斎木 楊
最新記事 by 斎木 楊 (全て見る)
- 辞める側と辞められる側の思うところ - 2019年6月1日
- つらい仕事との向き合い方ー『仕事と心の流儀』を読んでー - 2019年5月26日
- 1石○鳥をもたらす効果的なオンライン英会話学習 - 2019年5月25日
- 成功を彷彿させる憧れの高級万年筆おすすめ5選 - 2019年5月6日
- 「すべきでないこと」に焦点を当てる方法もある - 2019年5月6日
会社員であることは、自分のもっていき方次第で、多くを学ぶことができるので、とても貴重な機会であるともいえます。
自分にとって学びのあるような「よい会社」「よい組織」であるという前提がありますが、そこも自分がよっぽど逃げ出したくない限りは、もっていきかた次第でプラスにすることもできます。
ただ、会社員である中で、目の前の仕事に追われてしまって思考が停止してしまったり、会社員であるという「状態」に満足してしまったりしていると、気がついたら膨大な時間が過ぎてしまっていて、もっとこうしておけばよかったと、後から気づいて反省することはできれば避けたいですよね。
「もっとこうしておけばよかった」という感情は、今までの人生でゼロにすることはなかなか難しいですが、早い段階で気づいて軌道修正ができると、限られた人生をよりよくできると思います。
少し残酷かもしれませんが、会社員の時に、この考え方に逃げずにきちんと向き合って、そこにフォーカスして行動をしたら、見え方が変わって、結果的に人生が変わるという考えについてシェアしたいとおもいます。
結果が全てと考える
会社は自分にとって何なのか、会社は結局何の為にあるのか?
やりがいがある、生活を得るため、志を果たすため、社会に貢献するため、、、
答えは一つではないと思いますが、その一つとして、個人的には、
会社は、「利益を出すためにある」
と考えています。
もちろん社会に価値を与えた結果の対価ではありますが、経済学的にも企業は利潤最大化行動を取るものなので、ビジネスと利益は実際きっても切り離せないです。アベノミクスも企業の「稼ぐ力」をよびかけています。
なので、会社員である以上は、成果を出すことが求められます。
プライベートが大事、周囲の人間関係が大事、日々の取り組みに至る過程が大事、
確かに重要視することは多いですが、全て成果があった上に成り立つことと言えます。
たくさん勉強をしてインプットをしているんだという姿勢
遅くまで残業をして頑張っているんだという自己満
なんで自分だけなんだという被害者意識
どれも結果を出していたら、正当化されたり、全く違った解釈になります。または、そもそもそういう概念すら無くなります。
もし会社員で副業をしている人がいたら限られた時間をやりくりをして取り組むことだけでもすごいことだと考えられますが、
会社員で副業で成果を出している人は、本業でも成果を出しているし、本業で成果が出ていない人は副業でも成果が出ていない、ないしは本業で成果が出ていないから副業をやろうとするけれどもうまくいっていない、
というのが実態なのではないかとも思います。
あとは、本業で成果が出ていないけれども副業で成果が出ているというパターンは本当なのでしょうか?
正確に言うと、本業収入を副業収入が上回っていて、もはや本業とか副業が逆転しているまたは垣根がない状態にいて、けれども会社員であることに何らかのメリットを感じているから会社員を続けている。でもそういう人の場合は、正規の本業の方でも実は成果が出ているのではないでしょうか。
結果に対してどれだけハングリーになれるか。
これは別に周りがどうのこうのという問題ではなくて、自分の取り組み姿勢によるものです。
そんなことは言われなくても当たり前だよと、(自分でも)言いたくなりますが、結果という言葉には、勝敗とか競争とか、弱肉強食とか、結構リアルな概念が紐づいてくるので、目を背けたくなったり、うだうだ言いたくなってしまうのも真実だとおもいます。
当時、自分がそういううだうだしていた状態だった時に、それを感じ取った人に、
「甘えんな」
と切り捨てられたことがあります。
結果が全てであるという考え方にきちんと向き合って、そこにどれだけ真摯に取り組めるかということが改めて大事だといえますね。
もし、相応の成果を出してもその組織に評価されなかったり、成果を出すことによって自分のレベルが上がったという実感を得たら、会社を辞めて転職をするか、独立をするか、次のステップに進むという方法もあります。
****
ビジネスノウハウだけでなく、マインドセットを高め、行動習慣の改善に役立つ情報を配信しています。
無料ですので、興味のある方は、クリックしてみてください
斎木 楊
最新記事 by 斎木 楊 (全て見る)
- 辞める側と辞められる側の思うところ - 2019年6月1日
- つらい仕事との向き合い方ー『仕事と心の流儀』を読んでー - 2019年5月26日
- 1石○鳥をもたらす効果的なオンライン英会話学習 - 2019年5月25日
- 成功を彷彿させる憧れの高級万年筆おすすめ5選 - 2019年5月6日
- 「すべきでないこと」に焦点を当てる方法もある - 2019年5月6日
この記事へのコメントはありません。