menu

起業・副業の原動力

夏休みの宿題は、最終日に徹夜でやる。
期末試験の勉強は、前日に徹夜でやる。
納期の前日に何とか仕上げる。

間際タイプってありますよね?

何事も期日や期限があって、
それは決まっているもので、守らないといけないなんてことは、
遡れば、幼稚園児くらいから、耳にタコができるくらい言い聞かされてきたかと思いますが、
大人になっても守ることができなかったり、平然とすっぽかしてしまったりすることがあると思います。

何でもっと計画的に取り組まないんだとか、
段取りをしっかり立ててとかもよく言われますが、
そもそも間際になってしまう根本的な原因は、

シンプルに、

「まあ何とかなるだろう」

というマインドだと思います。

けれども、
ある境界線を突破した時、つまり、

「まあ何とかなるだろう」<「まあ何とかならないんじゃないか」

が成立した時、
重い腰を上げて、何とかやらざるを得なくなりませんか?

何事も期日が決まっている中では、
このバランスで取り組み方が決まるともいえます。

このバランスを論じる時に、

「まあ何とかなるっしょ」

という心境もありますよね。

「まあ、何とかなるっしょ」

ていう発言は、
余裕が感じられ、物事に動じない器の大きさを彷彿させますが、
この発言の背景をかみくだくと、
一つは、まあ何とかなるだろうの状態、
もう一つは、まあ何とかならないんじゃないかを超越して、

「もう何ともならない」

から開き直った状態が考えられます。

ここで問題なのは、もう何ともならないから開き直る時って、

今度は新しい次元で何とかなると思っているから、

(それに比べてたら)何ともないと開き直っているとも考えられませんか?

例えば、よく仕事でやらかした時に、
死ぬわけではないんだから、っていう極論を持ち出すことで、
何とか前を向くあの感覚です。

ということは、

「何に対して何とかなるのか、ならないのか」

何とかなるならないのラインをコントロールしていくことが大事だと言えます。

ただ、何かをする時に、
自分を突き動かし、駆り立てる時の原動力となる感覚は、
このままだと何とかならないんじゃないかという感覚であることは明らかなので、

常に、このままだとまずい、後が無い、何とかしないといけない、

という感覚を持ち続けることがゴールに達する原動力になると思います。
逆に言えば、何とかなるだろうと思っていることは、その程度の問題であるとも考えられます。

期日や期限の文脈は、
他人とか社会とか自分以外の何かとの約束である場合に使われますが、
自分との期日や期限を設けて取り組むことも大事です。

その時に、「まあ何とかなるっしょ」と思うことで、
余裕をこいたり、自分を励ましたり、前向きにしたり、心の持ちようは自由ですが、
自分が定めたものに対して、「まあ何とかならないんじゃないか」という逼迫感を持っていた方が、
行動の原動力になるとも言えます。

自分を突き動かすWebセミナーを無料でプレゼント中です。(こちらをクリック

jikanganaiネットビジネスでの悩み、時間がない人のための解決法

424be994dba5ea51df5fee36c299edfc_s熟女を好む男性は女性化が始まっている事実!

関連記事

  1. 57627807517dd74da12696d1022b4630_s

    お盆休みに懐かしい人に会えることの楽しみ!

    こんにちは、今橋です。大手企業になりますと9連休というところも少…

  2. 367

    30代男性が飲食業の人間関係でめんどくさくなる原因と予防策

    こんにちは渡辺です。今やってる仕事は嫌いではないけど「上司が短気ですぐ怒鳴ってく…

  3. steak-988352_1280

    自称肉マイスターの起業家がおススメする ユニークなお肉が買える『…

    こんにちは。さとうかずまです。現在私は、会社員と起業家の2足のわらじをはいています。…

  4. baaaed643072f76a4c0412d468d12298_s

    何故成功者の習慣を実践しても成功しないのか

    こんにちは、今橋です。祇園精舎の鐘の声諸行無常の響きあり…

  5. 8d2f9fab62580aa1cda820c34c83cdf0_s

    日本武道館で惨敗に井上康生の言葉が染みる夜

    こんにちは、今橋です。いつもなら24時間テレビの会場武道館で行わ…

  6. ワールドカップ2

    ラグビーワールドカップを観戦した事で得た物

    こんにちは、今橋です。ラグビーワールドカップ盛り上がっているのか…

  7. concept-1868728_640

    コンフォートゾーンを感じたら、自問するわけ

    「なぜ今の会社に入ったのか」自分にとって居心地の良い環境のことを、文字通り、コンフォートゾーンと…

  8. 無料ブログVSWordPress

    無料ブログとワードプレスの違いを解説!おすすめするのはどっち?

    こんばんは、渡辺修一です。 「無料ブログとワードプレスって何が違うの??」 色々と情…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP