づかなくなります。
価値観は人それぞれで
自分を守ったり
「何が正しいか?」に執着するのは
時間の無駄です。
器の大きい人になるには
失敗談を話す
自慢話とは逆に
器の大きい人間になるには?
どのような行動をするのか?
それは
自分の失敗談を話題にすることで
器の大きい人は
自分の失敗談を話すのがうまい。
失敗談を面白おかしく
滑らない話のような感じで話せると
相手にマウントをとるそぶりもなく
感じよくなります。
また果敢にアタックして
失敗にクヨクヨせず
前に進める人の印象も
与えられます。
つまり失敗談を多く話した方が
うまくいくのです。
他人を褒める噂話にする
器の大きい人は…
他人の良いところを
その人のいないところで
称賛します。
ただ愚痴を聞くのではなくアドバイスを伝える
友好なキーワードは
「これからどうしようと思うの?」
です。
だけどそういってもすぐに
行動してくれなく
何もしないならそれまでです。
なので
一定の距離を置いて様子を見ながら
相手に気づかせるようにしましょう。
もし他人の愚痴を聞かされたら
ただただ聞くだけでなく
勇気を与えるアドバイスをするのが
よいでしょう。
他人の価値を高める人ほど
器の大きい人で
自分のことでなく他人のことを
褒めるのは勇気がいるでしょう。
100%非を認め「ごめんなさい」と謝る
「謝る」とは自分を許すことで
もし悪いことしたら
「自分が悪かった」と素直に認め
自分を許してあげましょう。
そうするとありのままの自分でいい
間違ってしまう自分のままでいいと
自分を許してあげられるように
なれるでしょう。
「ごめんなさい」と謝ることで
一番救われるのは
あなた自身です!
等身大の自分になって
現実を受け入れれば
「これからどうするか?」と
前に進む勇気が湧くでしょう。
謝る時に絶対にしてはいけないこと
「言い訳」をすることで
自分を正当化してしまうので
やめましょう。
自分に非がある場合
腹をくくって
100%自分が悪かったと
言った方がいいでしょう。
おわりに
大人になって器が小さいのは
脳内がまだ成長しきっていない
状態なこともあって
このままでは敬遠されてしまいます。
なので器を大きくするには
失敗談を語ったり他人をほめたり
自分の非を認めるなどの
大人の対応が必要です。
これを覚えれば
精神的にも成長でき
充実した人間関係を
築けるでしょう。
ネットビジネスに
なかなか成果が出なくて悩んでる人必見!!
1日も早く成果が出る方法を
メルマガで詳しくお伝えしています。
ネットビジネス成功への道のり 読者登録はこちら
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
小林
最新記事 by K-Koba (全て見る)
- アドラー心理学サロンを見て思ったこと:つらい時こそ自分自身と向き合う - 2021年9月1日
- 集中力が続かない場合の2つの対処法-焦らずゆっくりやる - 2021年4月29日
- HSPは無理して直さずうまく向き合う2つの方法 - 2021年3月2日
- 長期間手を止めてしまった場合の3つの原因と3つの対処法 - 2020年12月7日
- サボった人に起きる将来の問題とそれを軽減する3つの方法 - 2020年12月3日
この記事へのコメントはありません。